メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

親切な現地案内が押し売りに一転 アテネで遭遇した高齢詐欺師の完璧な演技に戦慄

平野大地 アクセス  

ある旅系YouTuberが、アテネ観光を手伝うとし親しげに話しかけてきた高齢者に「詐欺」の被害に遭った。

15日、旅系YouTubeチャンネルの「カンリム kanglim」に「詐欺師のおじいさんとの思い出」というタイトルの動画が投稿された。公開された動画では、ギリシャ・アテネの有名観光地「アクロポリス」を訪れたYouTuberA氏が、彼に話しかけてきた一人の高齢者と遭遇したことが映されていた。

自らを「70歳のマイケル」と紹介した高齢者は「韓国に二回行ったことがある」、「英語がとても上手だね」、「どんなお酒が好き?」などとA氏の好感度を上げようと努めた。その後、高齢者はA氏にアテネ観光を手伝うと言い、彼をある酒場に連れて行った。高齢者に紹介された酒場で、A氏は露出度の高い服を着た女性スタッフを目にし、何か嫌な予感がした。

席に着くとすぐに、慣れた様子でカクテルを注文した高齢者は、うろたえるA氏に「大丈夫だよ」と言い繰り返した。その後、A氏のそばには露出度の高い服を着た女性スタッフが近づき、様々な質問をしながら自然に同席した。女性スタッフはA氏に「カクテルを一杯おごって」と頼み、高齢者は「一杯くらい大丈夫だよ。いい子だし、そんなに高くないよ」と口添えした。

酒を「押し売り」するような高齢者の態度に不審を抱いたA氏は、彼と長時間言い争ったが、結局女性の酒代35ユーロ(約5,700円)とチップとして15ユーロ(約2,400円)を支払った後に、ようやく酒場を後にすることができた。

A氏は「普通、韓国なら年配の方が支払うものだが、『これだけは私が払う』と言わなかったら、全額支払わされる雰囲気だった」と語った。さらに「ただコミッションを貰うためにマイケルが私をここに連れてきたんじゃないかな。何かそんな考えが頭から離れない」と吐露した。

以後、あるアクセサリー店を訪れたA氏は、店主に先ほどの出来事を説明した。A氏の話を聞いた店主は「高齢者と女性は同じグルだろう」と言い、「金が狙いだ。詐欺は世界中どこにでもある」と述べた。マイケルの演技に騙されたA氏は「50ユーロ(約8,100円)で人生の教訓を得た」と動画を締めくくった。

動画を見たネットユーザーは「ほとんどのギリシャ人は親切だけど、本当に運が悪かったね」、「それでも大きな被害に遭わず、上手く切り抜けれてよかった」、「見知らぬ土地で過度に親切な人は要注意というのは本当だね」、「演技を見ると、本当に背筋が凍る」といった反応を示した。

平野大地
CP-2023-0235@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「宇宙でやってみようか?」トム・クルーズ、26歳年下アナ・デ・アルマスと‟4度目の結婚式”を計画中
  • 43年ぶりに“殺人の汚名”を晴らしたのに…釈放直後、米移民当局が再び拘束!
  • 「生きたカエルを飲めば治る」信じた82歳女性、寄生虫感染で緊急入院⁉︎
  • 【米国話題】体重5.8kgの“スーパー赤ちゃん”誕生!母と同じ誕生日に歓喜
  • 「年収1,000万円じゃ話にならない」…ニューヨークで“普通に暮らす”にはこのレベルが必要
  • 【常識崩壊】塵の海で青く吠える「ブルドッグ」…宇宙進化モデルが揺らぐ

こんな記事も読まれています

  • 【爆売れ】ホンダ新型「パスポート」が北米で快進撃!販売74.8%増、“本格SUV回帰”が大ヒット
  • 「意外な真実」…ハイブリッド車が最も危険?統計が示す“EV火災報道”の誤解
  • 「鮮烈フェイス」プジョー新型408、電動化で豹変!クーペSUVが示す“次世代の答え”
  • 【ポルシェ】家庭用充電器トラブル再燃…米国で再び「集団訴訟ラッシュ」
  • 「99歳大統領の誕生か!」カメルーンのビヤ氏、8度目の当選“確実視”
  • 「政権崩壊の危機」マダガスカルでクーデター進行中!精鋭部隊までZ世代デモに合流、“非常事態”突入
  • 「宇宙でやってみようか?」トム・クルーズ、26歳年下アナ・デ・アルマスと‟4度目の結婚式”を計画中
  • 43年ぶりに“殺人の汚名”を晴らしたのに…釈放直後、米移民当局が再び拘束!

こんな記事も読まれています

  • 【爆売れ】ホンダ新型「パスポート」が北米で快進撃!販売74.8%増、“本格SUV回帰”が大ヒット
  • 「意外な真実」…ハイブリッド車が最も危険?統計が示す“EV火災報道”の誤解
  • 「鮮烈フェイス」プジョー新型408、電動化で豹変!クーペSUVが示す“次世代の答え”
  • 【ポルシェ】家庭用充電器トラブル再燃…米国で再び「集団訴訟ラッシュ」
  • 「99歳大統領の誕生か!」カメルーンのビヤ氏、8度目の当選“確実視”
  • 「政権崩壊の危機」マダガスカルでクーデター進行中!精鋭部隊までZ世代デモに合流、“非常事態”突入
  • 「宇宙でやってみようか?」トム・クルーズ、26歳年下アナ・デ・アルマスと‟4度目の結婚式”を計画中
  • 43年ぶりに“殺人の汚名”を晴らしたのに…釈放直後、米移民当局が再び拘束!

おすすめニュース

  • 1
    【トランプ効果】「中国との関係は良好」発言でNY株急騰 AI関連株が一斉に爆上げ

    ニュース 

  • 2
    「終戦か破滅か⁉︎」トランプが“戦場ガザ”に突入… 和平の行方は闇の中

    ニュース 

  • 3
    中国、台湾を“国家”と表記した地図6万枚を押収…南シナ海・尖閣の領有権省略で「主権侵害」と非難

    ニュース 

  • 4
    「米国並みに軍拡せよ!」NATO事務総長が加盟国に圧力…“集団防衛強化”名目で防衛費5%要求

    ニュース 

  • 5
    「反WOKE革命」トランプ、“リベラル大学”に宣戦布告…人種・性別配慮を全面否定

    ニュース 

話題

  • 1
    ノルウェー政府、“AIドクター”構想を加速…国家ネット医療で救急の危機に挑む

    ニュース 

  • 2
    「トランプ、習近平の“犬”になったのか」中国の“核心鉱物”圧力に即座に尻尾を巻き、“尊敬の姿勢”を露呈

    ニュース 

  • 3
    「米ポテトチップスの変身?」ジャンクフード脱却を宣言…トランプの“MAHA”の影響か

    ニュース 

  • 4
    子ども20人が命を落とした「死の咳止めシロップ」販売会社の代表が逃走の末に逮捕

    ニュース 

  • 5
    「AIマネー狂騒の行き着く先」…エヌビディアとOpenAIの“相互依存”が招くバブル崩壊の危機

    ニュース