メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

30時間におよび勃起が続いた男性、病院側の対応遅れとミスにより永久に「勃起不全」

荒巻俊 アクセス  

30時間勃起が続いた男性、病院のミスで永久に「勃起不能」に

引用:Getty Images*この画像は記事の内容と一切関係ありません
引用:Getty Images*この画像は記事の内容と一切関係ありません

医療スタッフの不適切な対応により、永久に勃起不全となった36歳のスペイン人男性の事例が明らかになった。

イギリスのメディア「ザ・サン」や「デイリー・メール」など海外メディアによると、2020年、スペイン東部の沿岸都市バレンシア近郊のアルバイダにあるクリニックに、1人の男性が訪れた。この男性は、4時間にわたって勃起が続いていた。医療スタッフは、性的興奮や刺激がないにもかかわらず、数時間勃起が持続する「持続勃起症(priapism)」と診断し、近隣の大きな病院を紹介したが、すぐには診察を受けられなかった。

彼が妻と再び病院を訪れたのは、症状が始まってから20時間後だった。しかし、今回も予約をしていなかったため、すぐに泌尿器科の診察を受けることはできず、抗議した後ようやく他の病院を紹介された。

この時点で彼は発熱の症状を示し、即座に入院となった。医療スタッフは、男性の陰茎から血液を抜き取り、その数日後には陰茎プロステーシスを挿入する手術を行った。しかし、手術後数日で、プロステーシスが正しく挿入されておらず、外れてしまう事態が発生した。そのため、彼は再手術を受けざるを得なくなった。

それから4年後、バレンシア地域管轄の地方政府は、この男性が適切な治療を受けられなかったと判断し、補償金の支払いを命じた。これにより、男性に4万1,000ポンド(約780万円)、妻に4,000ポンド(約76万1,291円)の補償金が支払われることになった。現在、彼は勃起不全に加え、右腕の感覚喪失、左脚の痛みに苦しんでいる。

泌尿器科専門医のホルヘ・サンチェス博士によると、4〜5時間勃起が続くと陰茎組織が損傷を受ける可能性があり、20時間を超えるとそのリスクはさらに高まるという。「勃起が持続する場合、唯一の解決策は陰茎海綿体(陰茎を構成する海綿状の勃起組織で、勃起時に血液が充填され陰茎を硬くする部分)内にある2本の管を切断することだ」と述べ、「この管が破裂すると、患者は勃起することができなくなり、プロステーシスの挿入が必要になる」と説明した。

性的刺激なしに4時間以上勃起が持続する「持続勃起症」

勃起不全など合併症のリスク

陰茎持続勃起症は、性的刺激や性欲とは無関係に、陰茎が病的に長時間、通常4時間以上勃起する状態で、非常にまれな疾患だ。持続勃起症は、迅速な診断と治療が必要な緊急疾患であり、持続勃起症患者の35%に合併症として勃起不全が発生する可能性がある。

持続勃起症は原因により、虚血性と非虚血性に分類される。虚血性持続勃起症は、血液が陰茎外に排出されないことで発生する。陰茎組織に十分な酸素が供給されなくなるため、合併症を防ぐためには即時の治療が必要だ。虚血性持続勃起症の場合、陰茎の硬さが強く、冷たくなり、激しい痛みを伴う。

非虚血性持続勃起症は、陰茎動脈を通じて血流が継続的に流れることで発生する。この場合、陰茎組織に血流や酸素がある程度供給されるため、勃起組織の損傷は比較的少ない。通常、外傷後に発生する。陰茎の硬さは比較的弱く、温かく、ほとんど痛みを伴わない。

最も一般的な原因は、勃起不全治療薬の誤用だが、その他にも鎌状赤血球症や白血病などの特定の疾患、薬物なども原因となり得る。約3分の1のケースでは、正確な原因がわからない。

虚血性持続勃起症の場合、迅速に治療を行わなければ陰茎組織が損傷し、永久的な勃起不全を引き起こす可能性がある。そのため、長時間勃起が続く場合は、できるだけ早く医療機関を受診する必要がある。

荒巻俊
aramakis@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • “偽軍人”に化けた配達員、女性医師に暴行!SNSで巧妙に接近か
  • 「110年前の悲劇が蘇る」...タイタニック一等席の名簿がオークションに登場!
  • 「どこからどう見ても男」...性転換選手が“性別確認拒否”で成績が無効、過去2年分も取り消しに!
  • 「最強のはずが…」テスラ『サイバートラック』、わずか2年で10度目のリコール
  • 「命を懸けて痩せろ!」“50キロ減でポルシェ”ダイエット企画に批判殺到
  • 「注文と違うじゃないか!」ベジタリアンメニューに“肉混入”で客激怒、店主と射殺

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 「テスラ、完全自動運転の野望崩壊」…自動運転ゼロの“サイバーキャブ”、価格戦略と安全規制の狭間で揺れる!
  • “偽軍人”に化けた配達員、女性医師に暴行!SNSで巧妙に接近か
  • 「110年前の悲劇が蘇る」…タイタニック一等席の名簿がオークションに登場!
  • 「北朝鮮は絶対崩れないのか?」極秘情報と脱北者証言からわかる“クーデター不可能”の現実

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 「テスラ、完全自動運転の野望崩壊」…自動運転ゼロの“サイバーキャブ”、価格戦略と安全規制の狭間で揺れる!
  • “偽軍人”に化けた配達員、女性医師に暴行!SNSで巧妙に接近か
  • 「110年前の悲劇が蘇る」…タイタニック一等席の名簿がオークションに登場!
  • 「北朝鮮は絶対崩れないのか?」極秘情報と脱北者証言からわかる“クーデター不可能”の現実

おすすめニュース

  • 1
    「政治的ショーか、外交戦略か?」トランプ大統領、金正恩との再会に固執する“本当の狙い”は?

    ニュース 

  • 2
    「核実験再開を命じる!」トランプ氏、ロシアの“核誇示”に反発

    ニュース 

  • 3
    【トランプ金冠】 韓国の贈り物に米国爆笑 …「王様気取り」と皮肉殺到

    ニュース 

  • 4
    「関税政策にノー!」米上院、トランプ関税“停止案”可決も...実効性ほぼゼロの“象徴的勝利”か

    ニュース 

  • 5
    「AirPods Pro 3から変な音がするんだけど…」

    IT・テック 

話題

  • 1
    【戦争の序章か】“ロシアの脅威”に震えるEU、ドイツを中心に“戦時鉄道網”再建へ!

    ニュース 

  • 2
    李在明氏「高市首相、私の夢をすべて実現した」会場爆笑…その“3つの夢”とは?

    ニュース 

  • 3
    【米中休戦】 トランプ譲歩で中国が優位に…構造問題は未解決のまま

    ニュース 

  • 4
    【核の時代、再び】ロシア・米国・中国が“同時核実験”競争!止まらぬ“核の連鎖反応”

    ニュース 

  • 5
    「韓国、イスラエル爆撃機に部品供給」…‟ガザ虐殺支援”と国連が指摘

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]