メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

NYが熱狂する昭和レトロ!マンハッタンに広がる日本発「ジャズ喫茶カルチャー」の進化形 会話厳禁からフュージョンスタイルまで

荒巻俊 アクセス  

最近、アメリカ・ニューヨークのブルックリンにあるクラウン・ハイツ地区に位置するジャズバー「KISSA KISSA」を訪れた。テナー・サクソフォーンの奏者ハンク・モブレーの1957年の曲「Mighty Moe And Joe」が流れる中、午後6時30分には8人の客がカクテルを手に音楽に聴いていた。

総支配人のオメール・バーガーは、ターンテーブルの横でLPレコードを見せながら、「次はこれです」と微笑んだ。ここは「ジャズ喫茶」と呼ばれる日本風レトロジャズバーである。壁一面に並ぶ無数のLPレコード、絶え間なく回る大型ターンテーブルから流れるジャズの音色は、1950〜60年代の日本の東京・大阪・京都など大都市で次々と誕生した「ジャズ喫茶」と似ている。

メニューには洋酒やカクテル、日本酒などが並ぶが、酒場というより音楽鑑賞室の趣が強い。客は会話を控えめにし、グラスを傾けながら音楽に集中する。このような「ジャズ喫茶」が最近、ニューヨークの中心地であるマンハッタンやブルックリンの各所で開店している。「KISSA KISSA」の代表ダニー・デ・ジャヤスは「5,000枚以上のジャズLPレコードを所有している」とし、「客に高音質の音楽を楽しんでもらうため、ターンテーブルやスピーカーなどの音響機器に4万ドル(約610万円)を投資した」と語った。

この日カクテルを楽しんでいた客のオトポは「昨日初めて来店し、雰囲気が気に入ったので今日も来た」と話し、「過度にうるさくないので仕事の話もでき、レトロな雰囲気が自分に合っている」と述べた。LPとジャズに代表されるレトロコンテンツの人気が、日本文化に対する西洋人の好奇心と相まって、この流行を生み出しているという分析もある。

「ジャズ喫茶」は様々な形態に進化している。マンハッタン・トライベッカに2023年10月にオープンした「All Blues」のような店では、客の会話が厳しく制限されている。日本から来た店主のフクシマ・ユウジは「ニューヨーク・タイムズ」とのインタービューで「日本で経験した『ジャズ喫茶』の静謐で瞑想的な雰囲気を守っている」と語った。

一方で「東京リスニングルーム」や「Studio 151」のように、客が自由にお酒を飲み、会話を楽しめるフュージョンスタイルの「ジャズ喫茶」も登場している。

荒巻俊
aramakis@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「最強のはずが…」テスラ『サイバートラック』、わずか2年で10度目のリコール
  • 「命を懸けて痩せろ!」“50キロ減でポルシェ”ダイエット企画に批判殺到
  • 「注文と違うじゃないか!」ベジタリアンメニューに“肉混入”で客激怒、店主と射殺
  • 「首にくっきり焼け跡...」寝ながら充電→ネックレスが充電ケーブル触れて“感電”!母親「息子の死を覚悟した」
  • 「唾を吐き、タバコを吸う」中国漬物工場の実態に“もう食べられない”の声
  • 【衝撃映像】“ハリケーンの目”の内部に人類初突入!米軍機が目撃した、直径16kmの“静寂の地獄”

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 「米中露、核実験競争再燃か」…習近平、“新疆ロプノール核実験場”を再建!
  • 「史上最悪デザイン」からの反乱!iPhone17、注文殺到でクックCEOも絶句
  • 「最強のはずが…」テスラ『サイバートラック』、わずか2年で10度目のリコール
  • 「制裁なんて関係ない」イラン、中国からミサイル燃料2,000トン密輸か…“再武装”加速に世界震撼

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 「米中露、核実験競争再燃か」…習近平、“新疆ロプノール核実験場”を再建!
  • 「史上最悪デザイン」からの反乱!iPhone17、注文殺到でクックCEOも絶句
  • 「最強のはずが…」テスラ『サイバートラック』、わずか2年で10度目のリコール
  • 「制裁なんて関係ない」イラン、中国からミサイル燃料2,000トン密輸か…“再武装”加速に世界震撼

おすすめニュース

  • 1
    「トランプ氏を皮肉った代償か?」ノーベル賞作家ソインカ、米国ビザを突如取り消され、入国禁止に!

    ニュース 

  • 2
    IMF「アメリカ財政は極めて危険」…2030年にギリシャ・イタリアを超える“債務大国”へ転落か

    ニュース 

  • 3
    「トヨタ、100億ドル投資」トランプ氏の発言に騒然、トヨタが即否定「そんな約束はしていない!」

    ニュース 

  • 4
    「世界最強」を掲げた中国空母「福建」、実力はニミッツ級の6割…誇りの陰に隠された“決定的な欠陥”

    ニュース 

  • 5
    「迎撃不能の海の怪物」...ロシア、核動力無人潜水艦“ポセイドン”実験成功!

    ニュース 

話題

  • 1
    ウクライナ、国産ミサイル「フラミンゴ」と「ルタ」を初実戦投入!射程3,000kmでモスクワも射程圏に

    ニュース 

  • 2
    「自爆ドローンを連続発射!」中国の対レーダー機能搭載“ASN-301”が台湾防空を脅かす

    ニュース 

  • 3
    【欧州震撼】ロシア最新極超音速ミサイル「オレシュニク」、ベラルーシ配備で“第2の冷戦”現実味

    ニュース 

  • 4
    「禁断の3選」への野望、隠さず…トランプ氏、CNNの追及にも笑みでスルー

    ニュース 

  • 5
    エヌビディアCEO、トランプ関税政策を称賛…「我々が米国製造業の復活を牽引する!」

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]