メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

食料品店で商品に尿をかける動画を投稿した女を逮捕、他にも複数の犯行が判明

荒巻俊 アクセス  

「私の尿がついたキヌアを食べてみろ」食料品店での犯行を自ら撮影し投稿した23歳アメリカ人の女

引用:ニューハンプシャー州キーン警察
引用:ニューハンプシャー州キーン警察

アメリカのある食料品店で、キヌアやコーンミールなどの食品に数年間にわたり自分の尿をかけていた女性が、犯行の様子を自ら撮影しインターネットに投稿して地元警察に逮捕されたと、25日(現地時間)、アメリカの「ABC」などが報じた。

報道によると、ニューハンプシャー州の小都市キーン警察は21日、オンラインコンテンツ制作者である23歳女の容疑者を、B級重罪容疑で逮捕したと発表した。

捜査は14日、「自分の尿で食料品店の商品を汚染する動画をインターネットに投稿した女性がいる」との匿名の通報がキーン警察に寄せられたことから始まった。

警察は、被害を受けた食料品店「モナドノック食品協同組合」と協力して捜査を進め、容疑者の犯行を確認した。

モナドノックは事件を認知した直後、10日から15日の間にこの店舗で販売されたキヌア、コーンミール、ココナッツシュレッド、ポレンタ、クルミなどの自主回収を発表した。

引用:米ABC報道画面より
引用:ABC報道

モナドノック側は「捜査機関からの通報を受け、すぐに店舗の監視カメラ映像を確認し、影響を受けた商品を特定・回収し、店内を消毒した」とし、「野菜、肉、魚介類、調理食品、冷蔵食品などは影響を受けていない」と述べた。

警察によると、モナドノックは商品損害や清掃費用などで1,500ドル(約22万円)相当の財政的損害を受けた。

また、容疑者の犯行は、今回発覚した1件にとどまらないことが、警察の調べで判明した。2021年初頭に撮影された類似の犯行動画が発見され、キーンや周辺地域の他の食料品店も被害を受けた可能性があると警察は明らかにした。

容疑者は現在、保釈されており、4月7日に起訴される予定だ。警察は引き続き捜査を進めており、追加の刑事告発が行われる可能性もあるとしている。

荒巻俊
aramakis@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「棺の中で目を開けた!」火葬直前に60代女性が“奇跡の蘇生”で即刻病院へ搬送
  • 大阪で「高さ123mの大型観覧車」が落雷で突然停止!乗客20人、空中で9時間も缶詰に
  • 「トランプのせいなのか?」NFLトランス女性が突然除名、政権交代と同時発生の異様な一致
  • 「腹の中に9kgが溜まっていた」便秘放置で40代男性死亡、施設内部の判断に疑問が集まっている
  • 「完璧な息子はもうやめる!」東京大学卒・ミズキさん、“女装”とライブ配信で新たな人生
  • 「まだ生きていた!」棺で目覚めた60代女性、火葬直前の復活劇に家族絶句

こんな記事も読まれています

  • 「免許もいらないって?」、米国でフライングカーがついに公開飛行
  • 整備工場が絶対に言わない、“見落とすだけで年間数万円消える習慣”
  • トヨタが米国で再値上げに踏み切る、強気の価格戦略は日本市場にも波及するのか
  • 急な冷え込みが招く“静かな危険”、朝の凍結チェックを知らずに壊れる車
  • 沖縄で“飛来鉄板”が運転席を襲う寸前!トルコでは巨大木材が頭上に落下…紙一重の“死の瞬間”が映像に
  • 「チョコチップクッキーかな?」見ているだけで幸せ…ぷにゅっとした黒い肉球に悶絶必至
  • ナイジェリアで1週間ぶり“2度目”の大規模学生拉致…政府警告を無視して授業強行、200人超が犠牲に
  • 「対米投資も米労働者の訓練もしてくれ!」関税交渉で“わがまま言い放題”のトランプ政権に台湾苦戦

こんな記事も読まれています

  • 「免許もいらないって?」、米国でフライングカーがついに公開飛行
  • 整備工場が絶対に言わない、“見落とすだけで年間数万円消える習慣”
  • トヨタが米国で再値上げに踏み切る、強気の価格戦略は日本市場にも波及するのか
  • 急な冷え込みが招く“静かな危険”、朝の凍結チェックを知らずに壊れる車
  • 沖縄で“飛来鉄板”が運転席を襲う寸前!トルコでは巨大木材が頭上に落下…紙一重の“死の瞬間”が映像に
  • 「チョコチップクッキーかな?」見ているだけで幸せ…ぷにゅっとした黒い肉球に悶絶必至
  • ナイジェリアで1週間ぶり“2度目”の大規模学生拉致…政府警告を無視して授業強行、200人超が犠牲に
  • 「対米投資も米労働者の訓練もしてくれ!」関税交渉で“わがまま言い放題”のトランプ政権に台湾苦戦

おすすめニュース

  • 1
    「日本を捨て、ロシアを選んだ」外交摩擦で北海道ファンだった中国人観光客が“離反”

    ニュース 

  • 2
    「神」と勘違いした北朝鮮エリート…韓国大使の一言で全てが逆転→中国・北朝鮮が触れたくない現実とは

    ニュース 

  • 3
    「全国民が防犯カメラ役」経験者が語る“業界カップルのリアル”にスタジオ爆笑

    エンタメ 

  • 4
    Stray Kids、米国でK-POP最多の快挙…RIAA認証11冠!新作も控え「勢いが止まらない」と話題に

    エンタメ 

  • 5
    「トランプがついに選挙に介入!?」、左派候補には共産主義とは相容れないと線引き

    ニュース 

話題

  • 1
    中国が日本ばかり叩く理由、実は「韓国に弱点握られてビビってるから」だった?

    ニュース 

  • 2
    「私が守ってあげるからね!」最愛の犬を失った家族に訪れた、“小さな命”の奇跡

    フォトニュース 

  • 3
    “名前の重荷”に耐えてきたアフリカ政治家がついに改名…その名前とは?

    ニュース 

  • 4
    「徹底的に報復する」中国国防部、高市首相の台湾発言に強硬姿勢を表明

    ニュース 

  • 5
    「アメリカの自己欺瞞だ!」イランが形式協議を拒否し、トランプの核合意破棄が再び波紋を広げた

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]