メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「敷金は修繕に使うから返せない」とんでもない賃貸トラブル、退去後に家主が300か所の損傷を指摘し高額の修繕費を請求

荒巻俊 アクセス  

引用:Facebook
引用:Facebook

タイで賃借人が「傷を修復しない限り敷金は返せない」と言い張る家主に悩まされていると訴えた。

2日、タイの地元紙カーウ・ソットなどによると、賃借人Aさんは最近引っ越した後、以前住んでいた家の家主に敷金11万バーツ(約48万1,726円)の返還を求めた。

しかし、家主は敷金返還を拒否した。Aさんが居住中に家の至る所に傷をつけたためだという。家主は「これらを修復しない限り敷金は返せない」と断言した。

傷の確認のため以前の住居を訪れたAさんは愕然とした。家主が傷があると主張する約300か所に全て付箋が貼られていた。床の汚れ、引っかき傷、壁のペンの跡など、家主は指摘した場所を全て修復するよう要求した。

家主は建物に対する損害を修復及び賠償をしない限り、敷金は返還できないと主張した。

Aさんの写真では、13段の木製階段だけでも30枚以上の付箋が貼られていた。

引用:Facebook
引用:Facebook

Aさんは300か所もの傷を指摘されるのは行き過ぎだと感じたが、ある程度は自身の責任だと考え、また敷金も返還してもらう必要があったため、業者に依頼しながら清掃や塗装、研磨、カーテンの撤去など、家の内外を手入れした。

しかし、家主はAさんの対応に満足できず、塗装の色が微妙に違うと指摘し、新たな汚れが生じたとも主張した。結局、家主はAさんの敷金で家を修復すると通告し、修復費用の明細書と共に敷金11万バーツのうちわずか2万バーツ(約8万7,586円)しか返還しなかった。

Aさんの体験談にタイのネットユーザーは怒りを露わにした。Aさんが投稿した写真からすると家がまだ新築同然だと指摘し、「この程度の傷が怖いなら最初から家を貸すべきではない」と家主を批判した。一部では「家主が敷金を使い込んで返す金がないため、難癖をつけたのではないか」との疑いの声も上がった。

荒巻俊
aramakis@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 【奇跡の再建】飲酒運転事故で「顔の半分」を失った男、3Dプリンターが“人間の尊厳”を蘇らせた
  • 「君の腎臓が欲しい」余命1年の女性が末期がん患者と“契約結婚”、不純な動機で始まった生活が“意外な結末”に?
  • 「高校で刃物振り回し6人負傷」17歳生徒に重刑求刑
  • 「痩せたいなら命を懸けろ!」中国ジムの“50キロ減でポルシェ進呈”チャレンジがネットで大炎上
  • 「正気か」恋人の娘を殺害後に笑った20代保育士…法廷での態度に怒りの声
  • スペイン沖で6.5トンのコカイン摘発…DEA協力の“国際麻薬ルート”一網打尽

こんな記事も読まれています

  • ボルボ、初の電動旗艦「ES90」発表 NVIDIA搭載で新時代へ
  • ブルーノ・マーズ、華麗な舞台裏に響くエンジンの旋律 感性で満たされた“走るミュージアム”
  • トヨタ新型「カムリGT-Sコンセプト」登場…合理を超えた感性の“スポーツセダン”
  • 名前だけで40種類!?「ADASの呼び名」がメーカーごとにバラバラな“本当の理由”
  • ボルボ、初の電動旗艦「ES90」発表 NVIDIA搭載で新時代へ
  • 【中東再燃】イスラエル軍がレバノン市庁舎を急襲…職員射殺、休戦からわずか1年
  • トランプ氏「核実験再開」発言に、日本「核なき世界を目指す」と応酬
  • ブルーノ・マーズ、華麗な舞台裏に響くエンジンの旋律 感性で満たされた“走るミュージアム”

こんな記事も読まれています

  • ボルボ、初の電動旗艦「ES90」発表 NVIDIA搭載で新時代へ
  • ブルーノ・マーズ、華麗な舞台裏に響くエンジンの旋律 感性で満たされた“走るミュージアム”
  • トヨタ新型「カムリGT-Sコンセプト」登場…合理を超えた感性の“スポーツセダン”
  • 名前だけで40種類!?「ADASの呼び名」がメーカーごとにバラバラな“本当の理由”
  • ボルボ、初の電動旗艦「ES90」発表 NVIDIA搭載で新時代へ
  • 【中東再燃】イスラエル軍がレバノン市庁舎を急襲…職員射殺、休戦からわずか1年
  • トランプ氏「核実験再開」発言に、日本「核なき世界を目指す」と応酬
  • ブルーノ・マーズ、華麗な舞台裏に響くエンジンの旋律 感性で満たされた“走るミュージアム”

おすすめニュース

  • 1
    【革命】「走る家電の時代か?」…シャープがEV市場に殴り込み!動くリビング「LDK+」第2章

    モビリティー 

  • 2
    「もうガソリンいらない?」日産の“リチウム空気電池”が実現する2500km走行の現実

    モビリティー 

  • 3
    “ラングラー&ブロンコ退け!”…ホンダHRC「パスポートHRCコンセプト」が砂漠で吠える

    フォトニュース 

  • 4
    「中国の次の一手」 “キンシコウ外交”始動…“パンダの後継”で欧州への影響力拡大

    ニュース 

  • 5
    【挑戦状】BYD『ラッコ』登場!“軽の聖域”の日本市場で通用するのか…中国EVの本気が見えた

    フォトニュース 

話題

  • 1
    【衝撃公開】メルセデス・ベンツ「THE BOuLDER」登場…岩の中に隠された次世代スプリンターの秘密

    フォトニュース 

  • 2
    サムスンが“二度折れるスマホ”を初公開…次世代モデル「トライフォールド」に世界が注目

    IT・テック 

  • 3
    「忠誠の象徴が逃げた」北朝鮮代表団の通訳が亡命、金正恩体制に広がる“静かな崩壊”

    ニュース 

  • 4
    「寝室の明かり」が心臓に負担をかける?女性や若い世代で影響が大きい傾向、最新研究が報告

    ライフスタイル 

  • 5
    「もうひとりじゃないよ」…母を失った子ザルを包み込んだ妊娠中の犬、その優しさに世界が涙

    フォトニュース