メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

マンモスの毛を再現した「毛むくじゃら」のマウスが誕生、マンモスの復元は可能なのか?

荒巻俊 アクセス  

絶滅した哺乳類マンモスの復元が進む中、マンモスの毛を再現した「毛むくじゃら」のマウスが誕生した。

4日(現地時間)、イギリスの「ガーディアン」は、マンモスの復元を試みるアメリカのバイオテクノロジー企業、コロッサル・バイオサイエンスの研究チームが、遺伝子操作により寒さに強い特性を持つ毛むくじゃらのマウスを誕生させたと報じた。

報道によると、コロッサル・バイオサイエンスはアジアゾウの遺伝子改変によるマンモスの復元を試みており、その一環として今回、マウスにマンモスに似た毛を生やすことに成功したという。

コロッサル・バイオサイエンスは、マンモスなどの絶滅動物の復元を目指し2021年に設立された。

研究チームは、マウスの受精卵や胚性幹細胞を遺伝的に改変し、それを胚に注入した後、代理母に移植する方法で、毛むくじゃらのマウスを誕生させた。

マンモスに似た毛を持つマウスの誕生に向け、毛の色、質感、長さ、模様、毛包に関連する9つの遺伝子の改変に注力した。その結果、ふさふさした毛だけでなく、長毛や金褐色の毛を持つマウスも誕生したと研究チームは報告した。

コロッサル・バイオサイエンスの共同創設者ベン・ラム氏は「数か月以内に毛むくじゃらのマウスの耐寒性を行動実験で確認したい」と述べた。

さらに「研究チームは古代マンモスの遺伝子を研究し、アジアゾウとの違いを理解した上で、アジアゾウの細胞への遺伝子編集を開始した」と付け加えた。

研究チームは2028年末までに遺伝子改変技術で赤ちゃんマンモスを誕生させることを目標としている。

その反面、今回の研究結果に限界を指摘する声も上がっている。

イギリスの遺伝学専門家は「この研究の技術的側面は評価に値するが、異なる種類の毛を生み出す遺伝子のメカニズムはまだ解明されていない」と指摘した。

また、イギリスの進化生物学者は「マンモスに似た象を生み出すことは、非常に困難な挑戦である。関連する遺伝子数ははるかに多く、まだ解明すべき点が多い」とし、マンモスの復元が近い将来実現するとは考えにくいと述べた。

荒巻俊
aramakis@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「宝くじ当たった!妻にはナイショだ!」ビールも許されぬ生活に疲れ“秘密の豪遊”に走った男の末路
  • 「トウモロコシ返して!」赤ちゃんの大泣きに、奪った犬が見せた“まさかの反応”とは?
  • 「初キス」はいつだったろう…‟1700万年前”
  • 「これ食べられるの?」猛々しいトラがつららを見た途端、一瞬で‟赤ちゃん化”!
  • 車内で女性と口論の末、身体に可燃液をかけ放火し逃走した40代男
  • 「氷の下に沸騰する海!」土星の衛星エンケラドゥス、“地球外生命”の可能性が急浮上

こんな記事も読まれています

  • ホンダ、米工場に15億円追加投資、内製化で生産体制を立て直す
  • 「もうすぐ型落ち」が消える?トヨタが9年販売でユーザー不安を解消へ
  • アウトランダーPHEVをベースに再構築、日産が米国SUV市場で勝負に出た“決断”
  • レクサスES、大反乱の狼煙 ファストバック化で市場がざわつく
  • 「宝くじ当たった!妻にはナイショだ!」ビールも許されぬ生活に疲れ“秘密の豪遊”に走った男の末路
  • 「トウモロコシ返して!」赤ちゃんの大泣きに、奪った犬が見せた“まさかの反応”とは?
  • 「炎に包まれたイラク最大ガス田」…ガス貯蔵タンクにドローン襲撃で操業完全停止!
  • 「米テックに手を出すな」韓国に“通商法301条”で恫喝…これぞ露骨な“ダブルスタンダード”の極み!

こんな記事も読まれています

  • ホンダ、米工場に15億円追加投資、内製化で生産体制を立て直す
  • 「もうすぐ型落ち」が消える?トヨタが9年販売でユーザー不安を解消へ
  • アウトランダーPHEVをベースに再構築、日産が米国SUV市場で勝負に出た“決断”
  • レクサスES、大反乱の狼煙 ファストバック化で市場がざわつく
  • 「宝くじ当たった!妻にはナイショだ!」ビールも許されぬ生活に疲れ“秘密の豪遊”に走った男の末路
  • 「トウモロコシ返して!」赤ちゃんの大泣きに、奪った犬が見せた“まさかの反応”とは?
  • 「炎に包まれたイラク最大ガス田」…ガス貯蔵タンクにドローン襲撃で操業完全停止!
  • 「米テックに手を出すな」韓国に“通商法301条”で恫喝…これぞ露骨な“ダブルスタンダード”の極み!

おすすめニュース

  • 1
    「中国の航空会社、息してますか?」日本訪問自粛で3日間に50万件キャンセル、“自ら破滅に向かう”

    ニュース 

  • 2
    「ドジャース撃破が夢だ」今井達也、“日本人ゼロ球団”志望の衝撃本音

    フォトニュース 

  • 3
    「朝から食べるな!」見た目はヘルシーでも体に毒...知らずに脂肪をためる“最悪の朝食メニュー”とは?

    フォトニュース 

  • 4
    「誰かこの子を養ってください」...首にお金をぶら下げた老犬、元飼い主の最後の願いが奇跡を生んだ!

    フォトニュース 

  • 5
    “死の淵”から救われた犬...寒さと孤独を乗り越え、笑顔を取り戻す“奇跡”に感動の渦

    フォトニュース 

話題

  • 1
    「EUのロシア凍結資産戦略が粉砕寸前」米国が凍結解除を強行、さらに“15兆円要求”で欧州は絶体絶命

    ニュース 

  • 2
    「一番集中力がいいのはどの子かな?」“きな粉餅”のような子犬たちの熱心な授業風景に胸キュン

    フォトニュース 

  • 3
    中国「米中首脳通話は米側の発信」…“前向きな雰囲気”を強調

    ニュース 

  • 4
    「終戦目前だ」と吠えるトランプ、しかしロシアは嘲笑・共和党も“ポンコツ”断罪…揺らぐ和平の行方

    ニュース 

  • 5
    「トランプ氏にアピールか?」次期FRB議長候補、労働市場悪化を理由に“追加利下げ”主張!

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]