メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「リアルすぎる…」話題沸騰中の「幼虫・さなぎ3Dゼリー」第2弾の驚愕のクオリティとは?

荒巻俊 アクセス  

話題の「幼虫・さなぎ3Dゼリー」

カブトムシの幼虫に続き第2弾のさなぎを発売

サナギのシワ、幼虫の呼吸口・内臓まで再現

引用:名糖産業
引用:名糖産業
引用:名糖産業

カブトムシの幼虫に続き、さなぎの実物を驚くほど精巧に再現した食用ゼリーが発売され、注目を集めている。

5日、「共同通信」などによると、名糖産業は「作って食べよう!3Dゼリー」シリーズとして、カブトムシのさなぎゼリーを3日に正式発売した。これは、昨年3月に発売され話題となった「作って食べよう!幼虫3Dゼリー」の第2弾となる。


今回発売されたさなぎゼリーは、リアルさがさらに向上している。大きさは約7cm、重さは約24gで、実際のカブトムシのさなぎとほぼ同じであるだけでなく、脚の微妙な長さの違いや、動くための関節部分、角のシワまで細かく再現されている。
名糖産業は「繊細で、実際に手に取って見ることが難しい『カブトムシのさなぎ』の大きさ、形状、重さを多くの人に知ってもらい、体験してほしかった」と説明した。

引用:名糖産業
引用:名糖産業

ゼリーの作り方は比較的簡単だ。製品に付属されているプラスチック型を組み立て、コーラ味とヨーグルトソーダ味の粉末をそれぞれ水に溶かして型に流し込む。その後、冷蔵庫で20分以上冷やせば完成する。
このゼリーは、企画者の幼少期の知的好奇心から生まれたと、名糖産業は説明した。
担当者は小学生の頃、図鑑で見たカブトムシのさなぎを実際に見たくて地面を掘り返した際、さなぎの巣を壊してしまった経験があり、これが「作って食べよう!さなぎ3Dゼリー」の開発のきっかけになったという。

引用:名糖産業
引用:名糖産業

昨年発売された「作って食べよう!幼虫3Dゼリー」も、開発担当者の幼少期の好奇心から始まった。彼は小学生の頃、テレビ番組で海外の先住民が虫の幼虫を美味しそうに食べる場面を見て、「カブトムシの幼虫も美味しいのだろうか?」という好奇心を抱いたという。

この幼虫ゼリーは、大きさ約5cm・重さ約35gで、実際の幼虫とほぼ同じように製作されている。幼虫の体の左右に9個ずつある呼吸口の気門や、体内の腐葉土が透けて黒く見える内臓まで再現する高度な製法も、YouTubeで紹介されている。

名糖産業は「単に図鑑を見るだけでなく、実際に見て触れ、五感で感じることで新たな発見のきっかけになればと思っている」と述べた。

荒巻俊
aramakis@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[おもしろ] ランキング

  • 「脚で生計を立てることになるとは」...中国“脚モデル”の正体にSNS騒然!
  • 「ぼくのベッドはこの子だにゃ」、猫が選んだ特等席
  • 【奇跡のVポーズ】 ハムスター“もち”が完璧なカメラ目線…SNSで「天才的に可愛い」と称賛
  • 【前代未聞】 “ハゲ専用試写会”に観客殺到…その場で剃髪して入場する映画イベントが話題
  • 「なぜ人はあくびをするのか?」眠いからじゃない!最新研究が暴いた“あくび”の意外な正体
  • 「サム・スン」はもういない――アップルで“サム・スン”として働いた男

こんな記事も読まれています

  • BMW、トヨタと手を組み次世代燃料電池を本格開発 「iX5ハイドロジェン」公開、MINIはポール・スミスの感性を纏う
  • 「洗車しすぎは塗装の敵、専門家が警鐘」車を長持ちさせる最適な頻度とは
  • AIではなく人へ…トヨタ、“モビリティの意味”を問い直す
  • ダイハツ、軽の枠を超える挑戦!FRスポーツで原点回帰
  • 【トヨタ快走】関税逆風でも純利益2兆9,300億円へ上方修正…支えた“全地域戦略”の強み
  • 病院で450人殺害…スーダン民兵の蛮行、国連も凍りつく
  • トランプ関税「撤廃」期待でNY株上昇…AI・半導体関連も反発、最高裁審理に注目集まる
  • トランプが勝った?休戦後、中国が“米産小麦”に手を伸ばした理由

こんな記事も読まれています

  • BMW、トヨタと手を組み次世代燃料電池を本格開発 「iX5ハイドロジェン」公開、MINIはポール・スミスの感性を纏う
  • 「洗車しすぎは塗装の敵、専門家が警鐘」車を長持ちさせる最適な頻度とは
  • AIではなく人へ…トヨタ、“モビリティの意味”を問い直す
  • ダイハツ、軽の枠を超える挑戦!FRスポーツで原点回帰
  • 【トヨタ快走】関税逆風でも純利益2兆9,300億円へ上方修正…支えた“全地域戦略”の強み
  • 病院で450人殺害…スーダン民兵の蛮行、国連も凍りつく
  • トランプ関税「撤廃」期待でNY株上昇…AI・半導体関連も反発、最高裁審理に注目集まる
  • トランプが勝った?休戦後、中国が“米産小麦”に手を伸ばした理由

おすすめニュース

  • 1
    【訃報】テロとの戦いを指揮した“最強の副大統領”ディック・チェイニー氏、84歳で死去

    ニュース 

  • 2
    冷凍食品にも「死のリスク」…米大手スーパーの即席パスタで6人死亡

    ニュース 

  • 3
    13世紀ローマ中世塔、復元中に崩落…作業員1人死亡 → ロシアの「一線を越えた嘲笑発言」が波紋呼ぶ

    ニュース 

  • 4
    「昔みたいに痩せたい」から1カ月…10キロの減量に成功♡ヒョナ、ラブラブ2ショットで魅せた“最強オーラ”

    エンタメ 

  • 5
    チャ・ウヌからの「会いたい」の電話?兵役中でも“彼氏感MAX”💘新アルバムのプロモーションが神級

    エンタメ 

話題

  • 1
    「俺がワシントンに行ってやろうか?」ブラジル・ルーラ大統領の“電撃発言”に波紋

    ニュース 

  • 2
    【今年最もセクシーな男性】世界が認めた“完璧な笑顔”👑ジョナサン・ベイリーが選出!

    エンタメ 

  • 3
    「停戦は幻だった」イスラエル、再びガザを空爆…先月11日以後238人死亡・600人負傷の惨劇

    ニュース 

  • 4
    「マドゥロ、もはや時間の問題か」米国、ベネズエラを標的に“複数の軍事オプション”を検討中…NYT報道

    ニュース 

  • 5
    デビュー20周年に込めた想い——SUPER JUNIORヒチョル、がん患者支援基金に1億ウォン寄付

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]