メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

ダライ・ラマ「後継者はチベット外で生まれる」…中国の干渉を拒否、回顧録で明かした後継者問題とは

川田翔平 アクセス  

引用:ロイター通信
引用:ロイター通信

チベットの精神的指導者であるダライ・ラマが、「自身の後継者はチベット外で生まれるべきで、中国当局が指名する後継者は拒否すべきだ」と明言した。

ダライ・ラマは11日に出版された回顧録『声なき者のための声(Voice for the Voiceless)わが国土と国民のための70年以上に及ぶ中国との闘争』でこう述べている。

ダライ・ラマは前任者の死後に生まれ変わるとされており、これは彼自身が次の転生を中国以外の場所で迎えたいという意思を示している。

現ダライ・ラマの死後、後継者が指導者の地位を引き継ぐまでには数年を要する可能性がある。

ダライ・ラマは新著の回顧録で、チベット国民がダライ・ラマの血統の継続を望んでいることを強調した。また、後継者の選出は、伝統的なラマや僧侶の慣習に従って行われるべきだと主張した。

「ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)」は10日、14代ダライ・ラマ(法名テンジン・ギャツォ)のこの発言が、チベットの聖職者と一般市民が中国の無神論的共産党に対抗する準備をする中で出されたと報じた。

中国当局は、ダライ・ラマの死後の後継者を選ぶ権利は共産党にあると主張している。

転生はダライ・ラマの継承を決める伝統的な方法であり、宗教的・地政学的に重要な問題だ。中国もこれを戦略的に重視している。

現ダライ・ラマは1940年に前任者の後を継いだ。1959年3月、チベットのラサで中国当局による拉致の懸念から、インドのダラムサラに逃れ亡命政府を樹立した。

ダライ・ラマと亡命政府は、チベット問題への国際的支援を促進し、中国内外でチベット人を結集させる中心的役割を果たしてきた。

チベット北東部の農家に生まれた現ダライ・ラマは、2歳の時に高位の仏教ラマたちによって認定された。

ダライ・ラマは亡命政府で政治・宗教両面の指導者だったが、2011年に役割を分離し、政治権力を亡命政府首長(大統領)に移譲した。

WSJは、これがダライ・ラマの死後もチベット運動を長続きさせるための取り組みの一環だったと分析している。

ダライ・ラマの90歳の誕生日である7月6日を前に、7月初旬に亡命チベットの宗教会議が予定されており、この場で自身の転生に関する新たな声明がある見通しだ。

川田翔平
CP-2023-0328@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「宝くじ当たった!妻にはナイショだ!」ビールも許されぬ生活に疲れ“秘密の豪遊”に走った男の末路
  • 「トウモロコシ返して!」赤ちゃんの大泣きに、奪った犬が見せた“まさかの反応”とは?
  • 「初キス」はいつだったろう…‟1700万年前”
  • 「これ食べられるの?」猛々しいトラがつららを見た途端、一瞬で‟赤ちゃん化”!
  • 車内で女性と口論の末、身体に可燃液をかけ放火し逃走した40代男
  • 「氷の下に沸騰する海!」土星の衛星エンケラドゥス、“地球外生命”の可能性が急浮上

こんな記事も読まれています

  • ホンダ、米工場に15億円追加投資、内製化で生産体制を立て直す
  • 「もうすぐ型落ち」が消える?トヨタが9年販売でユーザー不安を解消へ
  • アウトランダーPHEVをベースに再構築、日産が米国SUV市場で勝負に出た“決断”
  • レクサスES、大反乱の狼煙 ファストバック化で市場がざわつく
  • 「炎に包まれたイラク最大ガス田」…ガス貯蔵タンクにドローン襲撃で操業完全停止!
  • 「米テックに手を出すな」韓国に“通商法301条”で恫喝…これぞ露骨な“ダブルスタンダード”の極み!
  • H.O.T.チャン・ウヒョク、16歳年下女優との交際を初告白「番組がきっかけで恋愛感情が爆発」
  • 「自ら公表したわけではなかった」報道の誤解をすべて説明…46歳での結婚準備と幸せへの覚悟

こんな記事も読まれています

  • ホンダ、米工場に15億円追加投資、内製化で生産体制を立て直す
  • 「もうすぐ型落ち」が消える?トヨタが9年販売でユーザー不安を解消へ
  • アウトランダーPHEVをベースに再構築、日産が米国SUV市場で勝負に出た“決断”
  • レクサスES、大反乱の狼煙 ファストバック化で市場がざわつく
  • 「炎に包まれたイラク最大ガス田」…ガス貯蔵タンクにドローン襲撃で操業完全停止!
  • 「米テックに手を出すな」韓国に“通商法301条”で恫喝…これぞ露骨な“ダブルスタンダード”の極み!
  • H.O.T.チャン・ウヒョク、16歳年下女優との交際を初告白「番組がきっかけで恋愛感情が爆発」
  • 「自ら公表したわけではなかった」報道の誤解をすべて説明…46歳での結婚準備と幸せへの覚悟

おすすめニュース

  • 1
    「朝から食べるな!」見た目はヘルシーでも体に毒...知らずに脂肪をためる“最悪の朝食メニュー”とは?

    フォトニュース 

  • 2
    「誰かこの子を養ってください」...首にお金をぶら下げた老犬、元飼い主の最後の願いが奇跡を生んだ!

    フォトニュース 

  • 3
    “死の淵”から救われた犬...寒さと孤独を乗り越え、笑顔を取り戻す“奇跡”に感動の渦

    フォトニュース 

  • 4
    「EUのロシア凍結資産戦略が粉砕寸前」米国が凍結解除を強行、さらに“15兆円要求”で欧州は絶体絶命

    ニュース 

  • 5
    「一番集中力がいいのはどの子かな?」“きな粉餅”のような子犬たちの熱心な授業風景に胸キュン

    フォトニュース 

話題

  • 1
    中国「米中首脳通話は米側の発信」…“前向きな雰囲気”を強調

    ニュース 

  • 2
    「終戦目前だ」と吠えるトランプ、しかしロシアは嘲笑・共和党も“ポンコツ”断罪…揺らぐ和平の行方

    ニュース 

  • 3
    「トランプ氏にアピールか?」次期FRB議長候補、労働市場悪化を理由に“追加利下げ”主張!

    ニュース 

  • 4
    「ロシア脅威で再武装する欧州...」ドイツは“徴兵制”復活、ポーランドは“全国民軍事訓練”で反撃体制へ!

    ニュース 

  • 5
    「トランプ、米国第一が暴走」外国人労働者は使い捨て…露わになった‟危険な製造業戦略”

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]