メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

メキシコの伝統が崩壊? 40年続いた闘牛文化に大改革の波…牛を殺さず闘う時代へ

佐藤美穂 アクセス  

引用:EPA通信
引用:EPA通信

世界最大の闘牛場を誇るメキシコで、「牛を殺さない闘牛」の導入が提案された。動物虐待を巡る議論が激化し、廃止を求める声が高まる中での妥協案であり、今後の進展が注目されている。

13日(現地時間)、メキシコシティのクララ・ブルガダ市長は記者会見で、動物を殺傷しない新しい闘牛のルールを提案し、関連法案の制定に向けた方針を示した。

ブルガダ市長は「流血の惨状は芸術でも伝統でもなく、いかなる理由でも正当化できない」と指摘し、「動物福祉を重視する社会の変化を踏まえ、闘牛の在り方を見直す時が来た」と強調した。

さらに「憲法が動物を知覚を持つ存在として定義しているため、全市民には動物を尊重する義務がある」と述べ、「そのため、動物虐待行為は許されるべきではない」と強調した。

提案された「非暴力的闘牛」は牛を殺すことなく、その力を抜くことを目的としている。闘牛場内外を問わず、牛を殺すことは禁止され、バンデリージャ(小旗で飾られた槍)や槍、ナイフの使用も一切認められない。闘牛士が使用できるのは赤いマントのみとされている。

メキシコではこれまで闘牛の残虐性を巡る論争が続き、その存続について議論が繰り広げられてきた。闘牛はスペイン、ポルトガルを含むイベリア半島や一部の中南米諸国における伝統文化であるが、牛を興奮させた後、徐々に殺す手法が「動物虐待」として批判されてきた。

メキシコ当局は「非暴力的闘牛」の提案が関連業界の意見を反映したものであると説明している。国内では近年、裁判所による闘牛禁止判決が相次いでいるが、牧場主や関連業界はこれを「過度な権利侵害」として反発している。

ブルガダ市長は「広範な和解を図りつつ、メキシコシティを動物保護の先駆けとして位置づけ、関連業界の困難も軽減する必要がある」と述べ、市議会での議論継続を求めた。

メキシコシティには世界最大の闘牛場であるプラサ・メヒコがあり、現地メディア「エル・ウニベルサル」などによると、メキシコの闘牛関連産業の年間売上高は68億ペソ(約507億2,593万円)に達しているという。

佐藤美穂
CP-2023-0299@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 【埼玉の人でなし】「手がかかるから乱暴にした」80代入所者を殴打死させた48歳福祉士を逮捕
  • 「私の子が中にいるの!」閉ざされた店の前で一晩中待ち続けた母猫…切ない視線のやりとりに感動の波
  • 「観客の目の前で...」20年のベテラン飼育係、ライオンの群れに無残に攻撃され死亡!
  • 「お爺ちゃん、僕が助けるワン!」坂道で苦戦するお年寄りを助けた野良犬、人間以上の優しさに称賛の嵐
  • 「一個もくれなかったら戦争だ」...トッポギに釘付け!ワンコの切実すぎる「欲しがり顔」が爆笑必至
  • 「機内で公開プロポーズ大失敗!」泥酔男がCAに拒絶され逆ギレ暴走…離陸8分で緊急着陸する事態に

こんな記事も読まれています

  • 【新型】BMW「iX3」、航続805km&469馬力!ノイエクラッセ初採用で次世代EV革命
  • BMW新型iX3に初搭載された「パノラミックビジョン」…ノイエクラッセが示す次世代UIの全貌
  • 【衝撃】1966年マスタングがテスラ心臓で覚醒!400馬力&自動運転搭載EVレストモッドに世界騒然
  • フォルクスワーゲン「ID.クロスコンセプト」初公開…次世代EV戦略を象徴する新型SUV
  • 「中国人は一歩も近づくな!」NASA、中国人研究者を完全排除へ…“宇宙競争からの排除”を宣言
  • ハリウッド震撼!パラマウントがワーナー・ブラザース買収へ…米メディア勢力図が一変か
  • 製作費2億ウォンの低予算映画『顔』が世界進出…『新感染』シリーズの監督が手掛ける5年ぶりの新作に期待大
  • アップル、フランスの一部利用者にスパイウェア攻撃の可能性を警告

こんな記事も読まれています

  • 【新型】BMW「iX3」、航続805km&469馬力!ノイエクラッセ初採用で次世代EV革命
  • BMW新型iX3に初搭載された「パノラミックビジョン」…ノイエクラッセが示す次世代UIの全貌
  • 【衝撃】1966年マスタングがテスラ心臓で覚醒!400馬力&自動運転搭載EVレストモッドに世界騒然
  • フォルクスワーゲン「ID.クロスコンセプト」初公開…次世代EV戦略を象徴する新型SUV
  • 「中国人は一歩も近づくな!」NASA、中国人研究者を完全排除へ…“宇宙競争からの排除”を宣言
  • ハリウッド震撼!パラマウントがワーナー・ブラザース買収へ…米メディア勢力図が一変か
  • 製作費2億ウォンの低予算映画『顔』が世界進出…『新感染』シリーズの監督が手掛ける5年ぶりの新作に期待大
  • アップル、フランスの一部利用者にスパイウェア攻撃の可能性を警告

おすすめニュース

  • 1
    大人気K-POPグループStray Kids、米ビルボード200で最多1位記録保持者に

    エンタメ 

  • 2
    「ジョンソン元首相、裏ロビー発覚」UAEから巨額資金を引き出そうと暗躍…流出文書が衝撃暴露

    ニュース 

  • 3
    「ミサイルも効かない!?」米軍リーパーが撃ったヘルファイア直撃でも飛行を続けた謎のUAP…米議会で衝撃映像公開

    ニュース 

  • 4
    「空飛ぶUber誕生!」米ジョビー、2026年からヘリ&水上機を配車開始…“世界を揺るがすエアタクシー戦争”へ

    ニュース 

  • 5
    アマゾン傘下Zoox、ラスベガスで「ハンドルもペダルもない」ロボタクシーを一般公開!誰でもアプリで呼び出し可能に

    ニュース 

話題

  • 1
    【衝撃】『X-MEN』俳優ジェームズ・マカヴォイ、トロントのバーで酔客に殴られる…事件後も笑顔で受け流す姿に注目

    エンタメ 

  • 2
    FNC10年ぶりの新星バンドAxMxP、10曲入りフルアルバムで本日デビュー!俳優ハ・ユジュン合流で話題沸騰

    K-POP 

  • 3
    オラクル株、一日で40%超急騰!OpenAIと44兆円規模の超大型契約締結でAIデータセンター拡大へ

    ニュース 

  • 4
    「第2次大戦以来最大の危機」ポーランド首相、NATO第4条発動を要請…ロシア製ドローン侵犯で“戦争前夜”の緊張高まる

    ニュース 

  • 5
    「ロシア、空を覆うことはできない!」ポーランドの領空侵犯非難を“またもや虚偽”と切り捨て国際社会に怒りの炎

    ニュース