メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「抗がん剤で19kg減量」…がん患者の闘病記がダイエット広告に悪用!虚偽の広告で命を懸けた闘いが冒涜された

竹内智子 アクセス  

引用:Shutterstock*この画像は記事の内容と一切関係ありません

抗がん治療の闘病記として共有していた自身の治療写真が、SNSに掲載されたダイエットサプリメントの広告に無断で使用されたとして、がん患者が告発し、大きな波紋を呼んでいる。

26日、JTBCによると、25日に放送された「事件班長」では、結婚を40日後に控えてがんと診断され、その後抗がん治療を続けているというA氏の体験談が紹介された。

A氏はSNSで自身の闘病生活を「抗がん日記」として定期的に投稿し、フォロワーからの励ましを受けながら懸命に病と戦っていた。

ところが最近、あるフォロワーから衝撃的な情報が寄せられた。A氏が2回目の抗がん治療後に撮影した写真が、無断でダイエットサプリメントの広告に使用されていたのだ。

問題の広告は、まるでA氏の体験談のように構成されており、「抗がん治療の成分のおかげで簡単に痩せた」という虚偽の内容が含まれていた。

広告には「完治後に再び体重が増加した際、病院で抗がん成分が痩せた原因だと説明された」といった文言や、緑黄色野菜に含まれる「ベータカロテン」がダイエットに効果があるという主張も含まれていたが、これらは確認されていない情報である。

特に問題となった広告では、A氏の抗がん治療直後の写真に「30kg減って骨ばった時」という刺激的な文言が添えられ、ダイエット前の写真には別の女性の写真が使われていた。

A氏は「抗がん剤は命を救う薬であり、ダイエット薬として使われるものではない」と述べ、「命がけで耐え抜いた過程をあたかも痩せるために行ったかのように表現されたこの広告に対して、非常に怒りを感じる」と憤りを露わにした。

A氏は現在、該当の広告を国民権益委員会と公正取引委員会に報告した。

この企業は過去にも同様の手法で物議を醸したことがある。「ベータカロテン」成分を強調し、「痩せたらアイドルの練習生と一夜を過ごした」といった扇情的な文言を広告に使用し、批判を浴びたこともあった。

パク・ジフン弁護士は「ダイエット前とされる写真も無断使用された可能性がある」とし、「抗がん治療による体重減少をダイエット効果として偽装したのは明らかな虚偽広告だ」と指摘した。

竹内智子
takeuchit@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「連絡を断つべきか」ハーバード元総長サマーズの嘆き、7年間のエプスタイン相談メールが波紋
  • 他人の部屋で授乳まで…韓国でDNA検査までした“赤ちゃん取り違え事件”
  • 友人は溺死したのに…遺体を家へ運び“眠っているように偽装”3日放置
  • 【襲撃】自ら両親殺害と通報、韓国籍34歳を逮捕…動機不明の一家惨劇
  • 【急転落】キム・ヘソン、父の1,000万円トラブルでイメージ崩壊…“優勝の余韻が一瞬で吹き飛ぶ”
  • 助けるふりで近づき身体を物色、金品確保後に店外へ

こんな記事も読まれています

  • 78cmの“正体不明プレート”、カイエンの下で何が起きているのか
  • 「中国車、アメリカ産業を脅かす」、フォードCEOが“崩壊リスク”を警鐘
  • 省燃費のはずが… ECOモードで生じる“思わぬ異変”
  • 高油価に“最後の砦”、時速60〜80kmで燃費が激変
  • 他人の部屋で授乳まで…韓国でDNA検査までした“赤ちゃん取り違え事件”
  • 「ウクライナ、米の終戦草案を受領」…‟ゼレンスキーの決断”はどう動く?
  • 「難民を追放し、帰還者には発砲」イスラエルが西岸で3万2000人を強制排除、HRWが“戦争犯罪”と断罪
  • 北欧も“戦時体制”に突入するのか、電子戦産業の爆増が地図を変える

こんな記事も読まれています

  • 78cmの“正体不明プレート”、カイエンの下で何が起きているのか
  • 「中国車、アメリカ産業を脅かす」、フォードCEOが“崩壊リスク”を警鐘
  • 省燃費のはずが… ECOモードで生じる“思わぬ異変”
  • 高油価に“最後の砦”、時速60〜80kmで燃費が激変
  • 他人の部屋で授乳まで…韓国でDNA検査までした“赤ちゃん取り違え事件”
  • 「ウクライナ、米の終戦草案を受領」…‟ゼレンスキーの決断”はどう動く?
  • 「難民を追放し、帰還者には発砲」イスラエルが西岸で3万2000人を強制排除、HRWが“戦争犯罪”と断罪
  • 北欧も“戦時体制”に突入するのか、電子戦産業の爆増が地図を変える

おすすめニュース

  • 1
    「ガザ空爆のツケがウクライナに」TNT枯渇で戦闘力が‟崩壊寸前”、ロシアだけが恩恵を受ける皮肉

    ニュース 

  • 2
    「NY高官、中国スパイ疑惑浮上!」豪邸・フェラーリ・金庫の大金…FBIが見た“常識外れの贅沢”

    ニュース 

  • 3
    「オランダ、ネクスペリア統制を手放す」中国は歓喜の裏で“さらなる譲歩”を要求

    ニュース 

  • 4
    「お前もクビだ!」トランプ、金利据え置きに激怒…ベッセント長官に“解任”迫る

    ニュース 

  • 5
    「ポーランド、ロシア領事館の閉鎖を決断」鉄道破壊“黒幕疑惑”が一気に拡大

    ニュース 

話題

  • 1
    「日本産水産物の輸入停止だ!」台湾発言に中国が猛反発、“報復制裁”連打で“全面対決モード”に突入

    ニュース 

  • 2
    「米国、禁断の線を越えたのか」ウクライナ、ATACMSによるロシア本土攻撃を初確認…戦争は新局面へ

    ニュース 

  • 3
    【お金で急接近】サウジから「1兆ドル投資」受け、大喜びのトランプ氏...皇太子の“暗殺疑惑”にも免罪符!

    ニュース 

  • 4
    欧州戦略が劇的に転じる“決定的一手”…ドイツ、ウクライナへ「長距離攻撃兵器」を供与へ

    ニュース 

  • 5
    「両親を刺し殺した...」青森で衝撃事件!韓国籍の男が両親刺殺し、自ら通報

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]