メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

授乳室でオンライン会議をした中国人男性 鍵故障で閉じ込められ、「逆切れ訴訟」起こす

望月博樹 アクセス  

「居心地がいい」授乳室でオンライン会議を行った男性、ショッピングモールに損害賠償の訴訟…中国で公憤

インターンの男性、授乳室で会議に参加し閉じ込められる
「呼吸困難」を理由にショッピングモールを相手取り約1万3000元(約26万円)の損害賠償を求め訴訟

引用:韓国・人口保健福祉協会
引用:韓国・人口保健福祉協会

中国のあるショッピングモールの授乳室を占拠しオンライン会議に参加した男性が、そのショッピングモールを相手に訴訟した。

30日(現地時間)、海外メディア「サウス・チャイナ・モーニング・ポスト」によると、昨年6月に北京のある企業でインターンとして働いていた大学院生の張氏は、ショッピングモールで食事中に会社から呼び出された。

彼は直ちにショッピングモール内の授乳室に入り、緊急オンライン会議に参加した。しかし会議終了後、鍵が故障してドアが開かなくなった。

張氏はショッピングモールのスタッフに助けを求めたが、ドアを開けることができず、結局は消防隊が出動し、ドアを破壊して彼を救出した。

その後、張氏は授乳室に閉じ込められている間に呼吸困難を経験し、病院で診察を受けた結果、呼吸器疾患と診断されたと主張した。

そしてショッピングモールを相手取り、医療費、賃金損失、交通費、精神的苦痛およびその他の損害を含め、合計1万3000元(約26万円)の損害賠償を求める訴訟を起こした。

ショッピングモール側は、授乳室は母乳授乳のための場所であり、施設を不適切に使用した張氏に責任があると反論した。そして、授乳室にはエアコンと空気清浄システムが備わっているため、完全な密閉空間ではないと主張した。さらに、張氏に先天性心疾患の既往歴があることも指摘した。

裁判所「個人的目的で授乳室を占有…公共の秩序を乱した」
治療費は賠償すべき

裁判所は、張氏が個人的な目的で授乳室を占有したことにより公共の秩序を乱したと判断した。ただし、彼の健康状態の悪化は当時の事件に起因すると判断した。

裁判所はショッピングモール側に対し、張氏への治療費359.27元(約7000円)と交通費45元(約900円)のみの賠償を命じ、その他の請求は棄却した。

この事件の詳細が伝わると中国のネットユーザーからは、「カフェやラウンジもあるのに、わざわざ授乳室を選んだのは自己中心的で無責任だ」、「授乳室を占拠しておきながら逆に賠償を求めるなんて、厚かましい限りだ」といった非難の声が上がった。

引用:アイ・クリック・アート
引用:アイ・クリック・アート

一方で、授乳室は一般的に男性の入室も可能とされている。授乳室が男性禁止の空間として認識されると、授乳室の本来の目的が曖昧になり、性別間の対立を引き起こしたり、性別に関する固定観念を助長したりする恐れがあるためだ。

韓国の保健福祉部が2018年に作成した授乳施設管理基準の指針によると、韓国の授乳施設では育児に直接関わる父親の入室を許可している。授乳室を利用する母親の不快感を最小限に抑えるため、別室や仕切り、カーテンなどで区分することを求めている。そして、保健福祉部は育児を担う共同体という意識に基づき、父親や男性保護者の授乳室利用に対する母親・女性保護者の理解を求めることを管理基準の指針に明記している。

望月博樹
CP-2023-0364@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • ブランド漬けの美人妻、夫の失業で即手のひら返し…7年間で“夫婦関係わずか数回”
  • 朝から酒+薬物の“最悪運転”か…スクールバス待ちの5歳孫を即死させた祖母の暴走
  • 妻の不倫疑い→“シャワー感電死”という発想…中国30代男の末路がこちら
  • 人間よ、恥を知れ?血糖危機を察知したのは“医師でも機械でもなく犬だった
  • あのサイトの女王ソフィ・レイン、稼ぎまくって寄付しまくる“矛盾キャラ”が話題
  • ハンバーガー丸呑みチャレンジに挑んだ22歳、窒息で瀕死…“バカな流行”が命を奪う時代

こんな記事も読まれています

  • 300万ドル超“ピンク御殿”誕生、車庫ごとブランド化する“異次元センス”が話題沸騰
  • 量産ラインから白い獣が出た、テメラリオ公開にざわつく
  • 車の下が濡れてるだけ…と思いきや“重大故障の前兆”
  • 「車が“まっすぐ走れない”」、米国で広がる不安、揺れるハンドルに批判殺到
  • ブランド漬けの美人妻、夫の失業で即手のひら返し…7年間で“夫婦関係わずか数回”
  • 朝から酒+薬物の“最悪運転”か…スクールバス待ちの5歳孫を即死させた祖母の暴走
  • 妻の不倫疑い→“シャワー感電死”という発想…中国30代男の末路がこちら
  • 人間よ、恥を知れ?血糖危機を察知したのは“医師でも機械でもなく犬だった

こんな記事も読まれています

  • 300万ドル超“ピンク御殿”誕生、車庫ごとブランド化する“異次元センス”が話題沸騰
  • 量産ラインから白い獣が出た、テメラリオ公開にざわつく
  • 車の下が濡れてるだけ…と思いきや“重大故障の前兆”
  • 「車が“まっすぐ走れない”」、米国で広がる不安、揺れるハンドルに批判殺到
  • ブランド漬けの美人妻、夫の失業で即手のひら返し…7年間で“夫婦関係わずか数回”
  • 朝から酒+薬物の“最悪運転”か…スクールバス待ちの5歳孫を即死させた祖母の暴走
  • 妻の不倫疑い→“シャワー感電死”という発想…中国30代男の末路がこちら
  • 人間よ、恥を知れ?血糖危機を察知したのは“医師でも機械でもなく犬だった

おすすめニュース

  • 1
    量産ラインから白い獣が出た、テメラリオ公開にざわつく

    フォトニュース 

  • 2
    中国の特許180万件、米国の3倍超で欧州にも広がる“距離”

    経済・株式 

  • 3
    「高級車なのに“指が落ちた”」BMWソフトクローズで190万ドル判決、技術安全に黄信号

    モビリティー 

  • 4
    車の下が濡れてるだけ…と思いきや“重大故障の前兆”

    フォトニュース 

  • 5
    肥満だけじゃない“真の犯人”、子どもの血圧を上げる日常習慣とは

    健康 

話題

  • 1
    「車が“まっすぐ走れない”」、米国で広がる不安、揺れるハンドルに批判殺到

    フォトニュース 

  • 2
    EUと米裁判の挟み撃ち…Appleが守り続けた“30%モデル”が崩れ始めた

    IT・テック 

  • 3
    ティーバッグから“12億個”漏出、日常茶に潜む異例のリスクが浮上

    健康 

  • 4
    「米国まで協力!?」ロシア、中国依存脱却へ本格始動…レアアース覇権争いに参戦

    ニュース 

  • 5
    「集団安全保障の名の下に!」イランとロシア、核協議で“強固な連携”を確認

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]