メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「動物の地震予知能力は本当だった」!?ミャンマーの大地震で魚たちが一斉に見せた「異常」行動

平野大地 アクセス  

地震発生時に見せる魚の異常行動、生存本能がもたらす現象とは

地震が発生すると、多くの人々はとっさに頭を抱え、体を縮こませる。これは身を守るための本能的な行動である。

では、海の中の魚たちは地震が発生するとどのような行動をとるのだろうか。

先月30日(現地時間)、Sanook.com(Sanook)やタイ・ラット(thairath)などのタイのメディアによると、ミャンマーを襲ったマグニチュード7.7の大地震の際に、一人のダイバーが異常な現象を目撃したという。

公開された写真には、サンゴ礁と魚たちがすべて横たわっている様子が写っていた。

引用:Facebook@thon.thamrongnawasawat
引用:Facebook@thon.thamrongnawasawat

タイのカセサート大学水産学部海洋科学科のトン(Thon)准教授によると、ミャンマー地震が発生した先月28日、彼のボランティア仲間がシミラン諸島国立公園で「人魚」とも呼ばれるジュゴンのモニタリングするため、スキューバダイビング中に偶然この異様な光景を撮影したという。

地震が発生した瞬間、サンゴ礁と魚たちが一斉に海底の床に横たわるという特異な行動を見せた。トン准教授はこれを分析したところ、一匹や二匹ではなく、数多くの魚たちが同じ行動パターンを示したという。

この現象は、魚たちの生存本能や地震を感知する能力を示す重要な証拠として注目されている。

引用:Facebook@thon.thamrongnawasawat
引用:Facebook@thon.thamrongnawasawat

魚の地震感知能力と生存本能

トン准教授は「魚は通常、昼間は泳ぎ回り、夜になると眠るが、個別に眠る。集団で眠ったりはしない」とし、「魚は水中の振動に非常に敏感であり、地震の接近を事前に察知することができる。これは本能的な行動である」と説明した。

続けて「魚は地震の前兆を短時間で察知でき、水中の振動を感じ取ると、本能的に次に訪れる可能性のある乱流や津波を回避するために床に身を伏せる」と述べ、「これは人間が危険を避けるためにうつ伏せになって身を守る行動と似た生存本能と言える」とした。

トン准教授は「今回の発見は地震発生時における魚の行動を示すタイでは初めての明確な証拠である」と強調した。

これに対して専門家たちは、さらなる研究を通じて海洋生物の地震感知能力と行動パターンをより詳しく分析し、地震予測および対応システムの向上につなげられると考えている。

引用:Shutterstock*この画像は記事の内容と一切関係ありません

一方、ロイター通信によると、先日1日、ミャンマー軍政の首脳ミン・アウン・フライン総司令官は、先月28日に発生した大地震によるミャンマーの死者数が2,719人に上ったと発表した。

負傷者は4,521人、行方不明者は441人にのぼり、死者数は3,000人を超える可能性があるとみられている。

平野大地
CP-2023-0235@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 彼氏の口に入れた拳が抜けず…SNS動画撮影中のカップルが救急外来行き
  • 「ご飯はどこ…?」空っぽのフードボウルを見つめ、今にも泣きそうな表情を浮かべた犬
  • 「こうすればいいのかニャ?」棚の取り付けを手伝おうと二本足で立ちメジャーを押さえる健気な猫
  • 「ゾンビタバコ」沖縄から爆発的拡散!若者を廃人にする“第2のプロポフォール”、アジア全域を侵食中
  • 仲間外れのライオンに「救いの手」を差し伸べた犬…想像を超える絆が生まれた瞬間
  • 「交通相の暴走」時速225kmで激走動画をSNS公開し炎上…自首してなお“意図はなかった”と強弁

こんな記事も読まれています

  • 【伝説】ローラT70 Mk.3 爆音V8が富士に甦る!デイトナ覇者が日本グランプリで刻んだ「栄光と挫折」の熱狂と狂気
  • 【EV戦略転換】フォード、ルイビル工場に20億ドル投資…「ユニバーサルEVファミリー」始動
  • 【新型カローラ】大胆レンダリング公開!鋭角フロントと未来的フォルムに注目
  • 【自動運転ショック】ステランティス、レベル3「オートドライブ」凍結か…高コストと需要不足が直撃
  • 雲のような白い毛の山を吹き飛ばすと子犬、かわいすぎる光景にSNS大興奮
  • 彼氏の口に入れた拳が抜けず…SNS動画撮影中のカップルが救急外来行き
  • 【健康習慣】昼食後に襲ってくる眠気、脳科学が示す午後も集中力を保つためのシンプルな5つのステップ
  • 【細菌の楽園】台所スポンジから最大540億個の細菌、便と同程度のレベルと研究報告

こんな記事も読まれています

  • 【伝説】ローラT70 Mk.3 爆音V8が富士に甦る!デイトナ覇者が日本グランプリで刻んだ「栄光と挫折」の熱狂と狂気
  • 【EV戦略転換】フォード、ルイビル工場に20億ドル投資…「ユニバーサルEVファミリー」始動
  • 【新型カローラ】大胆レンダリング公開!鋭角フロントと未来的フォルムに注目
  • 【自動運転ショック】ステランティス、レベル3「オートドライブ」凍結か…高コストと需要不足が直撃
  • 雲のような白い毛の山を吹き飛ばすと子犬、かわいすぎる光景にSNS大興奮
  • 彼氏の口に入れた拳が抜けず…SNS動画撮影中のカップルが救急外来行き
  • 【健康習慣】昼食後に襲ってくる眠気、脳科学が示す午後も集中力を保つためのシンプルな5つのステップ
  • 【細菌の楽園】台所スポンジから最大540億個の細菌、便と同程度のレベルと研究報告

おすすめニュース

  • 1
    「うちの子探してくれてありがとう」廃車寸前の車から救出された子猫たち 母猫と感動の再会を果たす

    フォトニュース 

  • 2
    【EV戦略転換】フォード、ルイビル工場に20億ドル投資…「ユニバーサルEVファミリー」始動

    モビリティー 

  • 3
    【新型カローラ】大胆レンダリング公開!鋭角フロントと未来的フォルムに注目

    フォトニュース 

  • 4
    「可愛い犬の嫉妬」愛情独り占めする猫を前足で押すゴールデン・レトリバー

    フォトニュース 

  • 5
    【自動運転ショック】ステランティス、レベル3「オートドライブ」凍結か…高コストと需要不足が直撃

    モビリティー 

話題

  • 1
    「やればやるほど体に毒」運動に励むほど知らぬ間に壊れていく“体の部位”とは

    ライフスタイル 

  • 2
    ロシア、実はウクライナを「援助」していた?凍結資産の利子2兆円、EUが送金し武器に転用…‟元本まで奪え”との強硬論も浮上

    ニュース 

  • 3
    「なぜそんなことを?」他人の愛猫をゴミ箱に投棄した男…15時間後に奇跡の救出

    フォトニュース 

  • 4
    「米国の逆鱗など歯牙にも掛けず」インド石油業界、ロシア産原油輸入を継続…代替原油あれど“駆け引きで負けぬ”姿勢鮮明

    ニュース 

  • 5
    ドイツ、6カ月の「自発的」兵役を推進…充足できなければ“徴兵制復活”も ロシアの暴挙が欧州全体を追い詰める

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]