メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「私は痩せてる」…自己暗示で18kg減!アメリカ人女性の驚きのダイエット法が話題

望月博樹 アクセス  

引用:TikTok
引用:TikTok

「私は痩せている」と自分に言い聞かせる自己暗示によって、18kgの減量に成功したというアメリカ人女性のダイエット法が注目を集めている。

7日(現地時間)、米ニューヨーク・ポストは、TikTokユーザーのリハ・ユリール氏が、自ら暗示し続け体重を大幅に減らすことに成功したと伝えた。ユリール氏は「スリムであるかのように振る舞い、そう信じるようにした」と述べ、「体重が18kg減ったと自分に繰り返し言い聞かせた」と話している。

彼女は「肥満に関する研究を調べる中で、自分をスリムだと信じることがダイエットに有効だという内容を知り、実践した」と説明した。また「スリムな自分を想像することで、過食など、そのイメージに反する行動を自然と避けるようになった」という。

こうした思い込みの力で十数kgの減量に成功した彼女は、さらに「掃除が好き」と自分を洗脳することで、現在では家事も楽しめるようになったとも語っている。彼女は「心と体の両方を常に説得し続けることがポイントだ」と強調した。

彼女のこのダイエット法を紹介したTikTok動画は、すでに400万回以上再生されており、多くの関心を集めている。

こうした自己暗示によるダイエットについて、米バーモント大学医学部出身で肥満治療の専門家であるメーガン・ガシア・ウェブ博士は、「暗示という言葉には否定的な印象があるが、その基本的な原理には一定の効果がある」と評価している。実際の治療現場でも、「自分の理想像を思い描き、その姿になりきるよう患者に勧めることがある」とウェブ博士は話す。

続けて、「人はその姿を思い描き、そう振る舞うことで、脳が現実であると認識し始める」とも述べている。

一部では、ユリール氏の方法が近年注目を集めているポジティブ・アファメーションの一種ではないかという見方もある。ポジティブ・アファメーションとは、思考や態度を前向きに変えるためにシンプルな言葉を繰り返し唱える方法を指す。強力な自己暗示ともいえ、呪文やマントラのような役割を果たす。これを継続的に実践することで、思考が信念に変わり、最終的には行動へつながるとされている。

『回復弾力性(韓国語原題訳)』や『内面疎通(韓国語原題訳)』で知られる韓国の延世大学のキム・ジュファン教授も、2024年パリオリンピックで金メダルを総なめにした韓国アーチェリー代表チームに、アファメーションの実践を勧めたことで注目を集めた。

キム教授は著書『内面疎通・瞑想授業(韓国語原題訳)』の中で、「アファメーションは、自らが大切にする価値観に基づいた行動パターンを形成する」と述べ、「ポジティブな内面対話としてのアファメーションは、人間関係にも良い影響を与え、人生全体の質を高める効果がある」と語っている。

望月博樹
CP-2023-0364@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 彼氏の口に入れた拳が抜けず…SNS動画撮影中のカップルが救急外来行き
  • 「ご飯はどこ…?」空っぽのフードボウルを見つめ、今にも泣きそうな表情を浮かべた犬
  • 「こうすればいいのかニャ?」棚の取り付けを手伝おうと二本足で立ちメジャーを押さえる健気な猫
  • 「ゾンビタバコ」沖縄から爆発的拡散!若者を廃人にする“第2のプロポフォール”、アジア全域を侵食中
  • 仲間外れのライオンに「救いの手」を差し伸べた犬…想像を超える絆が生まれた瞬間
  • 「交通相の暴走」時速225kmで激走動画をSNS公開し炎上…自首してなお“意図はなかった”と強弁

こんな記事も読まれています

  • 【25周年】VWゴルフRにRS3の5気筒ターボ移植!394馬力超・0-100km/h3秒台の歴代最速ハッチへ
  • 【最終章】日産GT-R R35 18年間の熱狂に幕!爆音V6ツインターボが刻んだ「伝説と進化」
  • 【伝説】ローラT70 Mk.3 爆音V8が富士に甦る!デイトナ覇者が日本グランプリで刻んだ「栄光と挫折」の熱狂と狂気
  • 【EV戦略転換】フォード、ルイビル工場に20億ドル投資…「ユニバーサルEVファミリー」始動
  • 「FRBの独立性を脅かすな」NY連銀総裁がトランプの介入試みに警告…“法廷で扱うべき問題”と自制を要求
  • 【25周年】VWゴルフRにRS3の5気筒ターボ移植!394馬力超・0-100km/h3秒台の歴代最速ハッチへ
  • 「西側との関係は最悪に」英仏独がイランに核制裁再開へ…武器禁止・資産凍結・ビザ停止の苛烈な措置
  • 【最終章】日産GT-R R35 18年間の熱狂に幕!爆音V6ツインターボが刻んだ「伝説と進化」

こんな記事も読まれています

  • 【25周年】VWゴルフRにRS3の5気筒ターボ移植!394馬力超・0-100km/h3秒台の歴代最速ハッチへ
  • 【最終章】日産GT-R R35 18年間の熱狂に幕!爆音V6ツインターボが刻んだ「伝説と進化」
  • 【伝説】ローラT70 Mk.3 爆音V8が富士に甦る!デイトナ覇者が日本グランプリで刻んだ「栄光と挫折」の熱狂と狂気
  • 【EV戦略転換】フォード、ルイビル工場に20億ドル投資…「ユニバーサルEVファミリー」始動
  • 「FRBの独立性を脅かすな」NY連銀総裁がトランプの介入試みに警告…“法廷で扱うべき問題”と自制を要求
  • 【25周年】VWゴルフRにRS3の5気筒ターボ移植!394馬力超・0-100km/h3秒台の歴代最速ハッチへ
  • 「西側との関係は最悪に」英仏独がイランに核制裁再開へ…武器禁止・資産凍結・ビザ停止の苛烈な措置
  • 【最終章】日産GT-R R35 18年間の熱狂に幕!爆音V6ツインターボが刻んだ「伝説と進化」

おすすめニュース

  • 1
    「うちの子探してくれてありがとう」廃車寸前の車から救出された子猫たち 母猫と感動の再会を果たす

    フォトニュース 

  • 2
    【EV戦略転換】フォード、ルイビル工場に20億ドル投資…「ユニバーサルEVファミリー」始動

    モビリティー 

  • 3
    【新型カローラ】大胆レンダリング公開!鋭角フロントと未来的フォルムに注目

    フォトニュース 

  • 4
    「可愛い犬の嫉妬」愛情独り占めする猫を前足で押すゴールデン・レトリバー

    フォトニュース 

  • 5
    【自動運転ショック】ステランティス、レベル3「オートドライブ」凍結か…高コストと需要不足が直撃

    モビリティー 

話題

  • 1
    ロシア、実はウクライナを「援助」していた?凍結資産の利子2兆円、EUが送金し武器に転用…‟元本まで奪え”との強硬論も浮上

    ニュース 

  • 2
    「なぜそんなことを?」他人の愛猫をゴミ箱に投棄した男…15時間後に奇跡の救出

    フォトニュース 

  • 3
    「米国の逆鱗など歯牙にも掛けず」インド石油業界、ロシア産原油輸入を継続…代替原油あれど“駆け引きで負けぬ”姿勢鮮明

    ニュース 

  • 4
    ドイツ、6カ月の「自発的」兵役を推進…充足できなければ“徴兵制復活”も ロシアの暴挙が欧州全体を追い詰める

    ニュース 

  • 5
    トランプ氏「女性・中道・民主党」から総スカン!2期目政権で最低の支持率37%が現実を突きつける

    ニュース