メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

インドでまた集団性的暴行事件!19歳少女、6日間にわたって23人に…助けると言った男性も「麻薬入りラーメン」を食べさせて犯行に加担

平野大地 アクセス  

6日間にわたって23人に「集団性的暴行」被害・インド人10代女性

インドでまた衝撃的なレイプ事件が発生し、国際的な怒りと非難の声が高まっている。

7日(現地時間)、インドの英字紙ヒンドゥスタン・タイムズは、19歳の女性が約1週間監禁され、23人の男性に集団性的暴行されたという事件を報じた。

引用:記事の内容と関連しAIツールで作成されたイメージ/Bing Image Creator
引用:記事の内容と関連しAIツールで作成されたイメージ/Bing Image Creator

現在、容疑者6名は逮捕されているが、残りの17名のうち11名は身元さえ確認できていない状況だ。

被害女性は先月29日、友人に会いに行く途中、ウッタル・プラデーシュ州バラナシのカフェに連れ込まれた。そこで薬物入りの飲み物を無理やり飲まされ、意識を失った状態で性的暴行の被害に遭ったという。

被害者は警察の調査で「バラナシの地域内の複数のホテルを転々とさせられながら、恐ろしい目に遭った」と述べ、「加害者の中には同じ学校の生徒もいた」と証言した。

助けを求めるも裏切られる残酷な犯行

被害女性は何度も脱出を試みたが、そのたびに別の男性に再び拉致され、性的暴行を受けた。さらには、助けてくれると約束した男性たちまで薬物を飲ませた後にその暴行を加えた。

警察の調べによると、被害者が逃げている途中、見知らぬ男性2人が「助けが必要か」と声をかけ食べ物を手渡してきたのだが、その中にも薬物が混入されていたという。

被害女性は4日になってようやく脱出し、家族のもとに帰り、警察に通報した。

現地警察は被害者の証言をもとに事件の発生場所と残りの容疑者たちの行方を追っている。これまでに6名が逮捕・起訴されたが、残りの容疑者の身元はまだ特定できていない。

インドの性犯罪処罰と現実の乖離

10代少女を集団で性的暴行および殺害した事件で、インドの裁判所が犯人に対し死刑を宣告してからわずか3カ月後に今回の事件が発生した。

インドの一部地域では、レイプ犯に終身刑を、被害者を死亡させたレイプ犯には死刑を宣告する法案が施行されている。

しかし、アメリカのABCニュースによると、2000年から2015年までの間にインドで死刑を宣告された犯罪事件のうち、95%が無罪判決や減刑で終わったという。

引用:記事の内容と関連しAIツールで作成されたイメージ/Bing Image Creator
引用:記事の内容と関連しAIツールで作成されたイメージ/Bing Image Creator

現地のある無料法律支援センターは「ずさんな捜査、不適切な証拠収集、弁護士の不足などが問題である」とし「死刑宣告が実際の執行に至るのは難しい現実だ」と指摘した。

インド国家犯罪記録局の資料によれば、2022年1年間で報告された性的暴行事件は3万1,000件に達するという。

単純計算で1日平均86件ということになる。

加害者の報復、警察捜査に対する不信、家族や親族による性的暴行が多いという社会的特性を考慮すると、実際の被害はこれよりはるかに上回ると専門家たちは推測している。

平野大地
CP-2023-0235@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「他の女と交われないようにしてやる!」不倫男の“局部を切除”した女を逮捕、現代版“阿部定事件”か
  • 「観光バスが谷底に転落」...バリ島で中国人観光客5人死亡・8人負傷の衝撃事故!
  • 「1日48万円稼げず拷問死」...カンボジア詐欺組織で強制労働と虐待受けた女性、火葬寸前に発見!
  • 50代父が未成年の娘を3度も…2度の不起訴が残した疑問
  • マッチ一本が燃料タンクへ、喫煙の一瞬が給油所を炎に変えた
  • 米陪審団「43億円賠償」判決、737MAX墜落でボーイングに再び重い責任

こんな記事も読まれています

  • クルマ好きの定番WD-40、応急時は頼れるが常用すると“逆効果”の恐れ
  • アメリカで“最も走らない車”、それでも運転評価が高いマツダ・ロードスターの理由
  • 運転席に潜む“目に見えない毒”、家族を守るための完全マニュアル
  • 自動運転事故めぐり責任分争…米裁判が示した“新たな基準”
  • 「最強」F-22を圧倒したのに選ばれなかったYF-23…米空軍の“決断”に隠された真相とは
  • 「威勢を張って、大恥を描いたか」…中国車、英国車真似て“999段の石段”駆け上がるも、大惨事に!
  • 米財務長官「住宅など一部部門はすでに景気後退」…原因を“FRB”と名指し、利下げを強く要求
  • 「ロシア、世論を密かに汚染」親ロ派インフルエンサーで憎悪を拡散…豪情報当局が衝撃警告

こんな記事も読まれています

  • クルマ好きの定番WD-40、応急時は頼れるが常用すると“逆効果”の恐れ
  • アメリカで“最も走らない車”、それでも運転評価が高いマツダ・ロードスターの理由
  • 運転席に潜む“目に見えない毒”、家族を守るための完全マニュアル
  • 自動運転事故めぐり責任分争…米裁判が示した“新たな基準”
  • 「最強」F-22を圧倒したのに選ばれなかったYF-23…米空軍の“決断”に隠された真相とは
  • 「威勢を張って、大恥を描いたか」…中国車、英国車真似て“999段の石段”駆け上がるも、大惨事に!
  • 米財務長官「住宅など一部部門はすでに景気後退」…原因を“FRB”と名指し、利下げを強く要求
  • 「ロシア、世論を密かに汚染」親ロ派インフルエンサーで憎悪を拡散…豪情報当局が衝撃警告

おすすめニュース

  • 1
    「ビットコインが9万4千ドルまで急落…」今年の上昇分が“一瞬で消失”、史上最高値からわずか1か月で25%下落

    ニュース 

  • 2
    「米国、国際法違反の懸念を無視」麻薬密輸船を攻撃し3人射殺…これまでに21隻撃沈・83人死亡

    ニュース 

  • 3
    【アップル権力移行】ティム・クック退任を見据え後継者選びが加速…最有力はジョン・ターナス氏

    ニュース 

  • 4
    【トヨタ大転換】新車サイクルを“9年”へ延長…フルモデルチェンジ依存からSDV中心へ舵を切る

    ニュース 

  • 5
    【シベリア衝撃】ロシア横断鉄道がウクライナ攻撃で大爆発…北朝鮮弾薬ルート遮断で“兵站の脆弱さ”露呈

    ニュース 

話題

  • 1
    テスラ、米国生産車から中国製部品を「完全排除」へ…その決断の背後で浮かぶ“トランプの笑み”

    ニュース 

  • 2
    トランプ「奥さんは何人?」シリア大統領の「一人だ」に一瞬静まり…直後に爆笑

    ニュース 

  • 3
    【黒海炎上】ロシア石油港がウクライナドローンの猛攻で火災…輸出中断懸念で原油価格2%急騰

    ニュース 

  • 4
    【日中緊迫】「必ず攻撃を加える」中国が日本に制裁発動を示唆…台湾問題巡り高まる‟軍事的警告”

    ニュース 

  • 5
    【中国激怒】日米比の南シナ海訓練に爆撃機を投入して対抗

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]