メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

インドでまた集団性的暴行事件!19歳少女、6日間にわたって23人に…助けると言った男性も「麻薬入りラーメン」を食べさせて犯行に加担

平野大地 アクセス  

6日間にわたって23人に「集団性的暴行」被害・インド人10代女性

インドでまた衝撃的なレイプ事件が発生し、国際的な怒りと非難の声が高まっている。

7日(現地時間)、インドの英字紙ヒンドゥスタン・タイムズは、19歳の女性が約1週間監禁され、23人の男性に集団性的暴行されたという事件を報じた。

引用:記事の内容と関連しAIツールで作成されたイメージ/Bing Image Creator
引用:記事の内容と関連しAIツールで作成されたイメージ/Bing Image Creator

現在、容疑者6名は逮捕されているが、残りの17名のうち11名は身元さえ確認できていない状況だ。

被害女性は先月29日、友人に会いに行く途中、ウッタル・プラデーシュ州バラナシのカフェに連れ込まれた。そこで薬物入りの飲み物を無理やり飲まされ、意識を失った状態で性的暴行の被害に遭ったという。

被害者は警察の調査で「バラナシの地域内の複数のホテルを転々とさせられながら、恐ろしい目に遭った」と述べ、「加害者の中には同じ学校の生徒もいた」と証言した。

助けを求めるも裏切られる残酷な犯行

被害女性は何度も脱出を試みたが、そのたびに別の男性に再び拉致され、性的暴行を受けた。さらには、助けてくれると約束した男性たちまで薬物を飲ませた後にその暴行を加えた。

警察の調べによると、被害者が逃げている途中、見知らぬ男性2人が「助けが必要か」と声をかけ食べ物を手渡してきたのだが、その中にも薬物が混入されていたという。

被害女性は4日になってようやく脱出し、家族のもとに帰り、警察に通報した。

現地警察は被害者の証言をもとに事件の発生場所と残りの容疑者たちの行方を追っている。これまでに6名が逮捕・起訴されたが、残りの容疑者の身元はまだ特定できていない。

インドの性犯罪処罰と現実の乖離

10代少女を集団で性的暴行および殺害した事件で、インドの裁判所が犯人に対し死刑を宣告してからわずか3カ月後に今回の事件が発生した。

インドの一部地域では、レイプ犯に終身刑を、被害者を死亡させたレイプ犯には死刑を宣告する法案が施行されている。

しかし、アメリカのABCニュースによると、2000年から2015年までの間にインドで死刑を宣告された犯罪事件のうち、95%が無罪判決や減刑で終わったという。

引用:記事の内容と関連しAIツールで作成されたイメージ/Bing Image Creator
引用:記事の内容と関連しAIツールで作成されたイメージ/Bing Image Creator

現地のある無料法律支援センターは「ずさんな捜査、不適切な証拠収集、弁護士の不足などが問題である」とし「死刑宣告が実際の執行に至るのは難しい現実だ」と指摘した。

インド国家犯罪記録局の資料によれば、2022年1年間で報告された性的暴行事件は3万1,000件に達するという。

単純計算で1日平均86件ということになる。

加害者の報復、警察捜査に対する不信、家族や親族による性的暴行が多いという社会的特性を考慮すると、実際の被害はこれよりはるかに上回ると専門家たちは推測している。

平野大地
CP-2023-0235@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「1万2,000年の沈黙が破れた」紅海まで覆った灰雲、エチオピア火山の“異常噴火”
  • 「落下すれば即死」履物なしの15歳、300mで停止、9時間の攻防
  • 「私のこと好きだと思った」...大浴場で10代男性を狙った30代女、逮捕!
  • 「中国がアメリカを追い抜いた」ロボタクシー黒字化で覇権が転倒、テスラとウェイモが沈黙
  • 関空4階で中国人観光客が警察を振り切り転落死…パトカーを見て突然“ぶら下がり”そのまま落下した悲劇
  • 「選挙操作に203人も動員した」韓国籍パチンコ社長が“阿部と書いて撮れ”と指示、容疑を初公判で認める

こんな記事も読まれています

  • ホンダ、米工場に15億円追加投資、内製化で生産体制を立て直す
  • 「もうすぐ型落ち」が消える?トヨタが9年販売でユーザー不安を解消へ
  • アウトランダーPHEVをベースに再構築、日産が米国SUV市場で勝負に出た“決断”
  • レクサスES、大反乱の狼煙 ファストバック化で市場がざわつく
  • 「ハマスが招いた惨禍」ガザ再建に最低11兆円、経済は22年分後退…国連が発表
  • 「少年自殺も、責任は取らず?」OpenAI、“少年自殺訴訟”で責任を完全否認!
  • 「まずトランプを褒めてください」米特使が露側補佐官に伝えた“大統領の扱い方”が波紋
  • “揺るがぬ日本”に中国が轟然激怒…台湾有事の立場維持に「内政干渉だ!直ちに撤回せよ」と怒号

こんな記事も読まれています

  • ホンダ、米工場に15億円追加投資、内製化で生産体制を立て直す
  • 「もうすぐ型落ち」が消える?トヨタが9年販売でユーザー不安を解消へ
  • アウトランダーPHEVをベースに再構築、日産が米国SUV市場で勝負に出た“決断”
  • レクサスES、大反乱の狼煙 ファストバック化で市場がざわつく
  • 「ハマスが招いた惨禍」ガザ再建に最低11兆円、経済は22年分後退…国連が発表
  • 「少年自殺も、責任は取らず?」OpenAI、“少年自殺訴訟”で責任を完全否認!
  • 「まずトランプを褒めてください」米特使が露側補佐官に伝えた“大統領の扱い方”が波紋
  • “揺るがぬ日本”に中国が轟然激怒…台湾有事の立場維持に「内政干渉だ!直ちに撤回せよ」と怒号

おすすめニュース

  • 1
    「EUのロシア凍結資産戦略が粉砕寸前」米国が凍結解除を強行、さらに“15兆円要求”で欧州は絶体絶命

    ニュース 

  • 2
    「一番集中力がいいのはどの子かな?」“きな粉餅”のような子犬たちの熱心な授業風景に胸キュン

    フォトニュース 

  • 3
    中国「米中首脳通話は米側の発信」…“前向きな雰囲気”を強調

    ニュース 

  • 4
    「終戦目前だ」と吠えるトランプ、しかしロシアは嘲笑・共和党も“ポンコツ”断罪…揺らぐ和平の行方

    ニュース 

  • 5
    「トランプ氏にアピールか?」次期FRB議長候補、労働市場悪化を理由に“追加利下げ”主張!

    ニュース 

話題

  • 1
    「ロシア脅威で再武装する欧州...」ドイツは“徴兵制”復活、ポーランドは“全国民軍事訓練”で反撃体制へ!

    ニュース 

  • 2
    「トランプ、米国第一が暴走」外国人労働者は使い捨て…露わになった‟危険な製造業戦略”

    ニュース 

  • 3
    トランプ2期の対中戦略、その評価は?→ 中国に自信を与えた“腰砕け対応”…まさかの「落第点」!

    ニュース 

  • 4
    「ロシアも震える最新兵器」英軍“DragonFire”、時速650キロのドローンを一瞬で撃墜!ミサイルはもう不要?

    ニュース 

  • 5
    「止まらない下落!」3か月で資産10億ドル蒸発...トランプ一族の暗号資産事業、史上最大級の暴落に直面

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]