メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「542万円のバッグ、原価は2万円」!エルメスもルイ・ヴィトンも中国産?「暴露系」TikTok動画が米で物議

有馬侑之介 アクセス  

引用:TikTok
引用:TikTok

中国のあるインフルエンサーが「エルメス・バーキンは中国の工場で製造されている」と主張した。動画内でインフルエンサーはバーキンバッグの製造過程を説明した後、「1,400ドル(約20万円)のバッグにエルメスのブランドロゴが付くと3万8,000ドル(約542万円)になる」と述べ、「ロゴのないエルメス・バーキンが欲しい人は我々に連絡してほしい」と呼びかけた。

動画で紹介された中国の工場は自社ウェブサイトで「以前はシャネルやエルメスの受託製造工場だったが、現在は契約が終了している」とし、「現在はロゴのない製品を生産している」と主張している。

15日、TikTokなどのSNSの情報によると、中国のインフルエンサーたちが動画SNSプラットフォームTikTokでアメリカのユーザーを対象に世論戦を展開しているという。多くの高級ブランドが中国で低コストで製造され、ブランド価値により高価格で販売されているという内容だ。

ルイ・ヴィトン、プラダ、エルメスなどの有名ブランドバッグも中国で製造された後、イタリアやフランスに送られてロゴなどが付けられ、高価格で販売されているという主張や、シャネルのヘアピンが広東省東莞市(ドングァン市)で製造されているという動画も見られる。あるインフルエンサーは、ルルレモンの受託製造を担当する中国・義烏市(イーウー市)の工場を紹介し、「市場で100ドル(約1万4,300円)で売られているルルレモンのレギンスも、中国の工場では5〜6ドル(約710~860円)で手に入る」と主張した。

中国で直接製品を購入すれば安く手に入るという販路開拓の動画だが、実際にはドナルド・トランプ米大統領が課した高率関税を皮肉る意図があるとの分析が出ている。トランプ大統領が課した対中145%の関税により、中国製生活用品の価格が上昇すれば、米国の消費者が被害を被るためだ。

中国は世界の繊維製品生産量の約3分の2を占めており、米国は中国製繊維製品の最大の輸入国だ。昨年、米国は約490億ドル(約6兆9,800億円)規模の中国製繊維製品を輸入した。高率関税の影響で、米国人が着る衣類の価格も連動して上昇する可能性がある。

これらのインフルエンサーは「貿易戦争が始まった」とし、「中国人が長年知っていた真実がついに明らかになった」と声高に主張している。あるインフルエンサーは「皆さんの政府や政治家は何十年も皆さんの仕事を中国に移してきた」とし、「彼らは自分たちの利益のために皆さんの未来を犠牲にした」と非難した。

彼らの主張が事実でない可能性もある。バーキンが中国で製造されているという主張に対し、エルメスは「バーキンは100%フランスで職人の手作業により製造されている」と反論した。しかし、真偽に関わらず、関連動画はSNSを通じて米国の消費者に急速に拡散されている。現在、米国内のTikTokユーザー数は1億7,000万人に達すると推定されている。

有馬侑之介
arimay@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 【戦慄の猫屋敷】自宅から「猫の頭蓋骨」132個発見...51歳女を“動物虐待”で逮捕、衝撃の全貌!
  • 「絶対捕まえてやる!」トイレ盗撮男を10代女性が現場で取り押さえ、警察に引き渡す
  • 「もう信用できない」JALで繰り返されるパイロット飲酒、ついに全役員減給&乗務員に誓約書要求
  • 「韓国人、またやらかした!」ベトナム空港ラウンジで足をテーブルに投げ出し爆睡…“恥さらし写真”に非難殺到
  • 「iPadやめろ!」トランプ専用機、格安便とわずか13km接近…管制官の絶叫が飛び交った“危機一髪”の瞬間
  • 「スリルが欲しかった」...羽田空港で“保安検査員”が現金窃盗!犯行70件、窃盗総額150万円超の衝撃

こんな記事も読まれています

  • フェラーリ大論争…29年ぶり復活の「テスタロッサ」、性能は頂点級もデザインは“史上最悪”!?
  • メルセデス・ベンツ 「V300d」、プレミアムミニバンの頂点が示す“ラグジュアリーと実用の融合”
  • 【EV革命】フォルクスワーゲン、ドゥカティV21Lに21kWh全固体バッテリー投入
  • ランドクルーザーGRスポーツ「ラリーレイドエディション」…ダカール12連覇を記念した12台限定モデル公開
  • 「絶対捕まえてやる!」トイレ盗撮男を10代女性が現場で取り押さえ、警察に引き渡す
  • 「もう信用できない」JALで繰り返されるパイロット飲酒、ついに全役員減給&乗務員に誓約書要求
  • 【隠蔽発覚】米司法省、「極右犯罪データ」を密かに削除!トランプ政権の「行政命令」名目で隠蔽か
  • 【コーヒーショック】トランプ高関税と干ばつでコーヒー価格21%急騰!1997年以来の異常事態、家計直撃か

こんな記事も読まれています

  • フェラーリ大論争…29年ぶり復活の「テスタロッサ」、性能は頂点級もデザインは“史上最悪”!?
  • メルセデス・ベンツ 「V300d」、プレミアムミニバンの頂点が示す“ラグジュアリーと実用の融合”
  • 【EV革命】フォルクスワーゲン、ドゥカティV21Lに21kWh全固体バッテリー投入
  • ランドクルーザーGRスポーツ「ラリーレイドエディション」…ダカール12連覇を記念した12台限定モデル公開
  • 「絶対捕まえてやる!」トイレ盗撮男を10代女性が現場で取り押さえ、警察に引き渡す
  • 「もう信用できない」JALで繰り返されるパイロット飲酒、ついに全役員減給&乗務員に誓約書要求
  • 【隠蔽発覚】米司法省、「極右犯罪データ」を密かに削除!トランプ政権の「行政命令」名目で隠蔽か
  • 【コーヒーショック】トランプ高関税と干ばつでコーヒー価格21%急騰!1997年以来の異常事態、家計直撃か

おすすめニュース

  • 1
    「プーチン高笑いか」ポーランド軍、ロシアのドローン撃墜のはずが“ミサイル誤射”!民家の屋根吹き飛ばす

    ニュース 

  • 2
    「中国で話し合おう」トランプ訪中へ向け、“贈り物攻勢”発動!大豆4倍注文&ボーイング契約が焦点

    ニュース 

  • 3
    「ウクライナ和平」で友情復活!トランプ大統領とモディ首脳再接近、「貿易交渉」も再開

    ニュース 

  • 4
    【軍事警告】中国が米国同盟国に「警告メッセージを送りつつ」公開した新型核・海洋兵器の衝撃

    フォトニュース 

  • 5
    「1年で10兆円蒸発」...アドビ、AI台頭で時価総額31%減!投資銀行も続々“売り”判定で絶体絶命か

    IT・テック 

話題

  • 1
    「知らなかった」では済まない?人気歌手らの事務所が法令違反疑惑、業界に広がる登録義務の波

    smartnews 

  • 2
    「お尻に敷かれても曲がらない?」新型「iPhone Air」、思ったより頑丈だった!58kgの圧力で曲げても元通り

    IT・テック 

  • 3
    「こりゃダメだ」...5万円超の“スマートグラス”、新製品発表会でAI試演中まさかの“失敗連発”!

    IT・テック 

  • 4
    「米国本土に突きつける挑戦状」…中国新型ICBM“米国領太平洋を標的”に発射、東アジア安全保障が激震

    フォトニュース 

  • 5
    「プーチンは嫌いでも、葛藤するEU」...トランプ氏、欧州にロシア石油断絶と凍結資産44兆円使用を迫る!

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]