メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「塩とコショウ」で面接者の人間性を見極める!?海外企業の奇想天外な選考法が物議

平野大地 アクセス  

「塩コショウテスト」で人柄を判断し採用を決める社長

応募者の人柄を見極めるために、「ユニークな方法」を取り入れている採用担当者がいる。

最近、ある海外のネットユーザーが、以前の上司が「塩コショウテスト」で応募者の採用の可否を決めていたと明かし、話題を呼んでいる。

先月30日(現地時間)、海外メディア「LADbible」は「塩コショウテストで人柄を見抜く社長」という記事を紹介した。

引用:Pixabay*この画像は記事の内容と一切関係ありません

投稿者によると「かつて勤めていた企業では、1日中にわたって複数の応募者と面接を行い、その中で『ランチ面接』を実施し『塩コショウテスト』を行った」と語った。

このテストは、食事を始める前に塩やコショウ、ホットソースを料理に加えるか、それともまず一口食べてから味を調整するかをチェックし、それを評価の一環としていた。

彼は「味見せずに最初から調味料を加える人は、面接官から合格をもらえなかったかもしれない」とも付け加えた。さらに「このテストがどのような理由で合格の基準になったのかは100%確信できないが、応募者の性急な判断や先入観を持っているのかを確認することに関連しているのではないか」と推測した。

応募者の「誠実さ」を判断できるその他の面接方法

このような独特な面接方法を持つ経営者は他にもいた。「Xero Australia」の元社長トレント・イネス氏は「面接を通じて表面では分からない応募者の本質を見ることができる」と述べた。

彼はThe Venture Podcastで「面接中に社内のキッチンを案内し、飲み物を一緒に取りに行く。その後、面接が終わった際に、応募者が自分が使ったカップをキッチンに戻すかどうかを観察している」と明かした。

これにより、応募者の基本的な礼儀や責任感などを確認できるという。

さらに、Googleなどの大企業でも、応募者がウェイターや清掃員など他のスタッフにどう接するかを観察することで、応募者の態度や人柄を把握しているという報告もある。

人事担当者たちは、技術的能力と同様に人柄や文化的適合性が重要だと強調する。

しかし一方で、このようなテストが常に公平かつ正確な評価手段であるかには疑問の声も上がっている。このような非公式な評価方法は面接官の主観的なバイアスや、文化的背景、個人的習慣の違いを考慮していない点などが課題として指摘されている。

平野大地
CP-2023-0235@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 【けんか腰】北朝鮮代表、日本戦握手で“拳打ち下ろし”!暴力行為連発に非難集中
  • 日本のIT企業に就職したインド人男性、手取り17万円に母国衝撃「これで東京生活できるの?」
  • 「連絡を断つべきか」ハーバード元総長サマーズの嘆き、7年間のエプスタイン相談メールが波紋
  • 他人の部屋で授乳まで…韓国でDNA検査までした“赤ちゃん取り違え事件”
  • 友人は溺死したのに…遺体を家へ運び“眠っているように偽装”3日放置
  • 【襲撃】自ら両親殺害と通報、韓国籍34歳を逮捕…動機不明の一家惨劇

こんな記事も読まれています

  • 78cmの“正体不明プレート”、カイエンの下で何が起きているのか
  • 「中国車、アメリカ産業を脅かす」、フォードCEOが“崩壊リスク”を警鐘
  • 省燃費のはずが… ECOモードで生じる“思わぬ異変”
  • 高油価に“最後の砦”、時速60〜80kmで燃費が激変
  • 「米国まで協力!?」ロシア、中国依存脱却へ本格始動…レアアース覇権争いに参戦
  • 「集団安全保障の名の下に!」イランとロシア、核協議で“強固な連携”を確認
  • LE SSERAFIM、東京ドーム公演で見せた圧巻ステージと記録更新の快進撃…8万人を熱狂させた200分
  • Wanna One出身ユン・ジソン主演!禁断の再会から始まる激しいBLロマンス『雷雲と雨風』

こんな記事も読まれています

  • 78cmの“正体不明プレート”、カイエンの下で何が起きているのか
  • 「中国車、アメリカ産業を脅かす」、フォードCEOが“崩壊リスク”を警鐘
  • 省燃費のはずが… ECOモードで生じる“思わぬ異変”
  • 高油価に“最後の砦”、時速60〜80kmで燃費が激変
  • 「米国まで協力!?」ロシア、中国依存脱却へ本格始動…レアアース覇権争いに参戦
  • 「集団安全保障の名の下に!」イランとロシア、核協議で“強固な連携”を確認
  • LE SSERAFIM、東京ドーム公演で見せた圧巻ステージと記録更新の快進撃…8万人を熱狂させた200分
  • Wanna One出身ユン・ジソン主演!禁断の再会から始まる激しいBLロマンス『雷雲と雨風』

おすすめニュース

  • 1
    「日本に全面支持を示す」台湾総統、日本産海産物の“挑発的ショット”を公開

    ニュース 

  • 2
    70代運転の車が「突然暴走」→ 歩道の母子を直撃…30代母親は“下敷きで心肺停止”、2歳娘も重傷

    フォトニュース 

  • 3
    「絶対飼わない」父、3日後にはケージ前に張りつく日常へ

    フォトニュース 

  • 4
    78cmの“正体不明プレート”、カイエンの下で何が起きているのか

    フォトニュース 

  • 5
    「中国車、アメリカ産業を脅かす」、フォードCEOが“崩壊リスク”を警鐘

    フォトニュース 

話題

  • 1
    省燃費のはずが… ECOモードで生じる“思わぬ異変”

    フォトニュース 

  • 2
    「トッピングにゴキブリ・ミールワーム・アリまで!? 」中国で“虫珈琲”が大きな話題に

    フォトニュース 

  • 3
    高油価に“最後の砦”、時速60〜80kmで燃費が激変

    フォトニュース 

  • 4
    米有人月面計画に“1年以上遅延”発覚、スペースXの新日程がNASAを揺らす

    IT・テック 

  • 5
    日本車が韓国VIP市場で存在感? アルファードとLMが高級軸を塗り替える

    モビリティー 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]