メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「トトロ化したうちの子」デイケアで背筋ピン!二足立ちポメラニアンの姿に飼い主仰天、SNSで「クオッカみたい」と話題沸騰

竹内智子 アクセス  

引用:X@pomepomePicardy
引用:X@pomepomePicardy

元々可愛いポメラニアンだが、ドッグデイケアからさらに愛らしく変身(?)して戻ってきたポメラニアンの様子が多くのネットユーザーの笑いを誘っている。

オンラインメディア「グレープ」は13日、ポメラニアン「ピカルディ」の飼い主がSNSに投稿した1枚の写真を紹介した。

ある日、ピカルディの飼い主はドッグデイケアにピカルディを一時預けたという。多くのドッグデイケアと同様、この施設も預かった犬の様子を写真で飼い主に送ってきた。

しかし、送られてきた写真を見た飼い主は驚愕した。写真には、まるで人間のように後ろ足で立ち、背筋をピンと伸ばしてカメラを見つめるピカルディが映っていたのだ。

引用:X@pomepomePicardy
引用:X@pomepomePicardy

丸みを帯びたシルエットと、少し寂しげな表情を浮かべるピカルディの姿が目を引く。

まるでジブリアニメ『となりのトトロ』に登場するトトロのように、小さな足と丸い体つきが微笑ましい。

犬が二足立ちする姿はよく見られるが、その一般的な理由は「注目を集めたい」から。

犬は独特な行動で飼い主の注目を引き、褒められたりおやつをもらったりすることを覚える。特に「可愛い」「お利口さん」といった反応を頻繁に受けると、その時の行動を学習し意図的に繰り返すようになる。

また小型犬の場合、視界を確保するために二足立ちすることが多い。テーブルの上のおやつや窓の外の動きなど、高い位置にある何かが気になると本能的に後ろ足だけで立ち上がる。

時には、慣れない環境での不安や他の動物に対する警戒心から二足立ちすることもある。相手をよく見るための防御姿勢とも考えられる。

あるSNSに11日公開されたこの写真は、現在まで89万回以上の閲覧数を記録していて、写真を見たネットユーザーからは「クオッカみたいで面白い」、「コア筋力がすごい」、「どうしてこんなに自然に立てるんだ」、「トトロみたいで可愛い」といったコメントが寄せられている。

竹内智子
takeuchit@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • クマと闘った60代男性、奇跡の生還…「妻を守るため」全身で挑んだ“壮絶な死闘”の全貌
  • 「歩道の段差につまずいただけで11億円!?」転倒事故の女性に異例の賠償金、アメリカで波紋広がる
  • 「もう二度と働かない」と退職した男、1年半後に“出勤”を決意した理由
  • “偽軍人”に化けた配達員、女性医師に暴行!SNSで巧妙に接近か
  • 「110年前の悲劇が蘇る」...タイタニック一等席の名簿がオークションに登場!
  • 「どこからどう見ても男」...性転換選手が“性別確認拒否”で成績が無効、過去2年分も取り消しに!

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 「もう二度と働かない」と退職した男、1年半後に“出勤”を決意した理由
  • 「おやつ買って!」かわいくお願いしてきた“あの子”を、家族に迎えるまでの物語
  • 「テスラ、完全自動運転の野望崩壊」…自動運転ゼロの“サイバーキャブ”、価格戦略と安全規制の狭間で揺れる!
  • “偽軍人”に化けた配達員、女性医師に暴行!SNSで巧妙に接近か

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 「もう二度と働かない」と退職した男、1年半後に“出勤”を決意した理由
  • 「おやつ買って!」かわいくお願いしてきた“あの子”を、家族に迎えるまでの物語
  • 「テスラ、完全自動運転の野望崩壊」…自動運転ゼロの“サイバーキャブ”、価格戦略と安全規制の狭間で揺れる!
  • “偽軍人”に化けた配達員、女性医師に暴行!SNSで巧妙に接近か

おすすめニュース

  • 1
    「幼少期の腸内細菌が将来の不安とうつを左右する!」UCLA研究が明らかにした、腸と脳の驚きの関連性

    ヒント 

  • 2
    「合意内容と違う!」トランプ政権の“成果誇張外交”に日本・韓国困惑...経済同盟に深まる“信頼の亀裂”

    ニュース 

  • 3
    「米中露、核実験競争再燃か」...習近平、“新疆ロプノール核実験場”を再建!

    ニュース 

  • 4
    「史上最悪デザイン」からの反乱!iPhone17、注文殺到でクックCEOも絶句

    ニュース 

  • 5
    「制裁なんて関係ない」イラン、中国からミサイル燃料2,000トン密輸か…“再武装”加速に世界震撼

    ニュース 

話題

  • 1
    「メール一通でクビ!」米企業で“AIリストラ”始まる

    ニュース 

  • 2
    「ドンバスを血で染めろ」プーチン、20か月止まった戦線に“総攻撃命令”

    ニュース 

  • 3
    「内容が違いすぎる!」米商務長官の“暴走発表”に韓国政府が見せた意外な対応とは?

    ニュース 

  • 4
    「うちの子のちょっと変わった癖」犬の幼稚園で“友達をなでて歩く”ルビーが話題に

    フォトニュース 

  • 5
    「白人しか受け入れない!」トランプ氏、難民枠を94%削減…民主党「狂気の決定だ」

    ニュース