メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

ティラノサウルスの革で作るバッグやジャケット…革新技術で年末あたり実現か

荒巻俊 アクセス  

引用:VMLのホームページ
引用:VMLのホームページ

史上初となる、ティラノサウルスの革を使用したハンドバッグが登場する見込みだ。

英メディア「テレグラフ」などによると、人工レザーの培養を専門とする英国企業「ラボ・グロウン・レザー(Lab-Grown Leather)」は、臓器複製を手がける「オーガノイド・カンパニー(The Organoid Company)」と共同で、絶滅した恐竜のDNAを活用した「恐竜レザー」の培養研究を進めている。

両社の最終目標は、ティラノサウルスの「革」を再現し、それを使ったハンドバッグ、ジャケット、カ―シートなどの高級レザー製品を開発・発売することにある。

この研究は、1988年にアメリカ・モンタナ州北西部で発見されたティラノサウルスの化石に基づいている。この化石から抽出されたコラーゲン片と血液由来のタンパク質を元に、ティラノサウルスの全長を再現し、それを人工レザーとして生成する計画だ。

コラーゲンは骨、皮膚、筋肉に存在するタンパク質である。これまで恐竜のDNAは数百万年も残存することは不可能とされてきたが、近年の技術進歩により、恐竜の化石からでもコラーゲンの抽出が可能となった。

米マサチューセッツ工科大学(MIT)によれば、恐竜のコラーゲンがいまだに残っている理由は、その独特な構造にあるという。通常、コラーゲンは水分に触れると分解されやすいが、ペプチド結合内部での原子や電子レベルの相互作用によって、アミノ酸が水分子の攻撃から保護されているためだと説明している。

研究チームは、ティラノサウルスのコラーゲン配列をDNAに置き換え、それを実験室で培養した革細胞に導入する予定だ。このプロセスが成功すれば、なめし加工を経て、頑丈なレザー製品として仕上げることが可能になるという。

このプロジェクトに協力しているクリエイティブエージェンシー「VML」によれば、年末には人工ティラノレザーを使用したアクセサリーの販売を皮切りに、ハンドバッグ、カーシート、ジャケットなどの高級ファッションアイテムへと展開されるという。

なお、2023年にはオーストラリアの人工肉企業が、絶滅したマンモスの肉を再現し「先史時代ミートボール」を開発した事例もある。ただし、古代タンパク質が人体にどのような影響を及ぼすかは未知のため、実際に食べた人はいなかった。

荒巻俊
aramakis@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「同居女性を殺害後、セメントで封印」...50代男に最高裁が16年6か月の刑を確定!
  • 「親に似ていなかった子供…」病院のミスで“運命”が変わった60歳男性、実は”裕福な家の相続人”だった!
  • 「神聖な祭りを侮辱するな!」米人気ユーチューバー、インド“糞投げ祭り”を「人生最悪」と投稿し大炎上
  • 「妻の遺体を車に3か月放置」…「反省なし」中国籍の夫、控訴審でも懲役17年!
  • 「気づいた時にはもう息が乱れていた」138キロ男、3歳幼児を踏みつけ死亡
  • 「レヴィット報道官を街で偶然発見!」“トランプを愛してます”に返ってきた意外なひと言とは?

こんな記事も読まれています

  • ボルボ、初の電動旗艦「ES90」発表 NVIDIA搭載で新時代へ
  • ブルーノ・マーズ、華麗な舞台裏に響くエンジンの旋律 感性で満たされた“走るミュージアム”
  • トヨタ新型「カムリGT-Sコンセプト」登場…合理を超えた感性の“スポーツセダン”
  • 名前だけで40種類!?「ADASの呼び名」がメーカーごとにバラバラな“本当の理由”
  • EXOファンミーティング、先行販売で完売!その裏に潜む驚愕の事情とは?
  • 『憎たらしい愛』で見せるイ・ジョンジェの新たな魅力「驚くほどかわいい」
  • 「離婚なのにPPL」…国民的男性歌手に「偽装離婚説」が浮上
  • キム・ヘス、「2025 MAMA AWARDS」2日目のホストに決定…パク・ボゴムに続きフィナーレを飾る

こんな記事も読まれています

  • ボルボ、初の電動旗艦「ES90」発表 NVIDIA搭載で新時代へ
  • ブルーノ・マーズ、華麗な舞台裏に響くエンジンの旋律 感性で満たされた“走るミュージアム”
  • トヨタ新型「カムリGT-Sコンセプト」登場…合理を超えた感性の“スポーツセダン”
  • 名前だけで40種類!?「ADASの呼び名」がメーカーごとにバラバラな“本当の理由”
  • EXOファンミーティング、先行販売で完売!その裏に潜む驚愕の事情とは?
  • 『憎たらしい愛』で見せるイ・ジョンジェの新たな魅力「驚くほどかわいい」
  • 「離婚なのにPPL」…国民的男性歌手に「偽装離婚説」が浮上
  • キム・ヘス、「2025 MAMA AWARDS」2日目のホストに決定…パク・ボゴムに続きフィナーレを飾る

おすすめニュース

  • 1
    「避けようがなかった…」東京・大田区で黒ワゴン“逆走”→白車に正面衝突→5台絡む大事故に!

    フォトニュース 

  • 2
    「米国史上で最も重要」トランプ氏が語る“関税裁判”、最高裁の審理始まる…経済の命運は?

    ニュース 

  • 3
    【支持率崩壊】トランプ政権に“最大の逆風”…国民の6割が「国を誤らせている」と回答

    ニュース 

  • 4
    【欧州震撼】ベルギー空軍基地上空に正体不明ドローン…“監視目的”の飛行体が逃走

    ニュース 

  • 5
    「新冷戦の臨界点」トランプ“核実験再開”に続き、米軍幹部候補が“全面的核近代化”を表明

    ニュース 

話題

  • 1
    ボルボ、初の電動旗艦「ES90」発表 NVIDIA搭載で新時代へ

    フォトニュース 

  • 2
    【中東再燃】イスラエル軍がレバノン市庁舎を急襲…職員射殺、休戦からわずか1年

    ニュース 

  • 3
    トランプ氏「核実験再開」発言に、日本「核なき世界を目指す」と応酬

    ニュース 

  • 4
    ブルーノ・マーズ、華麗な舞台裏に響くエンジンの旋律 感性で満たされた“走るミュージアム”

    フォトニュース 

  • 5
    「一時的な雪解け」米中、懲罰関税を緩和へ…だが“覇権争いの火”は消えていない

    ニュース