メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「僕のゴキブリに触るな!」親切心で頭上のゴキブリ払い落したら、激怒された仰天の理由とは?

竹内智子 アクセス  

タイで起きた「ペットゴキブリ騒動」

タイ・カンペーンペットで、外国人男性と通行人の間に起きた予想外の騒動がオンラインで話題になっている。

28日(現地時間)、タイのメディア「ザ・タイガー」によると、ある外国人男性の頭にゴキブリが乗っているのを発見した通行人の女性が親切心から払い落としたという。しかし、この行動に対し男性が激怒する姿がSNSで話題となっている。

公開された動画には、赤い模様のシャツに黒いマスクを被った外国人男性の姿が映っている。彼は当時、夜市で買い物をしていた。

そんな彼の帽子の上でゴキブリが這っていたのだ。

引用:Facebook
引用:Facebook

通りかかったタイ人女性は、男性の頭の上にいるゴキブリに気づき、とっさに指ではじいて払い落とした。

予想外の反応と衝撃の真実

しかし女性の行動に男性は突然激怒した。

彼は、虫を払った女性を指差して怒鳴りつけ、罵声を浴びせながらマスクを投げ捨てた。

その後、男性は膝をつき、地面を這っているゴキブリを慎重に手のひらに乗せた。実はそのゴキブリは、ただの虫ではなく、男性の「ペット」だったのだ。

男性は買い物に出かける際に、自分のペットであるゴキブリを連れており、手に乗せて遊んでいるうちに頭に移したと説明。

また、黒いマスクは、ゴキブリが頭にしっかりとどまるようにあえて着用していたのだという。

男性が地面からゴキブリを拾い上げた頃には、虫を払った女性はすでに現場を静かに去っていた。

引用:Facebook
引用:Facebook

一方、2022年にはタイでゴキブリに噛まれたことによる深刻な感染症の発生が報告されている。

医療専門家によると、ゴキブリに噛まれることは滅多にないが、体や爪の下に食べ物のが残っていると、それがゴキブリの餌となり、噛まれる可能性があるため注意が必要だと警告している。

このような理由から、ペットとしてゴキブリを飼うことには衛生面での懸念も指摘されている。

ゴキブリは一般的に害虫として認識され、多くの人に嫌悪される存在だが、一部の昆虫愛好家の間では、マダガスカルヒッシングゴキブリのような特定の種類をペットとして飼育する趣味もあると言われている。

彼らは、ゴキブリの独特な生態や生存力に魅力を感じており、適切な環境で管理すれば数年間生きることができると言われている。

竹内智子
takeuchit@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「女子生徒のスカートの中を…」制服姿で高校に侵入した20代男を逮捕
  • 「当直中に2度の不適切な関係」陸自男女隊員の“密会”発覚…40代上官と20代隊員
  • 12歳少女を暴行・殺害した27歳女に「女性として初の終身刑」
  • 「飛行機でこの席だけは避けるべき...」元CAが暴露!乗客が知らない“機内の裏ルール”とは?
  • 「サム・スン」はもういない――アップルで“サム・スン”として働いた男
  • 【深刻】今月だけでクマの出没4000件超…秋田県が自衛隊に「SOS」

こんな記事も読まれています

  • アストンマーティン、フロリダに「超豪華レジデンス」建設…マイアミ・東京に続く“第3の舞台”
  • ポルシェAGが公開…「カイエン・エレクトリック」に搭載される800V高電圧技術、業界最高水準の性能へ
  • 【世界No.1SUV】トヨタ「新型RAV4」登場…電動化で進化した“最強SUV”が再び走り出す
  • 「救えたはずの命」…世界を揺るがすテスラ事故、革新の象徴が直面した“安全の限界”
  • 次世代iPad Pro、遂に“ベイパーチャンバー冷却”搭載!ファンレスでも長時間の“高負荷作業”が可能に
  • 日本の“83兆円投資”で米国インフラ再建へ!トランプ政権「日本は信頼できる同盟国」
  • 「女子生徒のスカートの中を…」制服姿で高校に侵入した20代男を逮捕
  • 「トランプよ、台湾を切り捨てろ!」米中首脳会談、最大の火種は“台湾”…トランプは“台湾要求”を拒否できるか?

こんな記事も読まれています

  • アストンマーティン、フロリダに「超豪華レジデンス」建設…マイアミ・東京に続く“第3の舞台”
  • ポルシェAGが公開…「カイエン・エレクトリック」に搭載される800V高電圧技術、業界最高水準の性能へ
  • 【世界No.1SUV】トヨタ「新型RAV4」登場…電動化で進化した“最強SUV”が再び走り出す
  • 「救えたはずの命」…世界を揺るがすテスラ事故、革新の象徴が直面した“安全の限界”
  • 次世代iPad Pro、遂に“ベイパーチャンバー冷却”搭載!ファンレスでも長時間の“高負荷作業”が可能に
  • 日本の“83兆円投資”で米国インフラ再建へ!トランプ政権「日本は信頼できる同盟国」
  • 「女子生徒のスカートの中を…」制服姿で高校に侵入した20代男を逮捕
  • 「トランプよ、台湾を切り捨てろ!」米中首脳会談、最大の火種は“台湾”…トランプは“台湾要求”を拒否できるか?

おすすめニュース

  • 1
    「僕を捨てないで!」とすがりつく犬を置き去りに...最後まで飼い主の車を追う犬の姿に胸が痛む

    フォトニュース 

  • 2
    【衝撃】白髪は“がん細胞”と戦った証?東大研究「髪の色を犠牲にした体の防衛反応」

    ヒント 

  • 3
    日米、AI・バイオなど7分野で技術連携!経済安全保障で全面連携、“中国包囲網”を本格化

    ニュース 

  • 4
    「NATOとの戦争準備?」ロシア、核兵器と潜水艦大量配備、“第二撃能力”を強化か

    ニュース 

  • 5
    ロシア、米の石油制裁に“報復砲火” トランプ大統領「中国と対ロ制裁を協議する!」

    ニュース 

話題

  • 1
    【激戦再燃】ウクライナ、“モスクワ首都圏”にドローン111機!ブダペスト会談“決裂”で報復激化か

    ニュース 

  • 2
    「中国、世界90港を掌握!」“港湾覇権”に焦る米国、入港料で反撃開始

    ニュース 

  • 3
    「海から発進するドローン部隊完成か」...中国軍、強襲揚陸艦「四川」で電磁カタパルト試験成功

    ニュース 

  • 4
    「ウクライナの次は北極だ...」ロシア、世界最大級の“核貯蔵庫”を前線配備!NATOとの“全面戦争”想定か

    ニュース 

  • 5
    「もう中国には頼らない!」EU、中国のレアアース輸出規制に“報復措置”発動へ

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]