メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「君たち…もうやりすぎ」カンヌ国際映画祭がレッドカーペットでの新ルールを発表「元はと言えば暗黙の了解」

荒巻俊 アクセス  

第78回カンヌ国際映画祭が今月13日(現地時間)に開幕し、レッドカーペットイベントで「ヌード」を禁止する新しい方針が発表された。

カンヌ国際映画祭側は開幕前日、公式サイトを通じてレッドカーペットのドレスコードを改訂すると発表した。映画祭側は「レッドカーペットでのヌードを禁止する」とし、「品位を維持するための措置だ」と発表した。

これにより、今年のカンヌ国際映画祭からレッドカーペットと映画祭全域で完全なヌードやシースルー形式の衣装が全面禁止となる。そして、観客の動線を妨げたり、座席配置を複雑にする長い衣服や過度にボリュームのあるドレスも制限される。

海外メディア「AP通信」は「『上半身未着用の場合は入場不可』という規定はカンヌ国際映画祭だけでなく基本的なマナーに近いが、グラミー賞授賞式でビアンカ・センソリ氏が着用したシースルーヌードドレスなど大胆な露出衣装が相次いで注目を集めたため、カンヌ国際映画祭によるこの決定が注目されている」と報じた。

映画祭側は「今回の措置は新たな制限を設けたものではなく、これまで暗黙の了解として適用されてきた原則を公式に文書化したものだ」とし、「衣装全般を制御しようとしているのではなく、フランスの法律と映画祭の制度的基準に従ってヌードを全面的に禁止したものだ」と説明した。

カンヌ国際映画祭は伝統的に厳格な服装規定で知られている。リュミエール大劇場で行われる夕方の上映に参加するには、ロングドレス、タキシード、暗色のスーツ、靴とサンダルのみが着用可能だ。バックパックなどの大型バッグも禁止されている。ただし、その他の上映ではきちんとした服装であれば入場が可能だ。

以前、ベラ・ハディッドやケンダル・ジェンナーなどの世界的セレブリティが映画祭のレッドカーペットで上半身が透けるシースルードレスを着用し、注目を集めると同時に物議を醸した。そして、ボリュームのあるドレスを選んだ有名人が他の参加者の動線を妨げたり視界を遮る問題も起きていた。

しかし「ヌード」に関する明確な基準が示されていない中、一部ではファッションを通じた自己表現の自由をカンヌ国際映画祭側が過度に抑制しようとしているのではないかとの批判も上がっている。これにより、実際の現場でこのような服装規制がどの程度厳格に適用されるのか、業界や観客の注目が集まっている。

一方、カンヌ国際映画祭は2018年から「セルフィー禁止」規定も実施している。当時、映画祭のディレクターだったティエリー・フレモーはセルフィーを「滑稽だ」と評したが、トップスターたちが大劇場の階段でこっそり写真を撮る姿は今でも目撃されている。

荒巻俊
aramakis@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「私の代わりに働いて」...妻になりすまし、2か月間“病院勤務”した移民男性 患者にバレてあえなく御用!
  • 【衝撃映像】高速道路でタンクローリー横転→“無料ガソリン目当て”の群衆が爆発に巻き込まれ、30人死亡
  • 仲間を犬商人から救うため、鉄柵を噛みちぎったゴールデン…“勇気ある友情の行動”に涙が止まらない
  • 【夫婦ビジネス】60万円払って“推しの子”と夢のデート、しかし警護員はまさかの「夫」だった!?
  • 「食道に腕時計!?」腹痛で病院に行った34歳男性の腸から“ボルトがぎっしり!”
  • 【大炎上】奈良公園で“韓国菓子のごみ”を非難した女性、ネットで猛批判…その理由とは?

こんな記事も読まれています

  • 「センチュリー新章」トヨタが“2ドアクーペ”を予告!伝統フラッグシップが大胆変貌
  • 「ファイナルエディション」フォルクスワーゲン、トゥアレグ内燃機関モデルに幕…次期「ID.トゥアレグ」で電動時代へ
  • 【限定モデル】メルセデス・ベンツ、“LoL世界大会15周年”を祝う「特別CLA」を公開…王者たちの名を刻む
  • 【ポルシェ】次期718ケイマン/ボクスター、EV計画を延期…内燃機関モデルが復活へ
  • 「一国の大統領なのに…」トランプ氏、反政府デモ隊に激怒、“排泄物投下”AI動画を投稿で応戦
  • 「中国がパクらなくなった?」中国、模倣から創造へ大転換 “AI・ロボ搭載スマート製品”で世界市場に挑戦!
  • 【黒い思惑】旧ソ連時代に沈没した原潜「K-27」・「K-159」、ロシアが海底から引き揚げへ
  • 「私の代わりに働いて」…妻になりすまし、2か月間“病院勤務”した移民男性 患者にバレてあえなく御用!

こんな記事も読まれています

  • 「センチュリー新章」トヨタが“2ドアクーペ”を予告!伝統フラッグシップが大胆変貌
  • 「ファイナルエディション」フォルクスワーゲン、トゥアレグ内燃機関モデルに幕…次期「ID.トゥアレグ」で電動時代へ
  • 【限定モデル】メルセデス・ベンツ、“LoL世界大会15周年”を祝う「特別CLA」を公開…王者たちの名を刻む
  • 【ポルシェ】次期718ケイマン/ボクスター、EV計画を延期…内燃機関モデルが復活へ
  • 「一国の大統領なのに…」トランプ氏、反政府デモ隊に激怒、“排泄物投下”AI動画を投稿で応戦
  • 「中国がパクらなくなった?」中国、模倣から創造へ大転換 “AI・ロボ搭載スマート製品”で世界市場に挑戦!
  • 【黒い思惑】旧ソ連時代に沈没した原潜「K-27」・「K-159」、ロシアが海底から引き揚げへ
  • 「私の代わりに働いて」…妻になりすまし、2か月間“病院勤務”した移民男性 患者にバレてあえなく御用!

おすすめニュース

  • 1
    「季節がすっかり変わりました」ユムデン、元夫の死を経て綴った穏やかなメッセージ

    エンタメ 

  • 2
    「止まらない記録男」BTSジョングク、『Dreamers』でSpotify5億ストリーミング突破

    エンタメ 

  • 3
    【写真】Red Velvetジョイ、妹の結婚式で“ショートヘア初公開”!上品すぎる変身が話題

    エンタメ 

  • 4
    【貿易危機】トランプ関税で韓国輸出7.8%減!対米輸出は“4分の1”に激減

    ニュース 

  • 5
    「習近平は台湾に手を出さない」...トランプ大統領、中国の台湾侵攻を一蹴!「米軍力は世界最強」

    ニュース 

話題

  • 1
    「兄弟みたい」BOYNEXTDOOR、38分のグループ通話エピソードにファン爆笑

    エンタメ 

  • 2
    「会談は消えた、火薬庫が燃えた」ウクライナ、ストームシャドウで“ロシア軍需の心臓部”を直撃

    ニュース 

  • 3
    今年のMAMAは“伝説級”!G-DRAGON×aespa×TXT×I-DLE、夢のラインナップ公開

    エンタメ 

  • 4
    「20年経っても熱狂は止まらない」SUPER JUNIOR、南米ツアーで26曲ぶっ通しステージ!

    エンタメ 

  • 5
    「元妻から告訴された」『白と黒のスプーン』人気シェフ、ついに“嫌疑なし”確定!1年の沈黙破る

    エンタメ