メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

長時間水に濡れた時の「指のシワシワ」、そのナゾが解明!米研究チームが示す驚きのパターン再現性

荒巻俊 アクセス  

引用:Flickr
引用:Flickr

水遊びや入浴の後、指にできるしわが毎回同じ形で現れるという研究結果が発表された。

14日(現地時間)、米科学専門メディア「ライブサイエンス」などによると、ビンガムトン大学生体医学准教授のガイ・ジャーマン氏率いる研究チームが、国際学術誌『Journal of the Mechanical Behavior of Biomedical Materials(生体材料の機械的挙動ジャーナル)』に当該研究結果を発表した。

長時間水の中にいると指先がしわしわになる現象は、従来、単なる水による皮膚の膨張反応と考えられていた。

しかし実際には、自律神経系の作用によるものと判明した。浸透圧により汗腺から指に水が入ると、神経繊維が低塩分濃度情報を脳に送信し、自律神経系が血管を収縮させる形で反応する。

水による膨張ではなく、血管収縮による体積減少のため、ブドウが干しブドウになるように収縮したという表現が正確だ。

そのため、このしわは神経が損傷している人には現れない。指の神経が血管収縮に必要な情報を伝達できないためだ。

このように、水に触れた際の指のしわの原因についての研究は進んでいたが、しわの形成パターンについては未研究だった。しわを形成する血管が指内で動かないため、毎回同じパターンになると推測されるにとどまっていた。

引用:ビンガムトン大学生体医学准教授のガイ・ジャーマン氏率いる研究チーム
引用:ビンガムトン大学生体医学准教授のガイ・ジャーマン氏率いる研究チーム

ジャーマン氏は、ある学生から「しわは常に同じパターンで形成されるのか」という質問を受け、仮説を直接検証することにした。

研究チームは3名の被験者の手を30分間水に浸し、指先のしわ形成過程を写真に撮り記録した。24時間後、同条件でこの過程を繰り返し、写真を比較分析した。その結果、被験者のしわが同一パターンで現れることを発見した。

研究チームは「これは、人の手が長時間水に浸かった際に生じるしわのパターンが、複数の時点で再現性があり一貫していることを初めて実証した研究だ」とし、「しわの形成方向に有意な関係があり、時間経過後もしわの形状が一貫して維持されることを示している」と述べた。

一方、なぜ水に触れると指にしわができるのかについては、まだ解明されていない。

過去には、水に濡れた時の把持力向上のためにしわが形成されるという研究もあったが、別の研究では指のしわと把持能力や触覚の敏感さに関連がないという結論も出ている。

進化的起源は未確認だが、今回の研究は指のしわの法医学的調査への活用可能性を示唆している。ジャーマン氏は「生体認証と指紋が脳に内蔵されているようなものだ」と述べた。

荒巻俊
aramakis@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 彼氏の口に入れた拳が抜けず…SNS動画撮影中のカップルが救急外来行き
  • 「ご飯はどこ…?」空っぽのフードボウルを見つめ、今にも泣きそうな表情を浮かべた犬
  • 「こうすればいいのかニャ?」棚の取り付けを手伝おうと二本足で立ちメジャーを押さえる健気な猫
  • 「ゾンビタバコ」沖縄から爆発的拡散!若者を廃人にする“第2のプロポフォール”、アジア全域を侵食中
  • 仲間外れのライオンに「救いの手」を差し伸べた犬…想像を超える絆が生まれた瞬間
  • 「交通相の暴走」時速225kmで激走動画をSNS公開し炎上…自首してなお“意図はなかった”と強弁

こんな記事も読まれています

  • 【伝説】ローラT70 Mk.3 爆音V8が富士に甦る!デイトナ覇者が日本グランプリで刻んだ「栄光と挫折」の熱狂と狂気
  • 【EV戦略転換】フォード、ルイビル工場に20億ドル投資…「ユニバーサルEVファミリー」始動
  • 【新型カローラ】大胆レンダリング公開!鋭角フロントと未来的フォルムに注目
  • 【自動運転ショック】ステランティス、レベル3「オートドライブ」凍結か…高コストと需要不足が直撃
  • 雲のような白い毛の山を吹き飛ばすと子犬、かわいすぎる光景にSNS大興奮
  • 彼氏の口に入れた拳が抜けず…SNS動画撮影中のカップルが救急外来行き
  • 【健康習慣】昼食後に襲ってくる眠気、脳科学が示す午後も集中力を保つためのシンプルな5つのステップ
  • 【細菌の楽園】台所スポンジから最大540億個の細菌、便と同程度のレベルと研究報告

こんな記事も読まれています

  • 【伝説】ローラT70 Mk.3 爆音V8が富士に甦る!デイトナ覇者が日本グランプリで刻んだ「栄光と挫折」の熱狂と狂気
  • 【EV戦略転換】フォード、ルイビル工場に20億ドル投資…「ユニバーサルEVファミリー」始動
  • 【新型カローラ】大胆レンダリング公開!鋭角フロントと未来的フォルムに注目
  • 【自動運転ショック】ステランティス、レベル3「オートドライブ」凍結か…高コストと需要不足が直撃
  • 雲のような白い毛の山を吹き飛ばすと子犬、かわいすぎる光景にSNS大興奮
  • 彼氏の口に入れた拳が抜けず…SNS動画撮影中のカップルが救急外来行き
  • 【健康習慣】昼食後に襲ってくる眠気、脳科学が示す午後も集中力を保つためのシンプルな5つのステップ
  • 【細菌の楽園】台所スポンジから最大540億個の細菌、便と同程度のレベルと研究報告

おすすめニュース

  • 1
    「うちの子探してくれてありがとう」廃車寸前の車から救出された子猫たち 母猫と感動の再会を果たす

    フォトニュース 

  • 2
    【EV戦略転換】フォード、ルイビル工場に20億ドル投資…「ユニバーサルEVファミリー」始動

    モビリティー 

  • 3
    【新型カローラ】大胆レンダリング公開!鋭角フロントと未来的フォルムに注目

    フォトニュース 

  • 4
    「可愛い犬の嫉妬」愛情独り占めする猫を前足で押すゴールデン・レトリバー

    フォトニュース 

  • 5
    【自動運転ショック】ステランティス、レベル3「オートドライブ」凍結か…高コストと需要不足が直撃

    モビリティー 

話題

  • 1
    「やればやるほど体に毒」運動に励むほど知らぬ間に壊れていく“体の部位”とは

    ライフスタイル 

  • 2
    ロシア、実はウクライナを「援助」していた?凍結資産の利子2兆円、EUが送金し武器に転用…‟元本まで奪え”との強硬論も浮上

    ニュース 

  • 3
    「なぜそんなことを?」他人の愛猫をゴミ箱に投棄した男…15時間後に奇跡の救出

    フォトニュース 

  • 4
    「米国の逆鱗など歯牙にも掛けず」インド石油業界、ロシア産原油輸入を継続…代替原油あれど“駆け引きで負けぬ”姿勢鮮明

    ニュース 

  • 5
    ドイツ、6カ月の「自発的」兵役を推進…充足できなければ“徴兵制復活”も ロシアの暴挙が欧州全体を追い詰める

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]