メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

長く滞在して深く旅する「スロートラベル」…韓国・ソウルが日本人に大人気の理由

荒巻俊 アクセス  

デジタル旅行プラットフォームの「アゴダ」は、韓国・ソウルが「スロートラベル(ゆっくりと滞在する旅行)」の人気旅行先として注目を集めていると発表した。

スロートラベルとは、ひとつの地域に長く滞在し、心身を休めながら、現地の文化や食、そして人々との深い交流を楽しむ旅行スタイルを指す。

アゴダが今年1月から3月までの利用者の平均宿泊予約日数データを分析した結果、「アジアで最もスロートラベルに適した旅行先トップ9」において、ソウルが第3位にランクインした。

第1位にはタイのラヨーンが選ばれ、以下、インドネシア・カリムンジャワ、韓国・ソウル、日本・東京、ベトナム・ニャチャン、フィリピン・ボラカイ島、台湾・台北、マレーシア・クアラルンプール、インド・チェンナイが続いた。

ソウルは、人工知能(AI)や情報通信技術(ICT)などの先端技術が取り入れられ、急速に変化する一方で、街の各所には古宮や韓屋、伝統茶屋、路地裏などの伝統文化も共存している都市である。最新のトレンドと文化的要素の双方を体験できることから、長期滞在で新たな魅力を発見するスロートラベルの目的地として注目されているとみられる。

分析によると、ソウルでスロートラベルを最も活発に楽しんでいるのは、2年連続で日本人旅行者であることが明らかになった。これに続いたのが中国と台湾の旅行者であり、特に中国は昨年の第3位から第2位へと順位を一つ上げた。

韓国の旅行地では、ソウルのほかに釜山と済州もスロートラベルの人気目的地として選ばれている。

一方、海外を訪れる韓国人旅行者がスロートラベルを最も楽しんでいる都市としては、マレーシアのジョホールバル、タイのパタヤ、フィリピンのアンヘレスが挙げられた。

現在、アゴダは約500万件のホテルやバケーションレンタル、13万件以上の航空路線、30万件を超えるアクティビティを通じて、旅行者が自分だけのスロートラベルを計画できるサービスを提供している。

アゴダ韓国支社のイ・ジュンファン代表は、「韓国の主要都市は、美しい海岸景観、豊かなグルメ、多様なローカル文化体験などを兼ね備えており、スロートラベルに最適な環境を有している」と述べたうえで、「アゴダはリーズナブルな宿泊施設やアクティビティの提供を通じて、旅行者が自分のペースで旅を楽しめるよう積極的に支援していく」と語った。

荒巻俊
aramakis@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「雲の上のサッカー場」高さ350m、建設費用1500億円!サウジの“スカイ・スタジアム”に世界注目
  • 「人間に対し攻撃的...」“感染ウイルス持ち”の実験猿21匹がトラック事故で脱走!米当局「決して近づくな」
  • 「下品だ」と責められた花嫁…ウェディングドレス巡る非難の末に悲劇
  • 「なぜ人はあくびをするのか?」眠いからじゃない!最新研究が暴いた“あくび”の意外な正体
  • 「私が男だなんて!」外見は完全に女性、しかしお腹の中に“精巣”...32歳で“遺伝的男性”と判明
  • 「お前、俺と対等かコラ!」大阪・交野市役所で“パワハラ”横行...“内部通報制度”は形だけだった

こんな記事も読まれています

  • 【JMS2025】日産「サクラ」が太陽光で一年間最大3,000km!“自ら充電する”軽EVへ進化
  • 「BMW iX3旋風?」…6週間で3,000台突破!ノイエクラッセ時代の幕開け
  • 【衝撃】日産「フェアレディZ NISMO」中国投入へ…“日本の魂”が海を渡る
  • 「ATの寿命を縮める!?」…専門家が警告する“やってはいけない5つの習慣”
  • 「全然動かないんだけど!?」ドッグカフェで露わになったうちの犬の“省エネ魂”
  • 「鮮度保証だと!?」通行人に甘える子犬、その背後には待ち受ける“残酷な運命”に世界が激怒!
  • トランプ氏、プーチンに続き今度は習近平とも“軍事基地で会談”…異例の舞台選択に潜む思惑とは?
  • 「今日から男になる!」ドイツで“性別自己決定制度”施行→1年で2万2,000人以上が性別変更!

こんな記事も読まれています

  • 【JMS2025】日産「サクラ」が太陽光で一年間最大3,000km!“自ら充電する”軽EVへ進化
  • 「BMW iX3旋風?」…6週間で3,000台突破!ノイエクラッセ時代の幕開け
  • 【衝撃】日産「フェアレディZ NISMO」中国投入へ…“日本の魂”が海を渡る
  • 「ATの寿命を縮める!?」…専門家が警告する“やってはいけない5つの習慣”
  • 「全然動かないんだけど!?」ドッグカフェで露わになったうちの犬の“省エネ魂”
  • 「鮮度保証だと!?」通行人に甘える子犬、その背後には待ち受ける“残酷な運命”に世界が激怒!
  • トランプ氏、プーチンに続き今度は習近平とも“軍事基地で会談”…異例の舞台選択に潜む思惑とは?
  • 「今日から男になる!」ドイツで“性別自己決定制度”施行→1年で2万2,000人以上が性別変更!

おすすめニュース

  • 1
    あの日、少年たちは迷わず捨て犬のためにジャンパーを脱ぎ、餌を差し出した「寒空の下で起きた小さな奇跡」

    フォトニュース 

  • 2
    死にかけた捨て犬を救ったのは、SNSがつないだ“古い友情”だった

    フォトニュース 

  • 3
    「狩りのように徐々に心理を操る」...“元ロシアスパイ”が公開した、機密情報を盗む手口とは?

    ニュース 

  • 4
    【野望炸裂】中国の6世代戦闘機「J-36」、排気ノズル&吸気口を大改修!ステルス性能と機動性を両立か

    フォトニュース 

  • 5
    米グーグル、四半期売上高ついに1,000億ドル突破!“史上初の快挙”に世界が驚いた

    ニュース 

話題

  • 1
    「関税250%で脅した」トランプ氏、“インド・パキスタン休戦”裏話を披露!インド政府は即反発

    ニュース 

  • 2
    「日本だけ損してないか?」米メディアが痛烈指摘…韓国は“安定合意”、日本は“トランプに屈服”の声も!

    ニュース 

  • 3
    「搭乗者全員が死亡」サファリに向かっていた軽飛行機、“炎に包まれ墜落”

    ニュース 

  • 4
    「回復不能な経済被害」...米議会の対立泥沼化、シャットダウン“最長目前”!GDPに最大2兆円の打撃

    ニュース 

  • 5
    【東アジア緊迫】「この戦闘機だけで韓国は3日で滅ぶ」と挑発した“この国”の挑発飛行

    フォトニュース