メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「たった1gで石炭40トン分のエネルギー」…魔法の鉱物「ヘリウム3」月面で採掘開始!米企業が月面掘削機を披露

竹内智子 アクセス  

米インタールーン、月面用電動掘削機の試作品を公開

科学専門メディアのニュー・アトラスは27日(現地時間)、魔法の燃料「ヘリウム3」を月面で採掘することを目標としている米国の宇宙探査スタートアップ企業インタールーン(Interlune)が、掘削機の試作品を公開したと報じた。

インタールーンは最近、月探査機「ルナ・ハーベスター(Lunar Harvester)」の主要構成要素の一つである実物大の掘削機の試作品を披露した。

引用:インタールーン
引用:インタールーン

インタールーンは、月面で採掘したヘリウム3を地球に輸送することを目指す企業だ。米エネルギー省や航空宇宙局(NASA)、アメリカ国立科学財団(NSF)の支援を受け、ヘリウム3の抽出・分離技術の開発に取り組んでいる。

同社のヘリウム3採掘プロセスは、掘削、分類、抽出、分離の4段階で構成される。掘削段階では、米重機メーカーのバーミヤ(Vermeer)と提携し、昨年半ばまでに小型掘削機の試作品を開発・テストした。今回公開された試作品は、従来の溝掘削技術と比べ、牽引力、消費電力、そして粉塵の発生を抑える設計となっている。

引用:インタールーン
引用:インタールーン

この電動掘削機は、月面の表土を掘削することで、1時間当たり最大100トンを除去できる。掘削した月の表土は分類装置に送られ、その後、資源の抽出・分離作業が行われる。分離された月の表土は月面に戻される。

引用:インタールーン
引用:インタールーン

同社は、シアトルにある月の重力環境を再現した極低温実験室で、これらの構成要素を積極的に開発・テストしているという。インタールーンは、2027年にヘリウム3濃度検証のための月探査を実施し、2029年までには月面に試験的な採掘工場を建設する計画だ。本格的な運用と販売は、2030年代初頭から始まるものと予想されている。

ヘリウムは、エネルギー生産から医療分野まで幅広く使用されているが、2008年半ば以降は供給不足に陥っている。ヘリウムの同位体であるヘリウム3は地球上にはほとんど存在しないが、月面には豊富に存在することが知られている。

ヘリウム3は、たった1グラムで石炭40トン分のエネルギーを生み出せるとされる「魔法の燃料」だ。量子コンピューティングや医療映像などの応用分野に加え、将来的には核融合炉の燃料として使用されることが期待されている。

竹内智子
takeuchit@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「もう一度だけ、一緒に泳ぎたい」…沈む子を支えた母イルカの“切なすぎる祈り”
  • 1億円のピカソ作品「輸送中に消失」…警察が突き止めた“意外すぎる真実”
  • 【いかれた恋心】愛人のために妻を7度毒殺しようと…息子まで巻き込んだ“狂気の父”を逮捕
  • 「会計が遅すぎる!」20代女が他の客をナイフで刺す…米ショッピングモールで衝撃事件
  • クマと闘った60代男性、奇跡の生還…「妻を守るため」全身で挑んだ“壮絶な死闘”の全貌
  • 「歩道の段差につまずいただけで11億円!?」転倒事故の女性に異例の賠償金、アメリカで波紋広がる

こんな記事も読まれています

  • 「MINI×ポール・スミス」27年の絆が再び東京で結実…特別エディションが世界初公開
  • 【ロータリー再生】マツダ「VISION Xシリーズ」、魂動デザインと510馬力PHEVが示す未来
  • 【再起×進化】エルグランド新章&パトロール復活…日産がモビリティショーで反撃開始
  • 「移動」を再定義するトヨタ、空・家・AIをつなぐ新コンセプト披露
  • 「MINI×ポール・スミス」27年の絆が再び東京で結実…特別エディションが世界初公開
  • 「もう一度だけ、一緒に泳ぎたい」…沈む子を支えた母イルカの“切なすぎる祈り”
  • 【ロータリー再生】マツダ「VISION Xシリーズ」、魂動デザインと510馬力PHEVが示す未来
  • 1億円のピカソ作品「輸送中に消失」…警察が突き止めた“意外すぎる真実”

こんな記事も読まれています

  • 「MINI×ポール・スミス」27年の絆が再び東京で結実…特別エディションが世界初公開
  • 【ロータリー再生】マツダ「VISION Xシリーズ」、魂動デザインと510馬力PHEVが示す未来
  • 【再起×進化】エルグランド新章&パトロール復活…日産がモビリティショーで反撃開始
  • 「移動」を再定義するトヨタ、空・家・AIをつなぐ新コンセプト披露
  • 「MINI×ポール・スミス」27年の絆が再び東京で結実…特別エディションが世界初公開
  • 「もう一度だけ、一緒に泳ぎたい」…沈む子を支えた母イルカの“切なすぎる祈り”
  • 【ロータリー再生】マツダ「VISION Xシリーズ」、魂動デザインと510馬力PHEVが示す未来
  • 1億円のピカソ作品「輸送中に消失」…警察が突き止めた“意外すぎる真実”

おすすめニュース

  • 1
    「幼少期の腸内細菌が将来の不安とうつを左右する!」UCLA研究が明らかにした、腸と脳の驚きの関連性

    ヒント 

  • 2
    「合意内容と違う!」トランプ政権の“成果誇張外交”に日本・韓国困惑...経済同盟に深まる“信頼の亀裂”

    ニュース 

  • 3
    「米中露、核実験競争再燃か」...習近平、“新疆ロプノール核実験場”を再建!

    ニュース 

  • 4
    「史上最悪デザイン」からの反乱!iPhone17、注文殺到でクックCEOも絶句

    ニュース 

  • 5
    「制裁なんて関係ない」イラン、中国からミサイル燃料2,000トン密輸か…“再武装”加速に世界震撼

    ニュース 

話題

  • 1
    「メール一通でクビ!」米企業で“AIリストラ”始まる

    ニュース 

  • 2
    「ドンバスを血で染めろ」プーチン、20か月止まった戦線に“総攻撃命令”

    ニュース 

  • 3
    「内容が違いすぎる!」米商務長官の“暴走発表”に韓国政府が見せた意外な対応とは?

    ニュース 

  • 4
    「うちの子のちょっと変わった癖」犬の幼稚園で“友達をなでて歩く”ルビーが話題に

    フォトニュース 

  • 5
    「白人しか受け入れない!」トランプ氏、難民枠を94%削減…民主党「狂気の決定だ」

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]