メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【銀河衝突、延期】ESA×NASAの最新研究が定説を覆した!「銀河同士の大衝突は80億年~100憶年後」

織田昌大 アクセス  

引用:NASA、ESA
引用:NASA、ESA

50億年後に予測されている天の川銀河とアンドロメダ銀河の衝突の可能性について、新たな計算により「約50%」との研究結果が発表された。衝突がほぼ確実とされてきた従来の研究結果と比べ、大幅に低下した数値である

フィンランド・ヘルシンキ大学の理論的銀河外天体物理学(Theoretical Extragalactic Astrophysics)グループのティル・サワラ研究チームは、最新の宇宙望遠鏡データを活用し、天の川銀河とアンドロメダ銀河の衝突確率をシミュレーション。その結果を2日(現地時間)、国際学術誌『ネイチャー・アストロノミー』に発表した。

これまでの先行研究では、地球が属する天の川銀河は約50億年以内に隣接するアンドロメダ銀河と衝突し、「ミルコメダ(Milkomeda)」という新たな銀河を形成する可能性が高いとされてきた。ミルコメダとは、天の川を意味する「ミルキーウェイ(Milky Way)」とアンドロメダを組み合わせた造語である。

研究チームは、欧州宇宙機関(ESA)のガイア宇宙望遠鏡と米航空宇宙局(NASA)のハッブル宇宙望遠鏡による最新の観測データをもとに、天の川銀河の質量を再推定し、今後100億年にわたるその動きをシミュレーションした。

引用:NASA、ESA
引用:NASA、ESA

その結果、天の川銀河とアンドロメダ銀河の衝突の可能性は約50%にとどまるとされた。さらに、衝突が起きるシナリオにおいても、その時期は従来の50億年以内ではなく、80億〜100億年後と予測されている。

今回の分析では、これまで考慮されていなかった大マゼラン雲の重力的影響を計算に含めた点が特徴である。大マゼラン雲は、天の川銀河の周囲を公転している小規模な衛星銀河だ。

天の川銀河の約15%の質量を持つ大マゼラン雲は、シミュレーションで天の川銀河の移動軌道に影響を与え、アンドロメダ銀河との衝突の可能性を大きく減少させた。なお、天の川銀河と大マゼラン雲の衝突・合体については、今後20億年以内にほぼ確実に発生するとの結果が得られた。

サワラ研究員は、「今回の新たな結論は、従来の計算に誤りがあったことを意味するものではない」とし、「最新の宇宙望遠鏡データにより、シミュレーションにより多くの変数を組み込めるようになったためだ」と説明した。従来と同じ条件でシミュレーションを行えば、同様の結果が得られるということだ。

研究チームは「天の川銀河とアンドロメダ銀河の進化過程には依然として不確実性が残っている」とし、「今後、ガイア宇宙望遠鏡から得られる観測データが、より正確なシミュレーションに役立つだろう」と述べた。

今後、研究チームは直接的な観測が難しいアンドロメダ銀河の運動など、重要な変数をより精密に測定する計画だ。

織田昌大
odam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • “偽軍人”に化けた配達員、女性医師に暴行!SNSで巧妙に接近か
  • 「110年前の悲劇が蘇る」...タイタニック一等席の名簿がオークションに登場!
  • 「どこからどう見ても男」...性転換選手が“性別確認拒否”で成績が無効、過去2年分も取り消しに!
  • 「最強のはずが…」テスラ『サイバートラック』、わずか2年で10度目のリコール
  • 「命を懸けて痩せろ!」“50キロ減でポルシェ”ダイエット企画に批判殺到
  • 「注文と違うじゃないか!」ベジタリアンメニューに“肉混入”で客激怒、店主と射殺

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 「テスラ、完全自動運転の野望崩壊」…自動運転ゼロの“サイバーキャブ”、価格戦略と安全規制の狭間で揺れる!
  • “偽軍人”に化けた配達員、女性医師に暴行!SNSで巧妙に接近か
  • 「110年前の悲劇が蘇る」…タイタニック一等席の名簿がオークションに登場!
  • 「北朝鮮は絶対崩れないのか?」極秘情報と脱北者証言からわかる“クーデター不可能”の現実

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 「テスラ、完全自動運転の野望崩壊」…自動運転ゼロの“サイバーキャブ”、価格戦略と安全規制の狭間で揺れる!
  • “偽軍人”に化けた配達員、女性医師に暴行!SNSで巧妙に接近か
  • 「110年前の悲劇が蘇る」…タイタニック一等席の名簿がオークションに登場!
  • 「北朝鮮は絶対崩れないのか?」極秘情報と脱北者証言からわかる“クーデター不可能”の現実

おすすめニュース

  • 1
    【スバル】初の電動SUV「アンチャーテッド」登場…480キロ走行&5秒台加速の新時代へ

    フォトニュース 

  • 2
    「全然動かないんだけど!?」ドッグカフェで露わになったうちの犬の“省エネ魂”

    フォトニュース 

  • 3
    「鮮度保証だと!?」通行人に甘える子犬、その背後に待ち受ける“残酷な運命”に世界が激怒!

    フォトニュース 

  • 4
    トランプ氏、プーチンに続き今度は習近平とも“軍事基地で会談”…異例の舞台選択に潜む思惑とは?

    ニュース 

  • 5
    「今日から男になる!」ドイツで“性別自己決定制度”施行→1年で2万2,000人以上が性別変更!

    ニュース 

話題

  • 1
    NASA警告「南極氷棚の60%が存続困難...」 最大10メートルの海面上昇で世界沿岸都市が浸水の危機!

    ニュース 

  • 2
    「トランプ氏を皮肉った代償か?」ノーベル賞作家ソインカ、米国ビザを突如取り消され、入国禁止に!

    ニュース 

  • 3
    IMF「アメリカ財政は極めて危険」…2030年にギリシャ・イタリアを超える“債務大国”へ転落か

    ニュース 

  • 4
    「トヨタ、100億ドル投資」トランプ氏の発言に騒然、トヨタが即否定「そんな約束はしていない!」

    ニュース 

  • 5
    「世界最強」を掲げた中国空母「福建」、実力はニミッツ級の6割…誇りの陰に隠された“決定的な欠陥”

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]