メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【驚愕】「それでうまくいくと思ったの?」中国女性、歯列矯正をDIYしようとして口が石膏で固まり救急搬送

竹内智子 アクセス  

引用:サウス・チャイナ・モーニング・ポスト
引用:サウス・チャイナ・モーニング・ポスト

中国の20代女性が、歯医者に行く時間がないという理由で自らDIY歯列矯正を試み、命の危機に直面したというニュースが伝えられた。

5日付の香港紙サウス・チャイナ・モーニング・ポスト(SCMP)によると、中国福建省在住のウさん(24)は、中国のオンラインショッピングモールで購入した石膏を使って歯列矯正器具を自作しようとし、窒息寸前に陥ったという。

ウさんは、仕事のため歯医者に行く時間が取れず、オンラインショッピングモールで歯列矯正器具自作キットを購入したという。このキットは、自分で取った型を矯正器具製作会社に送る仕組みだ。

使用説明書によると、簡単に取り外しができるパテで型を取り、その型に石膏を流し込んで固める必要があった。しかし彼女は、パテの代わりに石膏を直接口腔内に入れて型を取ろうとした結果、石膏が口の中で固まってしまった。

ウさんは、石膏を自力で除去できず、発話障害だけでなく、正常な呼吸さえも困難な状態に陥った。

当時、ウさんを診察した医療スタッフは「石膏が固まって口腔がほぼ塞がった状態で、全ての歯が石膏で覆われているため、口腔組織が損傷する危険性がある」と述べた。

医療スタッフは、1時間かけて石膏を少しずつ削り取っていったという。

最近、中国のEコマースプラットフォームでは、ウさんが購入したようなDIY歯列矯正キットが約30元(約601円)で販売されている。矯正器具の製作費用は別途必要だが、全ての費用を合計しても、歯医者で製作してもらうより安価だと主張する消費者もいる。

この一件を知ったネットユーザーからは「歯医者が高額な料金を請求するのには理由がある」、「苦い経験から教訓を得た」、「結果的に時間と費用がよりかかってしまった例」などの反応が寄せられた。

竹内智子
takeuchit@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • スズキとBYD、「ジャパンモビリティショー」で軽EV市場に参入…本格的な価格競争が始動か
  • 「雲の上のサッカー場」高さ350m、建設費用1500億円!サウジの“スカイ・スタジアム”に世界注目
  • 「人間に対し攻撃的...」“感染ウイルス持ち”の実験猿21匹がトラック事故で脱走!米当局「決して近づくな」
  • 「下品だ」と責められた花嫁…ウェディングドレス巡る非難の末に悲劇
  • 「なぜ人はあくびをするのか?」眠いからじゃない!最新研究が暴いた“あくび”の意外な正体
  • 「私が男だなんて!」外見は完全に女性、しかしお腹の中に“精巣”...32歳で“遺伝的男性”と判明

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • スズキとBYD、「ジャパンモビリティショー」で軽EV市場に参入…本格的な価格競争が始動か
  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • “関税戦争”の終わりか、それとも嵐の前の静けさか…トランプと習近平、6年ぶりの対面
  • パウエル議長「12月の追加利下げは既定路線ではない」…市場に冷や水

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • スズキとBYD、「ジャパンモビリティショー」で軽EV市場に参入…本格的な価格競争が始動か
  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • “関税戦争”の終わりか、それとも嵐の前の静けさか…トランプと習近平、6年ぶりの対面
  • パウエル議長「12月の追加利下げは既定路線ではない」…市場に冷や水

おすすめニュース

  • 1
    「トランプ氏を皮肉った代償か?」ノーベル賞作家ソインカ、米国ビザを突如取り消され、入国禁止に!

    ニュース 

  • 2
    IMF「アメリカ財政は極めて危険」…2030年にギリシャ・イタリアを超える“債務大国”へ転落か

    ニュース 

  • 3
    「トヨタ、100億ドル投資」トランプ氏の発言に騒然、トヨタが即否定「そんな約束はしていない!」

    ニュース 

  • 4
    「世界最強」を掲げた中国空母「福建」、実力はニミッツ級の6割…誇りの陰に隠された“決定的な欠陥”

    ニュース 

  • 5
    「迎撃不能の海の怪物」...ロシア、核動力無人潜水艦“ポセイドン”実験成功!

    ニュース 

話題

  • 1
    ウクライナ、国産ミサイル「フラミンゴ」と「ルタ」を初実戦投入!射程3,000kmでモスクワも射程圏に

    ニュース 

  • 2
    「自爆ドローンを連続発射!」中国の対レーダー機能搭載“ASN-301”が台湾防空を脅かす

    ニュース 

  • 3
    【欧州震撼】ロシア最新極超音速ミサイル「オレシュニク」、ベラルーシ配備で“第2の冷戦”現実味

    ニュース 

  • 4
    「禁断の3選」への野望、隠さず…トランプ氏、CNNの追及にも笑みでスルー

    ニュース 

  • 5
    エヌビディアCEO、トランプ関税政策を称賛…「我々が米国製造業の復活を牽引する!」

    ニュース