メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

スマホ使うだけで破産?キューバで”暴利すぎる携帯代”が波紋…年金生活者の月収を上回る

梶原圭介 アクセス  

引用:depositphotos
引用:depositphotos

カリブ海の島国キューバで、通信分野の独占企業による「携帯電話料金の高騰」に対して国民の不満が高まっているというニュースが報じられた。

5日(現地時間)、キューバの「キューバデバテ」と反政府系「14イメディオ」などのメディアによると、キューバの国営通信会社の独占企業「エテクサ(ETECSA)」が360ペソ(CUP・非公式為替レートで約149円相当)で提供していた補助金付きモバイルデータ料金プランの使用上限を、1か月6GBに制限することを最近決定したと報じた。

それに伴い、エテクサは追加データ料金を3GBあたり3360ペソ(約1,385円相当)に設定した。

14イメディオによれば、この金額はキューバの年金受給者の月収2,100ペソ(約867円相当)を上回り、労働者の平均月収とされる6,506ペソ(約2,663円相当)の半分に相当する。

キューバの個人の月平均データ使用量は10GB程度で、従来通りオンラインサービスを利用するには必ず追加データを購入しなければならない状況だ。

エテクサは「サービスの品質向上とインフラのアップグレードのために料金プランの変更およびデータ料金の値上げは避けられない」と主張している。

今回の措置が実質的にキューバ国民全体に影響を及ぼすと各メディアが指摘している。

実際、キューバでは燃料不足と老朽化した施設の問題により停電が頻発しており、関連情報はWhatsAppなどのSNSを通じて拡散している。

また、各学校では授業資料や教育用動画をWhatsAppで生徒とやり取りする慣行がすでに定着している。

このため、現地のネットユーザーは関連記事に数百件の批判コメントを寄せ、FacebookやX(旧Twitter)などでもエテクサを非難する内容の投稿が多数見られるとキューバデバテは伝えた。

一部のメディアは、ハバナ大学で学生たちが授業ボイコットを決議する事態に発展したと報じており、これを受けてエテクサは急遽大学生向けの割引特典を拡大したという。

梶原圭介
CP-2023-0188@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「同居女性を殺害後、セメントで封印」...50代男に最高裁が16年6か月の刑を確定!
  • 「親に似ていなかった子供…」病院のミスで“運命”が変わった60歳男性、実は”裕福な家の相続人”だった!
  • 「神聖な祭りを侮辱するな!」米人気ユーチューバー、インド“糞投げ祭り”を「人生最悪」と投稿し大炎上
  • 「妻の遺体を車に3か月放置」…「反省なし」中国籍の夫、控訴審でも懲役17年!
  • 「気づいた時にはもう息が乱れていた」138キロ男、3歳幼児を踏みつけ死亡
  • 「レヴィット報道官を街で偶然発見!」“トランプを愛してます”に返ってきた意外なひと言とは?

こんな記事も読まれています

  • ボルボ、初の電動旗艦「ES90」発表 NVIDIA搭載で新時代へ
  • ブルーノ・マーズ、華麗な舞台裏に響くエンジンの旋律 感性で満たされた“走るミュージアム”
  • トヨタ新型「カムリGT-Sコンセプト」登場…合理を超えた感性の“スポーツセダン”
  • 名前だけで40種類!?「ADASの呼び名」がメーカーごとにバラバラな“本当の理由”
  • EXOファンミーティング、先行販売で完売!その裏に潜む驚愕の事情とは?
  • 『憎たらしい愛』で見せるイ・ジョンジェの新たな魅力「驚くほどかわいい」
  • 「離婚なのにPPL」…国民的男性歌手に「偽装離婚説」が浮上
  • キム・ヘス、「2025 MAMA AWARDS」2日目のホストに決定…パク・ボゴムに続きフィナーレを飾る

こんな記事も読まれています

  • ボルボ、初の電動旗艦「ES90」発表 NVIDIA搭載で新時代へ
  • ブルーノ・マーズ、華麗な舞台裏に響くエンジンの旋律 感性で満たされた“走るミュージアム”
  • トヨタ新型「カムリGT-Sコンセプト」登場…合理を超えた感性の“スポーツセダン”
  • 名前だけで40種類!?「ADASの呼び名」がメーカーごとにバラバラな“本当の理由”
  • EXOファンミーティング、先行販売で完売!その裏に潜む驚愕の事情とは?
  • 『憎たらしい愛』で見せるイ・ジョンジェの新たな魅力「驚くほどかわいい」
  • 「離婚なのにPPL」…国民的男性歌手に「偽装離婚説」が浮上
  • キム・ヘス、「2025 MAMA AWARDS」2日目のホストに決定…パク・ボゴムに続きフィナーレを飾る

おすすめニュース

  • 1
    「中国が台湾に侵攻したら?」トランプ氏の“意味深発言”に波紋広がる

    ニュース 

  • 2
    「月面主導権の争奪戦へ!」中国、宇宙長期滞在と月面着陸で“アメリカ越え”を宣言

    ニュース 

  • 3
    「反米へシフトか?」李大統領、習主席と“関係全面復元”合意!会談でFTA再開と軍事協議再開を明言

    ニュース 

  • 4
    「津波で都市を壊滅...」ロシア新兵器“ポセイドン6基搭載”した潜水艦進水!専門家「探知困難」と警告

    ニュース 

  • 5
    日本人母娘、ソウルで飲酒運転車の犠牲に…母親死亡、容疑者「運転の記憶ない」

    フォトニュース 

話題

  • 1
    英国政府まで警告!「日本でクマに注意」異例の呼びかけ

    ニュース 

  • 2
    「中国は信頼できない」米財務長官が警告、西側連合で“脱中国”へ…1〜2年で構築加速か

    ニュース 

  • 3
    「最高の製品」どころか“欠陥の象徴”に...テスラの“サイバートラック”、2年で10回目のリコール!

    ニュース 

  • 4
    「もう限界だ!」米議会の“不毛な対立”に製造業30団体が怒りの声明「このままでは国が壊れる」

    ニュース 

  • 5
    【ロシア激震】ウクライナのドローン164機が襲来、黒海沿岸が燃え上がる夜

    ニュース