メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【動画拡散】オーロラを切り裂く謎の白光、「宇宙の神秘」かと思いきや、中国のメタン燃料ロケットだった

荒巻俊 アクセス  

正体は中ランドスペースのロケットか

米国の一部地域でオーロラ嵐の最中、夜空を横切る白い光の筋が現れ、大きな話題を呼んでいると、スペース・ドット・コム(Space.com)などの海外メディアが19日(現地時間)に報じた。

今月16日、太陽から放出された物質の影響で地球の磁場が乱れる「地磁気嵐」現象が発生し、その結果、17日には米国の一部地域でまばゆいオーロラが観測された。その後、オーロラが彩る夜空を横切る神秘的な白い光の筋が現れ、壮観な光景が広がった。

引用:X@ikewinski
引用:X@ikewinski

写真家のマイク・ルウィンスキー氏は、米コロラド州クレストン上空でこの現象を撮影した。ルウィンスキー氏はこの写真を公開し、「オーロラが北の地平線近くで穏やかに揺れていたとき、突然、ロケットの再突入を思わせるような明るい光の筋が空高く現れ、そのまま地平線へと流れ落ちていった」と述べている。

この現象について、一部では、オーロラとともに現れる珍しい大気現象「STEVE(スティーブ)」と勘違いされたケースもあった。

引用:X@ikewinski
引用:X@ikewinski

しかし、この白い光の筋の正体は、ロケットの打ち上げによるものだったことが明らかになった。この現象が観測されるおよそ1時間前、中国の宇宙スタートアップ企業「ランドスペース(LandSpace)」は、酒泉衛星発射センター(Jiuquan Satellite Launch Center)から独自に開発したメタン燃料運搬ロケット「ZQ-2E Y2」の打ち上げを実施したという。このロケットには、レーダー衛星や科学観測機器を含む6基の観測衛星が積まれていた。

夜空に現れた白い光線は、このロケットが衛星の展開に向けて軌道変更を行う過程で発生したものと見られている。

天文学者のジョナサン・マクドウェル氏はこの光線について、「ZQ-2E Y2の上段ブースターが米ペンシルベニア州のポコノス上空を通過する際に発生したもので、高度約250kmで上段ブースターが燃料を放出したことにより生じた現象だ」と説明した。

引用:X@Xhillsblockview
引用:X@Xhillsblockview

オーロラの写真家であるデリック・ウィルソン氏も、米ニューメキシコ州ファーミントン地域でこの光景を撮影し、自身のX(旧Twitter、@Xhillsblockview)に投稿している。

ロケットの打ち上げによってロケットの影響で人々が夜空に驚きを感じたのは、今回が初めてではない。今年3月には、スペースXのファルコン9ロケットの上段ブースターが第1段から分離される際、ヨーロッパの夜空に青い渦巻き状の光を出現させ、話題となった。

今後、ロケットの打ち上げがさらに頻繁になるにつれて、こうした珍しい夜の光景が日常的なものになる可能性が高いと、海外メディアは伝えている。

荒巻俊
aramakis@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • “偽軍人”に化けた配達員、女性医師に暴行!SNSで巧妙に接近か
  • 「110年前の悲劇が蘇る」...タイタニック一等席の名簿がオークションに登場!
  • 「どこからどう見ても男」...性転換選手が“性別確認拒否”で成績が無効、過去2年分も取り消しに!
  • 「最強のはずが…」テスラ『サイバートラック』、わずか2年で10度目のリコール
  • 「命を懸けて痩せろ!」“50キロ減でポルシェ”ダイエット企画に批判殺到
  • 「注文と違うじゃないか!」ベジタリアンメニューに“肉混入”で客激怒、店主と射殺

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 「テスラ、完全自動運転の野望崩壊」…自動運転ゼロの“サイバーキャブ”、価格戦略と安全規制の狭間で揺れる!
  • “偽軍人”に化けた配達員、女性医師に暴行!SNSで巧妙に接近か
  • 「110年前の悲劇が蘇る」…タイタニック一等席の名簿がオークションに登場!
  • 「北朝鮮は絶対崩れないのか?」極秘情報と脱北者証言からわかる“クーデター不可能”の現実

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 「テスラ、完全自動運転の野望崩壊」…自動運転ゼロの“サイバーキャブ”、価格戦略と安全規制の狭間で揺れる!
  • “偽軍人”に化けた配達員、女性医師に暴行!SNSで巧妙に接近か
  • 「110年前の悲劇が蘇る」…タイタニック一等席の名簿がオークションに登場!
  • 「北朝鮮は絶対崩れないのか?」極秘情報と脱北者証言からわかる“クーデター不可能”の現実

おすすめニュース

  • 1
    「AirPods Pro 3から変な音がするんだけど…」

    IT・テック 

  • 2
    【戦争の序章か】“ロシアの脅威”に震えるEU、ドイツを中心に“戦時鉄道網”再建へ!

    ニュース 

  • 3
    李在明氏「高市首相、私の夢をすべて実現した」会場爆笑…その“3つの夢”とは?

    ニュース 

  • 4
    【米中休戦】 トランプ譲歩で中国が優位に…構造問題は未解決のまま

    ニュース 

  • 5
    【核の時代、再び】ロシア・米国・中国が“同時核実験”競争!止まらぬ“核の連鎖反応”

    ニュース 

話題

  • 1
    「韓国、イスラエル爆撃機に部品供給」…‟ガザ虐殺支援”と国連が指摘

    ニュース 

  • 2
    「標的特定完了」米軍、ベネズエラ攻撃秒読み…“トランプの決断”ひとつで戦端開く

    ニュース 

  • 3
    「編集室から脱出できないアーティスト」カン・スンユン、理想が高すぎて睡眠ゼロ説

    エンタメ 

  • 4
    「JR東海まで落とした男たち」ゼベワン、広告も番組も日本制圧中

    エンタメ 

  • 5
    「完全体は口だけ」EXO、年末も6人+訴訟3人のまま

    エンタメ