メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【戦場の現実】「もう帰りたい」”異次元の恐怖”にさらされ暮らすイスラエル在住の人々…現地から届いたSOS

梶原圭介 アクセス  

イスラエルなどの在外韓国人が伝える惨状

「5日間まともに眠れていない」

イスラエルとイランの武力衝突が極限に達している中、現地に滞在している在外韓国人らは現場の状況を「次元の異なる恐怖だ」と表現した。長年にわたり情勢が不安定だった地域だが、今回は不安と混乱のレベルが過去とは全く異なるという。特に今月13日以降、大規模な空襲が断続的に行われ、現地の在外韓国人らは命がけの避難を強いられている。

引用:ヨルダン在住の韓国人
引用:ヨルダン在住の韓国人のSNSアカウント

在外韓国人の避難を支援しているイスラエル韓人会のイ・カングン会長(60)は今月18日、海外メディア「ソウル新聞」との電話で「夜間に攻撃が行われているため、十分な睡眠が取れず、移動中もミサイルがどこから飛んでくるか分からないため、サイレンが鳴ると空を見上げなければならない」と述べ、「空港が閉鎖されたため、皆が陸路で避難しているが、ヨルダンへの国境も非常に混雑している」と現地の状況を伝えた。

イ会長は「パレスチナ国のエリコに滞在していた実業家2名がホテルから出られないとの連絡があり、私の息子とイスラエル韓人会のファン・ソンフン副会長が行って1時間で救出してきた」と述べ、「突然ヨルダンへ出国しようとする人や避難する人のほとんどがヨルダン国境を越えた経験がないため、混乱に陥っている」と語った。

引用:イスラエル韓人会のイ・カングン会長
引用:イスラエル韓人会のイ・カングン会長

隣国のヨルダンやイラクなどに住む在外韓国人も同様に恐怖を感じている。今月16日にイスラエルからヨルダンに避難したシン氏(46)は「2023年パレスチナ・イスラエル戦争以来、空襲警報が鳴り、防空壕に避難することが頻繁にあったが、今回はその規模や期間、両国の反応などが全く異なるレベルだ」と述べた。

イスラエルの大学に通っているシン氏は、イスラエル北部のハイファ近郊の都市で中学2年生の娘と暮らしていた。イスラエル最大の石油会社「バザン」の製油所が完全に破壊されるなど、ハイファはイランのミサイル攻撃で大きな被害を受けた地域だ。シン氏の住居はハイファから約20km離れている。

シン氏は「イランの空襲の際、携帯電話を通じて災害メッセージとサイレンの音が鳴り続けた」と述べ、「アパートの地下にある防空壕に避難し、再び家に戻るという状況が一晩中続いた」と伝えた。イスラエルとイランが大規模な空襲を開始した今月13日以来、まともに眠れていないと訴え、「イランの空襲が昼夜を問わず突然行われたため、極度の緊張状態が続いた。防空壕にいる間は外の状況が分からず、恐怖と不安がさらに大きくなった」と振り返った。

シン氏は防空壕を数十回往復する中、イスラエル韓人会の避難通知などを見て帰国を決意した。今月16日に避難集合地であるエルサレムまで1時間30分かけて車で移動したという彼は、「エルサレムからヨルダンのアンマンに向かう途中、西岸地区を通過する頃に『近くでイランのドローン攻撃がある』という警告が出された」と伝えた。

イスラエルのテルアビブ南部に住む在外韓国人A氏は「防空壕から出てみると、煙と共に奇妙な音がし、他の建物も揺れていた」と述べた。レホヴォトにはイスラエルの誇りと呼ばれる「ワイツマン科学研究所」があり、イランは今月15日にこの研究所をミサイルで攻撃した。

A氏は「5歳の息子は生まれてから戦争を経験してきたため、普通の空襲警報や轟音には驚かなくなっていたが、今回は初めて『怖い』と言った。これまで一度も経験したことのない、次元の異なる恐怖だった」と語った。

隣国のヨルダンでも両国の武力衝突による緊張が高まっている。ヨルダン韓人会のチャン・ハンジュ会長(59)が公開した動画には、イランが発射したミサイルがヨルダンの暗い夜空を赤く染める様子が捉えられていた。チャン会長は「ヨルダンでも時折ミサイルの破片が落下し、負傷者が出ている」と明かした。

イ会長がヨルダンの韓国人社会に支援を要請する中、イスラエルを脱出した在外韓国人は現在ヨルダンの韓国人家庭に滞在している。避難過程で必要な諸費用やヨルダン滞在費など、必要な資金はイ会長が緊急に支援を求めたミョンソン教会が提供を申し出たため、ひとまず安心している状況だ。

しかし、イスラエル国境には戦争を避けてヨルダンに逃れようとする人々が殺到しており、国境を越えるのは依然として容易ではない状況だという。聖地巡礼などで短期訪問した旅行者も数万人に上り、摂氏35度を超える猛暑も避難の行列を混乱させる要因となっている。エルサレムからアンマンまでの距離は約70kmで、韓国人らはイスラエル国境までバスで移動した後、バスを乗り換えてアンマンに向かう方法で脱出している。イ会長は「往復の移動や日程、宿泊先の確保など、すべてが困難を極めている」と訴えた。

在外韓国人らは戦争がさらに拡大する事態を恐れている。イスラエルに比べて防空網が脆弱なイランを狙ってイスラエルが直接戦闘機を投入して攻撃すれば、制御不能な状態に陥る恐れがあるためだ。実際、イスラエル軍はこの日、50機以上の戦闘機を動員してテヘランにある遠心分離機を製造する施設などを攻撃したと発表した。両国の関係が悪化の一途をたどる中、韓国人社会では少なくとも2週間以上激しい戦争状態が続くと予測している。

イ会長は「ヘブライ大学に約60人の留学生がいるが、大人だけが避難したようで心配だ。学生たちのための対策も検討している」と述べた。さらに「長期滞在者は簡単に離れられない状況だ」とし、「在外韓国人にアンケートを取ったところ、政府がチャーター機を手配してくれれば韓国に帰国したいという意見が多かった。韓人会長として、チャーター機の手配が現在最も緊急の課題だ」と訴えた。

梶原圭介
CP-2023-0188@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「生命の証拠か!?」土星の衛星エンケラドゥスで“有機分子”発見 地球外生命への希望、再び燃える!
  • 「歯だけで1150トンの船を牽引!」 エジプト最強男が“世界記録更新”、“怪力”の秘訣は?
  • 「エジプトのミイラより古い!」ベトナムの洞窟で1万4000年前の“最古ミイラ”出土!人類史を塗り替える発見か
  • 「航空機の通路がまさかのライブ会場に!?」女性CAが魅せた華やかな踊り…美しさを放つ彼女の“正体”とは?
  • 「足に異様な関心…」米・介護施設で清掃員が69歳女性に不適切な接触、“拘りの代償”は99年の実刑!
  • 「北極熊かと思った!」成長後のギャップが衝撃すぎる犬チェンム

こんな記事も読まれています

  • レクサス「LS」36年の歴史に終止符、250台限定「ヘリテージエディション」で有終の美
  • アウディ「Q9」5.2m級フラッグシップSUV…Q7・Q8を超える“真の頂点”が2026年登場
  • 【新技術】ヤマハ、電動バイクに「擬似エンジン」 …失われた鼓動感を取り戻す革新的アプローチ
  • 日産「リーフ」、米国で集団訴訟に直面…バッテリー過熱リスクが再燃
  • 「生命の証拠か!?」土星の衛星エンケラドゥスで“有機分子”発見 地球外生命への希望、再び燃える!
  • 「歯だけで1150トンの船を牽引!」 エジプト最強男が“世界記録更新”、“怪力”の秘訣は?
  • NCTドヨン、兄とは喧嘩したことがない…有段者の兄とのエピソードを明かす
  • 「飲むだけで体重20%減!?」米イーライリリーの新型肥満治療薬、最小用量でも効果…FDAが1〜2カ月以内に承認か

こんな記事も読まれています

  • レクサス「LS」36年の歴史に終止符、250台限定「ヘリテージエディション」で有終の美
  • アウディ「Q9」5.2m級フラッグシップSUV…Q7・Q8を超える“真の頂点”が2026年登場
  • 【新技術】ヤマハ、電動バイクに「擬似エンジン」 …失われた鼓動感を取り戻す革新的アプローチ
  • 日産「リーフ」、米国で集団訴訟に直面…バッテリー過熱リスクが再燃
  • 「生命の証拠か!?」土星の衛星エンケラドゥスで“有機分子”発見 地球外生命への希望、再び燃える!
  • 「歯だけで1150トンの船を牽引!」 エジプト最強男が“世界記録更新”、“怪力”の秘訣は?
  • NCTドヨン、兄とは喧嘩したことがない…有段者の兄とのエピソードを明かす
  • 「飲むだけで体重20%減!?」米イーライリリーの新型肥満治療薬、最小用量でも効果…FDAが1〜2カ月以内に承認か

おすすめニュース

  • 1
    「“初体験”のために約800万円使った」…ある男性が残した現実的なアドバイス

    ニュース 

  • 2
    チョ・ウジン、『ボス』×『カマキリ』同時出演で語るキャラクターの共通点

    エンタメ 

  • 3
    チョ・ウジン、ファン・ウスレを絶賛「コメディ演技が抜群、愛される理由が分かった」

    エンタメ 

  • 4
    トランプの孫娘まで魅了!世界を席巻するK-フードブーム

    エンタメ 

  • 5
    元ロシアのスパイが語る「プーチン大統領が上半身裸になる理由」

    ニュース 

話題

  • 1
    「え?何だって?」騒がしい場所で会話が聞き取りにくい人、「聴力よりIQ問題の可能性」と最新研究で判明!

    ライフスタイル 

  • 2
    昼食後の強烈な眠気は「危険信号」!血糖急上昇を防ぎ、昼の眠気も撃退する「最新食事法」とは

    ライフスタイル 

  • 3
    「非常時貯金ゼロのZ世代、負債地獄に沈む」記録的借金と就職難…若者を襲う“絶望的現実”

    ニュース 

  • 4
    「たった1個で快眠実現!」心臓も腸も睡眠も改善、米研究が明かす“奇跡の果物”

    ヒント 

  • 5
    「黒斑点バナナは絶対食べるな!」血糖急上昇で腸内環境を破壊、ハーバード医師警告

    ヒント 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]