メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【たつき諒予言撤回?】売れすぎた未来予知本、「2025年7月大災害説」に漫画家が釈明 「日付は編集が勝手に…」

荒巻俊 アクセス  

引用:毎日新聞^@@^

今年7月に日本で大災害が発生すると予言した漫画家が、自ら釈明に乗り出した。

24日付の産経新聞によると、予言漫画「私が見た未来」の作者である竜樹諒氏(70)は、今月15日に自伝的エッセイ『天使の遺言』を出版し、「夢を見た日が何かが起こる日ではない」と述べ、「2025年7月5日」という具体的な日付の予言を否定した。

竜樹氏は「過去の事例をもとに編集部が急いで作業したため、混乱が生じたようだ」と説明し、日付の特定は編集の過程で加えられたものだと明かした。

竜樹氏は1999年に出版した漫画「私が見た未来」で2011年の東日本大震災と新型コロナウイルスのパンデミックを予言したとして注目を集めていた。

2021年の完全版では、「その災害が起こるのは2025年7月です」と述べ、「日本とフィリピンの間の海底で噴火が発生し、太平洋周辺の国々に東日本大震災の3倍に達する津波が押し寄せる」と記されていた。さらに、「夢を見た日が現実になるのだとすれば、次の大災害は2025年7月5日ということになります」と日付を明記していた。

この本は100万部以上を売り上げ、中国語版も出版された。香港では著名な風水師も日本大震災を予言し、2025年7月の大災害説に説得力を与えた。

しかし、竜樹氏は産経新聞の取材を断った後、書面で「皆さんが高い関心を寄せてくださるのは防災意識の高まりの証であり、前向きに捉えている」とし、「この関心が安全対策と備えにつながることを願う」と述べた。そのうえで「私自身も外出時には特に注意し、災害に備えて備蓄なども心がけている」と付け加えた。しかし、「2025年7月」が重大な転換点になるという主張は依然として維持している。

これに関連して、気象庁の野村隆一長官は13日の定例記者会見で、「現在の科学的知識では、時刻や場所、規模を特定した地震予知は不可能だ」とし、「そのような予知情報は詐欺的なものと考えられる」と注意を促した。その一方で、「日本ではいつどこでも地震が起こる可能性があるため、これを機に日頃の地震対策を見直してほしい」と呼びかけた。

日本政府も今年3月に発表した災害報告書で、「今後30年以内に80%の確率で南海トラフで規模8〜9の超巨大地震が発生する可能性がある」と警告している。このシナリオによれば、最大で29万8000人の死者と1230万人の避難者が出る可能性がある。さらに、235万棟の建物崩壊と90万人以上の負傷者も予想されている。

荒巻俊
CP-2022-0278@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「数百人の女性に薬物を飲ませ撮影・危害」…中国人男の“英国史上最悪級の犯罪”
  • 「イラン女性の愉快な反乱」禁断のバイクにまたがり、“伝統の鎖”を断ち切る!
  • 英ビーチで女性を狙う“早朝の捕食者”…40代スキンヘッド男を公開手配
  • 「星の壮絶な最期を初観測!」2200万光年先、太陽500倍の“巨大星爆発”の決定的瞬間
  • 「35日間ネズミ50匹を捕食!」中国“無人島サバイバル”で25歳女性が驚異の生存
  • 「まるでタイムカプセル出産」...15年間保存の“凍結胚”から誕生した“最年長赤ちゃん”に全世界が注目!

こんな記事も読まれています

  • 走り方ひとつで燃費30%差、EVモードの“本当の使い方”
  • マツダ、技術は完成しても“復活のゴーサイン”出ず…ICONIC SPを止めた現実
  • 「消えないピストンの鼓動」トヨタ、新V8で電動時代に反撃
  • 「数円節約の代償はAT崩壊」N変速の落とし穴、故障データが示す深刻さ
  • 米カリフォルニア沖で小型船が沈没 4人死亡・5人負傷…悪天候の中で悲劇
  • 韓国の原潜は「中国抑止」が自然…米海軍トップが“異例の踏み込み発言”で波紋
  • 英ビーチで女性を狙う“早朝の捕食者”…40代スキンヘッド男を公開手配
  • 「史上最大の問題作か」…iPhone 17 Pro、背面が勝手に浮く?ユーザーが指摘する“構造欠陥”の可能性

こんな記事も読まれています

  • 走り方ひとつで燃費30%差、EVモードの“本当の使い方”
  • マツダ、技術は完成しても“復活のゴーサイン”出ず…ICONIC SPを止めた現実
  • 「消えないピストンの鼓動」トヨタ、新V8で電動時代に反撃
  • 「数円節約の代償はAT崩壊」N変速の落とし穴、故障データが示す深刻さ
  • 米カリフォルニア沖で小型船が沈没 4人死亡・5人負傷…悪天候の中で悲劇
  • 韓国の原潜は「中国抑止」が自然…米海軍トップが“異例の踏み込み発言”で波紋
  • 英ビーチで女性を狙う“早朝の捕食者”…40代スキンヘッド男を公開手配
  • 「史上最大の問題作か」…iPhone 17 Pro、背面が勝手に浮く?ユーザーが指摘する“構造欠陥”の可能性

おすすめニュース

  • 1
    「マック離れ」深刻化、低所得層が買えない物価水準に…トランプ関税が“生活直撃”

    ニュース 

  • 2
    米国、556日で“自律型ステルス戦闘機”を完成!F-35と連携する“鉄の群れ”計画始動

    フォトニュース 

  • 3
    「米、同盟国にも容赦なし」日本・韓国・NATOに“武器開発費の負担”を要求

    ニュース 

  • 4
    「トランプに金を払うべきじゃない」BBC元社長が“50億ドル賠償”に反論!

    ニュース 

  • 5
    「トランプに屈服した!」vs「悪魔に魂は売っていない!」スイス・米貿易協定めぐり、賛否大激突

    ニュース 

話題

  • 1
    「ウクライナは資金枯渇寸前なのに」...“ロシア資産活用案”は頓挫、EU加盟国間で“責任の押し付け合い”!

    ニュース 

  • 2
    「厚顔無恥の極致だ!」北朝鮮、米韓首脳会談の共同声明に4日遅れの“毒舌反撃”

    ニュース 

  • 3
    トランプ、ベネズエラに“地上軍も辞さず”と威嚇 一方でマドゥロとは「対話可能」…カリブ海情勢が急激化

    ニュース 

  • 4
    「軍事技術が中国に渡る!」米がサウジに“F-35販売容認”で専門家警鐘 “唯一の保有国”イスラエルも猛反発

    ニュース 

  • 5
    「中国の宇宙船、宇宙で孤立か」...“神舟20号”、宇宙ゴミと衝突で帰還不能に!専門家「最悪の場合、無人帰還も」

    ニュース