メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【たつき諒予言撤回?】売れすぎた未来予知本、「2025年7月大災害説」に漫画家が釈明 「日付は編集が勝手に…」

荒巻俊 アクセス  

引用:毎日新聞^@@^

今年7月に日本で大災害が発生すると予言した漫画家が、自ら釈明に乗り出した。

24日付の産経新聞によると、予言漫画「私が見た未来」の作者である竜樹諒氏(70)は、今月15日に自伝的エッセイ『天使の遺言』を出版し、「夢を見た日が何かが起こる日ではない」と述べ、「2025年7月5日」という具体的な日付の予言を否定した。

竜樹氏は「過去の事例をもとに編集部が急いで作業したため、混乱が生じたようだ」と説明し、日付の特定は編集の過程で加えられたものだと明かした。

竜樹氏は1999年に出版した漫画「私が見た未来」で2011年の東日本大震災と新型コロナウイルスのパンデミックを予言したとして注目を集めていた。

2021年の完全版では、「その災害が起こるのは2025年7月です」と述べ、「日本とフィリピンの間の海底で噴火が発生し、太平洋周辺の国々に東日本大震災の3倍に達する津波が押し寄せる」と記されていた。さらに、「夢を見た日が現実になるのだとすれば、次の大災害は2025年7月5日ということになります」と日付を明記していた。

この本は100万部以上を売り上げ、中国語版も出版された。香港では著名な風水師も日本大震災を予言し、2025年7月の大災害説に説得力を与えた。

しかし、竜樹氏は産経新聞の取材を断った後、書面で「皆さんが高い関心を寄せてくださるのは防災意識の高まりの証であり、前向きに捉えている」とし、「この関心が安全対策と備えにつながることを願う」と述べた。そのうえで「私自身も外出時には特に注意し、災害に備えて備蓄なども心がけている」と付け加えた。しかし、「2025年7月」が重大な転換点になるという主張は依然として維持している。

これに関連して、気象庁の野村隆一長官は13日の定例記者会見で、「現在の科学的知識では、時刻や場所、規模を特定した地震予知は不可能だ」とし、「そのような予知情報は詐欺的なものと考えられる」と注意を促した。その一方で、「日本ではいつどこでも地震が起こる可能性があるため、これを機に日頃の地震対策を見直してほしい」と呼びかけた。

日本政府も今年3月に発表した災害報告書で、「今後30年以内に80%の確率で南海トラフで規模8〜9の超巨大地震が発生する可能性がある」と警告している。このシナリオによれば、最大で29万8000人の死者と1230万人の避難者が出る可能性がある。さらに、235万棟の建物崩壊と90万人以上の負傷者も予想されている。

荒巻俊
CP-2022-0278@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「歯だけで1150トンの船を牽引!」 エジプト最強男が“世界記録更新”、“怪力”の秘訣は?
  • 初めて出会った赤ちゃんを抱きしめた猫…「15年後の姿」に涙が止まらない
  • 「ちょっとトイレに...」→そのまま姿を消した自称弁護士の男...「デート代152万円」は未払いのまま
  • 「医師」という信頼を裏切った凶行!患者を麻酔後に性的暴行・違法撮影…米国の医師に懲役24年の判決
  • 定年後の「燃え尽き症候群」を回避せよ!退職を"最高の再スタート"に変える4つの秘訣
  • 患者を麻酔後に性的暴行と違法撮影…米国の医師が50件超の罪で起訴、懲役24年の判決

こんな記事も読まれています

  • 「今までにないEV」fuRoラプター登場…未来ロボが進化した三輪モビリティ
  • 【新時代】BMW「ノイエクラッセ」公開…巨大グリル終焉と節制の美学
  • レクサス新型「IS」、EPS・AVS刷新で操縦安定性を強化…2026年初頭グローバル発売へ
  • 【戦略転換】メルセデスAクラス2028年まで延長…次期エントリーモデルはEV SUVに?
  • 「歯だけで1150トンの船を牽引!」 エジプト最強男が“世界記録更新”、“怪力”の秘訣は?
  • 「ちょっとトイレに…」→そのまま姿を消した自称弁護士の男…「デート代152万円」は未払いのまま
  • 「医師」という信頼を裏切った凶行!患者を麻酔後に性的暴行・違法撮影…米国の医師に懲役24年の判決
  • 定年後の「燃え尽き症候群」を回避せよ!退職を”最高の再スタート”に変える4つの秘訣

こんな記事も読まれています

  • 「今までにないEV」fuRoラプター登場…未来ロボが進化した三輪モビリティ
  • 【新時代】BMW「ノイエクラッセ」公開…巨大グリル終焉と節制の美学
  • レクサス新型「IS」、EPS・AVS刷新で操縦安定性を強化…2026年初頭グローバル発売へ
  • 【戦略転換】メルセデスAクラス2028年まで延長…次期エントリーモデルはEV SUVに?
  • 「歯だけで1150トンの船を牽引!」 エジプト最強男が“世界記録更新”、“怪力”の秘訣は?
  • 「ちょっとトイレに…」→そのまま姿を消した自称弁護士の男…「デート代152万円」は未払いのまま
  • 「医師」という信頼を裏切った凶行!患者を麻酔後に性的暴行・違法撮影…米国の医師に懲役24年の判決
  • 定年後の「燃え尽き症候群」を回避せよ!退職を”最高の再スタート”に変える4つの秘訣

おすすめニュース

  • 1
    チョ・ジョンソク、映画『ゾンビになってしまった私の娘』で主演男優賞!観客562万人動員の大ヒット作で快挙

    エンタメ 

  • 2
    「12歳少女にも強制避妊」...デンマーク政府、グリーンランド女性への「強制IUD施術」を公式謝罪

    ニュース 

  • 3
    【専門医解説】便が水に浮くのは健康の「危険信号」?便の色・太さで分かる体のSOSとは

    健康 

  • 4
    「57万人データが暴いた衝撃」6か月完全母乳で子どもの未来がここまで変わるとは…知らなかったでは済まされない現実

    ヒント 

  • 5
    チョン・ジュノ「実は結婚式を二度挙げた」…招待客5千人&祝儀エピソードまで語った舞台裏

    エンタメ 

話題

  • 1
    【中国専売】トヨタ「フロントランダー」刷新…EV風デザインと大型ディスプレイ採用

    フォトニュース 

  • 2
    男性はBMIよりウエストが危険? 腹回り10㎝増でがんリスク25%上昇の衝撃研究

    ライフスタイル 

  • 3
    トヨタ「ランドクルーザー」電動化?伝統のフレーム廃止しユニボディ採用!

    モビリティー 

  • 4
    【細菌の記憶】なぜ治療が効かない?抗生物質耐性を子孫に伝える驚きの仕組み

    ライフスタイル 

  • 5
    韓流俳優シン・ヒョンジュン、チェリストの妻と明かす“愛の軌跡”と別居の真相

    エンタメ