メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「菓子店初の売上約132億円超」韓国の聖心堂、日本でも人気爆発

荒巻俊 アクセス  

日本のテレビ番組で紹介された大田の名所「聖心堂」が国内外の観光客を魅了

大田(テジョン)を代表するベーカリー「聖心堂」が日本のテレビ番組で紹介され、国際的な名所としての地位を確固たるものにした。

すでに全国的な人気を誇る聖心堂は、今後日本の観光客にとって必ず訪れたいスポットとなる見込みだ。

引用:STV
引用:STV

24日、北海道のテレビ局STVの人気情報番組「どさんこワイド179」は、「家族で楽しむ韓国の隠れた穴場」という特集で大田の聖心堂を取り上げた。韓国が日本人の「最も行きたい旅行先1位」に選ばれる中、番組では2010年から続く札幌と大田の姉妹都市の縁をきっかけに同地域への注目度が高まっている。

番組では聖心堂DCC店の現場のリアルな様子が伝えられた。午前8時の開店時間から形成された長い行列がカメラに捉えられ、画面には「朝から大行列」という字幕が強調された。

現場を訪れた日本人リポーターは「聖心堂はソウルからわざわざKTXに乗って来るほど有名なパン屋」と述べ、看板メニューの揚げそぼろパンを紹介した。

聖心堂が国内外の観光客誘致の核心的な原動力に

リポーターは「揚げそぼろパンは聖心堂が運営する4つのベーカリーを合わせて1日の販売量が4万個に達するほど人気のナンバーワン」と説明し、実際に試食した後「外はお菓子のようにサクサクで、中はしっとりしている」と感嘆した。

店内の至る所に設置された日本語の案内表示は、聖心堂がすでに外国人観光客の間で知られた名所であることを示していた。

放送後、オンラインコミュニティでは「聖心堂はもともと人が多いのに、今度は外国人観光客の列まで受け入れなければならないのか」「大変だ!大田の人は泣いているよ」「ここは今でも混雑しているのに?」といった懸念を含むユーモラスな反応が続いた。

大田は最近、国内旅行地としての人気が急上昇している。

消費者リサーチ専門機関「コンシューマーインサイト」の分析によると、大田は2023年比で旅行者の比率が1.0ポイント増加し、全国最高の上昇率を記録した。

引用:nate news
引用:nate news

オンライン旅行会社「ノル・ユニバース」が発表したゴールデンウィーク(5月1日~6日)の宿泊予約状況でも、前年比で予約件数が190%急増し、全国1位を獲得した。

韓国観光公社の統計によれば、今年の大田訪問者数は合計8,463万人で、前年比3.1%増だった。大田の観光活性化には、便利な交通網と聖心堂を中心に広がる「パン巡礼」コースが大きな役割を果たしている。

金融監督院の統計によると、聖心堂の2023年の売上高は約132億万円で、前年より50%以上急増した。これは大手フランチャイズではなく、国内の菓子店として初めて売上約106億万円を突破した記録的な成果だ。

荒巻俊
aramakis@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[おもしろ] ランキング

  • 「キノコ×コーヒー!?」チーズアメリカーノにポルチーニ茸…“新感覚コーヒー”が中国カフェ界に旋風!
  • 「魚買うなら口の中も要チェック!」思わぬ“おまけ付き”に購入者も仰天
  • 「うちの犬、ちゃんと元気?」心配して夫に聞いたら、返ってきたのはまさかの写真
  • 「ここが私の家でいいんですよね?」保護された野良子猫、1週間後に見せた“劇的な変貌”
  • 救助隊と警察が総出動! 森に響いた切迫した“救助要請”、駆けつけてみれば「ひとりコンサート」で一同唖然
  • 「水1万8000杯ください」→「え?」AI受付係の“乏しい対応力”が露呈!アイスにベーコンを乗せる珍行動まで…

こんな記事も読まれています

  • 「中国では100万円安い!?」…世界がざわついた“日本ブランドSUV”の正体とは
  • 3.9秒で駆け抜ける巨体!…ベンツの血統とBYDの技術が融合した「デンザN8L」の衝撃
  • 【価格革命】マツダ「CX-70 PHEV」1万ドル値下げ…トヨタ・ホンダに挑む“コストパフォーマンス逆襲”
  • “動く彫刻”が示す新たなラグジュアリーの形…メルセデス・ベンツ「ビジョン・アイコニック」公開!
  • がん・糖尿病・心臓病のリスクをまとめて下げる…「慢性炎症を防ぐ」おすすめ食品10選
  • 「お菓子の食べすぎ」で気分が落ち込む?メンタルをむしばむ“日常の悪習慣”4選
  • 「ただの筋肉痛」だと思ったら、死にかけた…ランニングを楽しむ30代女性が語る、“生死の境をさまよった”体験
  • トップスターの元妻に月4000万円の生活費を要求「上流階級の暮らしを維持するため」…訴訟費用まで求め波紋

こんな記事も読まれています

  • 「中国では100万円安い!?」…世界がざわついた“日本ブランドSUV”の正体とは
  • 3.9秒で駆け抜ける巨体!…ベンツの血統とBYDの技術が融合した「デンザN8L」の衝撃
  • 【価格革命】マツダ「CX-70 PHEV」1万ドル値下げ…トヨタ・ホンダに挑む“コストパフォーマンス逆襲”
  • “動く彫刻”が示す新たなラグジュアリーの形…メルセデス・ベンツ「ビジョン・アイコニック」公開!
  • がん・糖尿病・心臓病のリスクをまとめて下げる…「慢性炎症を防ぐ」おすすめ食品10選
  • 「お菓子の食べすぎ」で気分が落ち込む?メンタルをむしばむ“日常の悪習慣”4選
  • 「ただの筋肉痛」だと思ったら、死にかけた…ランニングを楽しむ30代女性が語る、“生死の境をさまよった”体験
  • トップスターの元妻に月4000万円の生活費を要求「上流階級の暮らしを維持するため」…訴訟費用まで求め波紋

おすすめニュース

  • 1
    「吸えば鈍る、やめれば甦る」…50歳からの禁煙が“脳の未来”を変えるという衝撃の事実

    ライフスタイル 

  • 2
    “動く彫刻”が示す新たなラグジュアリーの形…メルセデス・ベンツ「ビジョン・アイコニック」公開!

    フォトニュース 

  • 3
    【安全ショック】中国EV、ユーロNCAP衝突テストで“3つ星”続出…欧州が突きつけた現実

    フォトニュース 

  • 4
    「サムスン震撼」アップルが放つ“1万円ヒンジの刃”…折りたたみiPhoneが価格の常識を折る!

    IT・テック 

  • 5
    【禁断の家族史】金正恩の母コ・ヨンヒ、その“在日ルーツ”が示す北朝鮮最高権力の影

    ニュース 

話題

  • 1
    「大谷も小心者だったのか…」→ “野球史上最も偉大な試合”で答えた!これがスーパースターの会話術だ

    フォトニュース 

  • 2
    「こんな試合、二度とあってはならない!」大谷翔平、“6回10K無失点+3発”の狂気的な活躍でWS進出を決定づける

    フォトニュース 

  • 3
    「休み明けのだるさが消えない?」回復しない疲労は“慢性疲労症候群”かも

    ライフスタイル 

  • 4
    「突然のストレスで頭が膨らむような感覚」?“自律神経乱れ”で起こる体の異変に要注意

    ライフスタイル 

  • 5
    「まともな人だけ来てほしい」…最新調査で見えたアメリカ人の“選別的な寛容さ”

    ニュース