27.3 C
Tokyo
2025年07月03日木曜日
ホームトレンド「巨大津波が押し寄せている」!?ポルトガルで「海から押し寄せる白い壁」に騒然! 専門家「異常な暑さが生み出した雲」

「巨大津波が押し寄せている」!?ポルトガルで「海から押し寄せる白い壁」に騒然! 専門家「異常な暑さが生み出した雲」

引用:X
引用:X

記録的な猛暑が続くヨーロッパで、ポルトガル沿岸に珍しい気象現象が観測された。

フランスの日刊紙「ル・フィガロ」によると、先月29日(現地時間)、ポルトガル北部と中部の海岸で、まるで津波のように海から陸へと押し寄せる巨大な雲が現れたという。

この巨大な雲が海岸に押し寄せ、海辺にいた人々が一瞬津波と勘違いして慌てる様子を捉えた映像が、SNSで拡散されている。

あるX(旧ツイッター)ユーザーは、当時撮影した写真を投稿し、「信じられない光景だった。まるで映画に出てくる津波のようだった」と話した。

気候専門家のマリオ・マルケス氏はAPTNの取材に対し、「このような雲は、風や気温、湿度など、さまざまな条件がすべて揃ったときに発生する」と述べた。また、「日中は太陽の熱で地表が温められ、地表付近に暖かい空気が発生するが、日没時に冷たい空気が流れ込むことで、その暖かい空気が上空へ押し上げられる」と説明し、「この過程で海岸線に沿って海上に押し寄せるような形の雲ができる」と付け加えた。

さらに、「初めて見る人には恐ろしく感じられるかもしれないが、実際にはただの雲にすぎない」とし、「オーストラリアなどの地域では、こうした現象がより頻繁に観測されている」と語った。

一方、高温で乾燥した高気圧「ヒートドーム」の影響で記録的な猛暑がヨーロッパを襲う中、同日ポルトガルのモラでは気温が46.6度に達し、6月として観測史上最高を記録した。

このヒートドームは、最近北アフリカから南欧にかけて影響を及ぼしており、その勢力は北欧にも広がりつつある。

こうした状況を受け、世界気象機関(WMO)は1日、「世界は今や猛暑と共存する術を学ばなければならず、人間活動による気候変動によって、今後さらに強力な熱波がより頻繁に発生するだろう」と警告している。

関連記事

コメントを書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

モバイルバージョンを終了