メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【教育界猛反発】小学生と教師の「恋愛」がドラマ化!?グルーミング美化する作品に「教育現場の信頼揺るがす」と非難集中!

竹内智子 アクセス  

引用:ネイバーウェブ漫画
引用:ネイバーウェブ漫画

韓国で、成人女性教師と小学生との「恋愛感情」をテーマにしたウェブ漫画「私が愛する小学生」(制作:メタニューライン)が実写ドラマ化されるとの報道を受け、教育界から強い反発の声が上がっている。

韓国教員団体総連合会(以下、教総)は1日、声明を発表し、「(このドラマ化は)児童を対象としたグルーミング犯罪の美化に他ならない」と非難し、「創作や芸術的独創性という名目で児童を性的対象に描くことは決して許されるべきではない」と強く主張した。

教総はさらに、「本作品が社会や教育現場に及ぼす悪影響、また児童・青少年に対する潜在的な暴力性を真剣に受け止め、即時の制作中止を強く求める」と訴えている。

問題となっているドラマは、同名のウェブ漫画を原作とし、小学校の女性教員が自身の教え子である男子児童と恋に落ちるという設定で展開される。

原作は2019年から連載が開始され、全142話で完結。第1回世界マンガ公募展で優秀賞を受賞するなど、作品性や独創性が評価された。一部では「ファンタジーとして魅力的」との声もあったが、「題材が不快だ」とする批判は連載当初から根強く続いていた。

教総は声明の中で、「教師は教え子と信頼関係を築き、他の職業以上に高い倫理観と専門性をもって教育に取り組むべき立場にある」とした上で、「その地位を悪用して未成年の生徒と私的な感情を交わし、それを恋愛として描く物語は、もはやロマンスやファンタジーではなく、明確なグルーミング犯罪の美化である」と強く批判した。

また、「このような作品は教育現場で献身するすべての教師の名誉を損ね、教職社会全体への信頼を深く損なう」と指摘。「教員・生徒・保護者の間の信頼という教育の根幹を揺るがす行為だ」と懸念を示した。

さらに教総は、「こうした題材がロマンスやファンタジーとして消費されることで、現実に起きているグルーミング犯罪の深刻さが見過ごされる恐れがある」と警鐘を鳴らし、「ドラマ内でセンシティブな役を演じる子役にとっても、心理的・情緒的に悪影響を及ぼすことは避けられない」と懸念を表明した。

最後に教総は、「文化・芸術の領域において創作の自由が十分に保障されるべきであるという点には同意する」としつつも、「教師の正当な教育活動でさえ安易に児童虐待として通報されかねない現状において、教師を児童対象のグルーミング加害者として描く内容は、教育現場の信頼を著しく損なうだけだ」と述べた。

竹内智子
takeuchit@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「生命の証拠か!?」土星の衛星エンケラドゥスで“有機分子”発見 地球外生命への希望、再び燃える!
  • 「歯だけで1150トンの船を牽引!」 エジプト最強男が“世界記録更新”、“怪力”の秘訣は?
  • 「航空機の通路がまさかのライブ会場に!?」女性CAが魅せた華やかな踊り…美しさを放つ彼女の“正体”とは?
  • 「足に異様な関心…」米・介護施設で清掃員が69歳女性に不適切な接触、“拘りの代償”は99年の実刑!
  • 「北極熊かと思った!」成長後のギャップが衝撃すぎる犬チェンム
  • 【お尻】自分で毛づくろいできない猫、衛生カットで隠された姿が露わに…

こんな記事も読まれています

  • レクサス「LS」36年の歴史に終止符、250台限定「ヘリテージエディション」で有終の美
  • アウディ「Q9」5.2m級フラッグシップSUV…Q7・Q8を超える“真の頂点”が2026年登場
  • 【新技術】ヤマハ、電動バイクに「擬似エンジン」 …失われた鼓動感を取り戻す革新的アプローチ
  • 日産「リーフ」、米国で集団訴訟に直面…バッテリー過熱リスクが再燃
  • 「生命の証拠か!?」土星の衛星エンケラドゥスで“有機分子”発見 地球外生命への希望、再び燃える!
  • 「歯だけで1150トンの船を牽引!」 エジプト最強男が“世界記録更新”、“怪力”の秘訣は?
  • 「わずか4日で記憶力が激減!?」脳の海馬を損傷させる“超加工食品”の危険性に迫る
  • 「航空機の通路がまさかのライブ会場に!?」女性CAが妖艶ダンス披露…美しさを放つ彼女の“正体”とは?

こんな記事も読まれています

  • レクサス「LS」36年の歴史に終止符、250台限定「ヘリテージエディション」で有終の美
  • アウディ「Q9」5.2m級フラッグシップSUV…Q7・Q8を超える“真の頂点”が2026年登場
  • 【新技術】ヤマハ、電動バイクに「擬似エンジン」 …失われた鼓動感を取り戻す革新的アプローチ
  • 日産「リーフ」、米国で集団訴訟に直面…バッテリー過熱リスクが再燃
  • 「生命の証拠か!?」土星の衛星エンケラドゥスで“有機分子”発見 地球外生命への希望、再び燃える!
  • 「歯だけで1150トンの船を牽引!」 エジプト最強男が“世界記録更新”、“怪力”の秘訣は?
  • 「わずか4日で記憶力が激減!?」脳の海馬を損傷させる“超加工食品”の危険性に迫る
  • 「航空機の通路がまさかのライブ会場に!?」女性CAが妖艶ダンス披露…美しさを放つ彼女の“正体”とは?

おすすめニュース

  • 1
    プーチン大統領、ICC逮捕状で来韓見送り、ロシアは副首相率いる代表団をAPEC慶州会議へ派遣

    ニュース 

  • 2
    家族との金銭トラブル、スターたちの深い傷

    エンタメ 

  • 3
    【波紋】ハム・ソウォン、元夫との愛の記憶を語る

    エンタメ 

  • 4
    【新たな挑戦】女優が19年ぶりのピアスに挑戦!

    エンタメ 

  • 5
    「もう眼鏡は要らない?」毎日1滴で“最大2年視力改善”する目薬登場!人類史に残る大発明か

    ヒント 

話題

  • 1
    レクサス「LS」36年の歴史に終止符、250台限定「ヘリテージエディション」で有終の美

    モビリティー 

  • 2
    「殺せばいい」米ニュース司会者、ホームレスへの過激発言で大炎上!謝罪するも論争止まず

    ニュース 

  • 3
    アウディ「Q9」5.2m級フラッグシップSUV…Q7・Q8を超える“真の頂点”が2026年登場

    モビリティー 

  • 4
    「血便や脱水も」...“大腸菌食中毒”後、私たちの体内でで起こる“恐怖の連鎖”!

    ヒント 

  • 5
    【新技術】ヤマハ、電動バイクに「擬似エンジン」 …失われた鼓動感を取り戻す革新的アプローチ

    モビリティー 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]