
石破茂首相が、いわゆる「皇帝ラーメン」騒動の渦中にある。
きっかけは5日、新潟県長岡市のラーメン店を訪れた際の一枚。地元の自民党候補を応援するため現地入りしていた石破首相は、ラーメンの写真とともに「ごちそうさまでした」「本当に美味しかった」とX(旧Twitter)に投稿した。

ところが、器を覆い尽くすほど盛られたチャーシューの量がネット上で物議を醸した。「国民は金銭的に苦しんでいるのに」「贅沢すぎる」「米どころでラーメンとは」など、皮肉混じりのコメントが続出。一部では「石破特製メニューか?」と揶揄する声まで飛び出した。
中には、AIで生成されたとみられる、石破首相がラーメンをすする姿をコミカルに描いたパロディ画像が投稿され、話題を呼んだ。
その一方で、「ラーメン食べただけで叩くのはさすがにおかしい」「首相も大変だな」「こんなことで非難される国ってどうなんだ」と、過剰な反応を疑問視する意見も少なくない。首相の一杯が、思わぬ議論を巻き起こしている。
注目の記事