メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「自殺飛行だった?」エア・インディア墜落事故に新たな推測が浮上…パイロットが”うつ病”との証言

有馬侑之介 アクセス  

引用:Shutterstock*この画像は記事の内容と一切関係ありません

先月、インド西部アフマダーバード空港近くに墜落したエア・インディアの旅客機に関して、機長の「自殺飛行」の可能性が浮上した。

13日(現地時間)、英紙テレグラフは調査当局が事故機を操縦したスミット・サバルワル機長(56)の医療記録を入手し、彼がうつ病や精神健康問題を抱えていたとの主張が出ていると報じた。

調査当局は以前、初期報告書で機体の欠陥よりも操縦士の行動に焦点を当てていると明らかにしていた。

インドの航空安全専門家モハン・ランガナタン氏はテレグラフに対し、「エア・インディアの複数のパイロットから、彼がうつ病と精神健康問題を抱えていたとの証言を得た。彼は3~4年間飛行を中断し、病気休暇を取っていた」と語った。

ただし、「機長は会社から飛行に支障がないと判断され、適格証明書が発行されていたはずだ」とも付け加えた。

テレグラフによると、サバルワル機長は退職まで数ヶ月だったという。2022年に母親が亡くなった後、一人残された高齢の父親の世話をするため早期退職を検討していたとのことだ。

サバルワル機長の同僚は「我々も人間だ。精神健康問題を抱える乗務員ももちろんいるが、そういった場合はすぐに運航から外される」と語った。

1994年にエア・インディアに入社したサバルワル機長は、総飛行時間1万5,000時間以上で、墜落機と同型の機体を8,000時間以上操縦した経験があった。昨年9月にはパイロットの心身能力を評価する1級健康診断も通過していたことが確認されている。

副操縦士のクライヴ・クンダール氏(28)は航空業界に従事する家系の出身で、3,400時間以上の飛行経験を持つ。彼も最近2年以内に1級健康診断を問題なく終えていた。

アフマダーバード発ロンドン行きのエア・インディアAI 171便は先月12日、離陸直後に突然墜落した。この事故により、乗客と乗員を含め260名が死亡し、インド出身の英国人乗客1名のみが生存した。

インド民間航空省傘下の航空事故調査局(AAIB)は、今月12日に発表した予備調査報告書で、離陸直後にエンジンの燃料スイッチが切られたことを事故原因として指摘した。

操縦室の音声記録には、一方のパイロットがもう一方に対し、なぜ燃料スイッチを切ったのかと尋ねる声が残されている。質問を受けたパイロットはそのような操作はしていないと答えた。

インド商業操縦士協会(ICPA)は声明で「メディアや一般の間で出ている推測的な主張、特にパイロットの自殺可能性に関する無責任で根拠のない主張に深刻な懸念を表明する」と発表した。

ICPAは「乗務員は厳しい環境下でも責任を持って訓練通りに行動した。検証された証拠のないパイロット自殺の主張は、重大な倫理的報道原則の違反であり、パイロットの職業的尊厳を損なうものだ」と指摘した。

有馬侑之介
arimay@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 彼氏の口に入れた拳が抜けず…SNS動画撮影中のカップルが救急外来行き
  • 「ご飯はどこ…?」空っぽのフードボウルを見つめ、今にも泣きそうな表情を浮かべた犬
  • 「こうすればいいのかニャ?」棚の取り付けを手伝おうと二本足で立ちメジャーを押さえる健気な猫
  • 「ゾンビタバコ」沖縄から爆発的拡散!若者を廃人にする“第2のプロポフォール”、アジア全域を侵食中
  • 仲間外れのライオンに「救いの手」を差し伸べた犬…想像を超える絆が生まれた瞬間
  • 「交通相の暴走」時速225kmで激走動画をSNS公開し炎上…自首してなお“意図はなかった”と強弁

こんな記事も読まれています

  • 【特集】595kg・2.8秒の軽量スポーツ!A110 R 70からBACモノまで、狂気のピュア5台に迫る
  • 【危機】日産ついに世界10位圏外へ!16年ぶり最低販売台数161万台、BYDと吉利に抜かれ国内も過去最悪水準
  • 【25周年】VWゴルフRにRS3の5気筒ターボ移植!394馬力超・0-100km/h3秒台の歴代最速ハッチへ
  • 【最終章】日産GT-R R35 18年間の熱狂に幕!爆音V6ツインターボが刻んだ「伝説と進化」
  • イスラエルではしかが全国的に拡大 累計770人感染・2人死亡、未接種幼児が犠牲に
  • OpenAI、音声モデル「GPT-リアルタイム」を公開 企業向け音声AI市場で存在感を一気に拡大
  • 「米雇用市場は異例の停滞状態」週次新規失業保険申請22万9,000件…予想下回るも専門家が警告
  • イラン・リヤル、「紙くず」同然に!1ドル=100万リヤル突破 欧州の核制裁で底なしの下落懸念

こんな記事も読まれています

  • 【特集】595kg・2.8秒の軽量スポーツ!A110 R 70からBACモノまで、狂気のピュア5台に迫る
  • 【危機】日産ついに世界10位圏外へ!16年ぶり最低販売台数161万台、BYDと吉利に抜かれ国内も過去最悪水準
  • 【25周年】VWゴルフRにRS3の5気筒ターボ移植!394馬力超・0-100km/h3秒台の歴代最速ハッチへ
  • 【最終章】日産GT-R R35 18年間の熱狂に幕!爆音V6ツインターボが刻んだ「伝説と進化」
  • イスラエルではしかが全国的に拡大 累計770人感染・2人死亡、未接種幼児が犠牲に
  • OpenAI、音声モデル「GPT-リアルタイム」を公開 企業向け音声AI市場で存在感を一気に拡大
  • 「米雇用市場は異例の停滞状態」週次新規失業保険申請22万9,000件…予想下回るも専門家が警告
  • イラン・リヤル、「紙くず」同然に!1ドル=100万リヤル突破 欧州の核制裁で底なしの下落懸念

おすすめニュース

  • 1
    ぬいぐるみじゃない!見た瞬間に心を奪う“黒い鼻の羊”の衝撃ビジュアル

    フォトニュース 

  • 2
    【前兆症状】41歳でアルツハイマー診断 平均より30年早い発症と映画の記憶喪失

    ライフスタイル 

  • 3
    「僕にもちょうだい!」姉のおやつを狙う弟ゴールデン 奪い合いの攻防にSNS爆笑

    フォトニュース 

  • 4
    【伝説】ローラT70 Mk.3 爆音V8が富士に甦る!デイトナ覇者が日本グランプリで刻んだ「栄光と挫折」の熱狂と狂気

    フォトニュース 

  • 5
    「うちの子探してくれてありがとう」廃車寸前の車から救出された子猫たち 母猫と感動の再会を果たす

    フォトニュース 

話題

  • 1
    【EV戦略転換】フォード、ルイビル工場に20億ドル投資…「ユニバーサルEVファミリー」始動

    モビリティー 

  • 2
    【新型カローラ】大胆レンダリング公開!鋭角フロントと未来的フォルムに注目

    フォトニュース 

  • 3
    「可愛い犬の嫉妬」愛情独り占めする猫を前足で押すゴールデン・レトリバー

    フォトニュース 

  • 4
    【自動運転ショック】ステランティス、レベル3「オートドライブ」凍結か…高コストと需要不足が直撃

    モビリティー 

  • 5
    「やればやるほど体に毒」運動に励むほど知らぬ間に壊れていく“体の部位”とは

    ライフスタイル