メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【スーパーアプリ計画】支払いも投資も”X”で完結? VISAと提携し「Xマネー」を年末までに導入予定

有馬侑之介 アクセス  

クレジット・デビットカード導入を検討中

ソーシャルメディア「X(旧Twitter)」が、クレジットカードやデビットカードなどの金融サービス導入に意欲を示している。今後はX上での飲食代の決済や投資なども可能になる見通しだ。これは、Xのオーナーであるイーロン・マスク氏が目指す「スーパーアプリ」構築に向けた金融サービス拡大の一環だ。

20日、「フィナンシャル・タイムズ」など海外メディアの報道によると、Xの最高経営責任者であるリンダ・ヤッカリーノ氏は、近いうちにXでユーザーが投資や決済などの金融取引を行えるようになると明らかにした。ヤッカリーノ氏はインタビューで、「ユーザーはXにアクセスし、プラットフォーム上であらゆる金融活動を行えるようになる」とし、「昨夜みんなで食べたピザ代の支払いから、投資や取引に至るまで、すべてX上で可能になる」と語った。

また、Xへのクレジットカードやデビットカード機能の導入も検討中で、早ければ年内にも実現する可能性があると付け加えた。

引用:X
引用:X

Xの金融サービス進出は、マスク氏がXを中国の「WeChat(ウィーチャット)」のように、メッセージ、決済、ショッピングなどを統合した「スーパーアプリ」に育てようとする構想と軌を一にしている。

これに先立ち、Xはすでに米Visaを最初のパートナーとして選定し、デジタルウォレットおよび個人向け決済サービス「X Money(Xマネー)」を年末までに導入する予定だと発表している。

ヤッカリーノCEOは、「Xマネーはまず米国で発売され、その後他の地域へと拡大していく」とし、「ユーザーがプラットフォーム上で商品を購入したり、資金を保管したり、クリエイターにチップを送ることも可能になる」と強調した。

ただし、Xが本格的に金融分野へ進出する場合、ライセンスの取得やマネーロンダリング対策規制など、複雑な法的課題に直面する可能性があるとの指摘もある。

一方、Xの金融サービスへの動きが、近年続いている広告主の離脱と無関係ではないとの見方も出ている。マスク氏が2022年にXを約440億ドル(約6兆4,959億4,000万円)で買収して以降、多くの広告主が離れ、Xは現在財政的な困難に直面している。広告はXの主要な収益源だが、当時の広告主たちはマスク氏のコンテンツ管理方針に問題があると指摘していた。自社広告が不適切なコンテンツの隣に表示される可能性を懸念していたのだ。

さらに最近では、Xが広告を出稿しない企業に対し訴訟をちらつかせて脅しをかけたという疑惑も浮上している。

これに対しヤッカリーノCEOは、「マスク氏による買収以前の広告主のうち96%がすでにXに復帰している」と述べ、「近いうちに2022年レベルの広告収入を急速に回復できる見込みだ」との見解を示した。

有馬侑之介
arimay@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「姉にだけ有利な遺言書」…アラン・ドロン“約90億円の遺産”をめぐり三男が反発
  • 【AI検索ランキング】Googleがトップ、OpenAI GPT-5は僅差の2位…ワシントン・ポスト調べ
  • トランプ暗殺未遂男、「ゴルフで勝てば地位奪う」…裁判で“前代未聞の条件”を突きつける
  • 【千葉の衝撃】高校生がみそ汁に猛毒混入…「いびきが我慢できず殺そうと」叔父殺害未遂で逮捕
  • 「進行が穏やか」でも油断禁物!生存率高くても侮れない“甲状腺がん”の怖さ
  • 【意外な健康法】コーヒー好きな女性必見!「毎日ブラックコーヒー2杯」で糖尿病リスク34%減、でも男性は効果ゼロ!?

こんな記事も読まれています

  • 【スクープ】アウディ「コンセプトC」公開へ…2027年量産開始、TT&R8後継を担う電動スポーツカー
  • 【新型EV】モデルYパフォーマンスに「ローンチモード」搭載…0-100km加速3.5秒の衝撃
  • 「新型EVスクープ」ギガテキサスで小型テスラを目撃!低価格モデルYかロボタクシーか?
  • 【コンパクトHV】新型アクア、プリウス顔に刷新!最新ADASとモデリスタ仕様で存在感アップ
  • 「ロシアとの戦争ではない」…マクロン大統領:26カ国がウクライナに部隊派遣や陸海空支援を約束
  • 習近平氏「北朝鮮と協力し朝鮮半島の平和と安定を」金正恩氏「中国の公正な立場を高く評価」
  • 「姉にだけ有利な遺言書」…アラン・ドロン“約90億円の遺産”をめぐり三男が反発
  • 「トランプ後」の行方は?共和党はバンス副大統領、民主党はニューサム知事が台頭

こんな記事も読まれています

  • 【スクープ】アウディ「コンセプトC」公開へ…2027年量産開始、TT&R8後継を担う電動スポーツカー
  • 【新型EV】モデルYパフォーマンスに「ローンチモード」搭載…0-100km加速3.5秒の衝撃
  • 「新型EVスクープ」ギガテキサスで小型テスラを目撃!低価格モデルYかロボタクシーか?
  • 【コンパクトHV】新型アクア、プリウス顔に刷新!最新ADASとモデリスタ仕様で存在感アップ
  • 「ロシアとの戦争ではない」…マクロン大統領:26カ国がウクライナに部隊派遣や陸海空支援を約束
  • 習近平氏「北朝鮮と協力し朝鮮半島の平和と安定を」金正恩氏「中国の公正な立場を高く評価」
  • 「姉にだけ有利な遺言書」…アラン・ドロン“約90億円の遺産”をめぐり三男が反発
  • 「トランプ後」の行方は?共和党はバンス副大統領、民主党はニューサム知事が台頭

おすすめニュース

  • 1
    【スクープ】アウディ「コンセプトC」公開へ…2027年量産開始、TT&R8後継を担う電動スポーツカー

    フォトニュース 

  • 2
    【新型EV】モデルYパフォーマンスに「ローンチモード」搭載…0-100km加速3.5秒の衝撃

    フォトニュース 

  • 3
    「成功の極意は忍耐だ!」トランプの“人生を変えた11の教訓”公開

    ヒント 

  • 4
    「新型EVスクープ」ギガテキサスで小型テスラを目撃!低価格モデルYかロボタクシーか?

    フォトニュース 

  • 5
    【コンパクトHV】新型アクア、プリウス顔に刷新!最新ADASとモデリスタ仕様で存在感アップ

    フォトニュース 

話題

  • 1
    目の見えない保護猫ジムが教えてくれたこと…飼い主の体験談が世界で反響

    フォトニュース 

  • 2
    怖いもの知らずで水を飲みに来たゾウに立ち向かった子カバ3頭…微笑ましい結末

    フォトニュース 

  • 3
    フォルダブルiPhoneにタッチID復活か サイドボタン搭載で指紋認証が再び

    IT・テック 

  • 4
    「また捨てられるかも...」恐怖で震えていた犬、猫ダンテの助けでトラウマ克服!今では留守番も問題なし

    フォトニュース 

  • 5
    新型「マカン」登場…ポルシェ2026年型EV SUV、スマホがキーに!自動駐車&ゲーム機能まで搭載

    フォトニュース