27.6 C
Tokyo
2025年07月16日水曜日
ホームトレンド【中国は人身売買に甘すぎる】配信者への投げ銭欲しさに実子2人を“出産・売却”した女、たった5年で出所可能

【中国は人身売買に甘すぎる】配信者への投げ銭欲しさに実子2人を“出産・売却”した女、たった5年で出所可能

中国の女性、ライブ配信者にチップを送るため実の息子2人を人身売買

中国で、ある女性がライブ配信のホストにチップ(いわゆる「投げ銭」)を送るために、実の息子2人を金銭と引き換えに他人へ譲り渡していたことが明らかになり、社会に大きな衝撃が広がっている。

香港紙『サウスチャイナ・モーニング・ポスト(SCMP)』は13日(現地時間)、この事件の詳細を報じた。

引用:SCMP*この画像は記事の内容と一切関係ありません
引用:SCMP*この画像は記事の内容と一切関係ありません

中国南部・広西チワン族自治区出身の26歳の女性、黄容疑者は、幼い頃に養子に出され、育ての親から十分な教育や愛情を受けられなかった。そのため、初等教育を終えた後は家を離れ、雑用や日雇いの仕事で生計を立てていたという。

黄容疑者は2020年10月に長男を出産したが、夫は不在で、経済的にも深刻な困窮状態にあった。このような状況から抜け出そうと考え、最終的に長男を金銭と引き換えに手放す決断をしたという。

人身売買と違法養子縁組の闇が浮き彫りに

黄容疑者の計画を知った家主は、不妊に悩み長年養子縁組を望んでいた親戚の李氏を紹介した。李氏は黄容疑者に4万5000元(約92万円)を支払い、赤ちゃんを引き取ったという。驚くべきことに、黄容疑者は受け取った全額をライブ配信者へのチップとして使ったとされている。

その後、資金が尽きると、黄容疑者はさらに衝撃的な行動に出た。追加収入を得ようと考えた彼女は、妊娠目的で性的関係を持つ相手を積極的に探し始めたという。

こうして2022年に次男を出産した黄容疑者は、今度は仲介業者を通じて3万8000元(約78万円)で次男を手放した。この仲介業者は赤ちゃんを10万3000元(約210万円)で第三者に転売したことが明らかになっている。

受け取った金はライブ配信者へのチップに使い、残りはブランド品などに浪費したという。最終的に、2022年4月13日、彼女は詐欺の疑いで当局に通報され、事件が発覚するに至った。

法的処罰と社会の反応

警察の捜査により、黄容疑者の携帯電話から子どもの売買に関するチャットの記録が発見された。幸いにも、2人の息子はすべて警察によって保護され、現在は地元当局の管理下で養子縁組を待っているという。

今月8日、福州市晋安区人民法院は黄容疑者に対し、詐欺および人身売買の罪で懲役5年2か月と罰金3万元(約61万円)を科す判決を下した。

子どもを引き取った李氏には、人身売買による児童買受けの罪で懲役9か月、執行猶予1年の有罪判決が言い渡された。また、仲介役を担った家主には懲役7か月の刑が宣告されている。

引用:Getty Images*この画像は記事の内容と一切関係ありません
引用:Getty Images*この画像は記事の内容と一切関係ありません

SCMPは「中国の人身売買には長く複雑な歴史があり、特に男児の違法養子縁組は家系の存続や家族の地位向上のために不可欠とされてきた」と指摘している。

この事件は中国のオンラインコミュニティで大きな論争を巻き起こした。あるネットユーザーは「これが現実のニュースなのか。2人の子どもを捨てて5年の刑しか受けないなんて、あまりにも軽すぎる」と厳しく批判した。

また、別のユーザーは「同情の余地はまったくない。彼女は自分の犯罪に対して厳罰を受けるべきだ。30年の刑でも足りない」と主張し、「彼女は人間とは思えない。母親としての資格はない」といった怒りの声も上がっている。

関連記事

コメントを書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください