メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【日韓サッカー】0-1敗北でも「我々が上だった」?韓国監督の強気発言に森保監督は敬意で対応、ネット賛否

有馬侑之介 アクセス  

日韓戦を制し、日本が2大会連続優勝 

森保監督の冷静な分析と称賛の言葉

2025年東アジアサッカー選手権(EAFF E-1選手権)の最終戦が15日、韓国・龍仁ミルスタジアムで行われ、日本代表は開催国・韓国代表を1−0で下し、2大会連続の優勝を果たした。

この勝利により日本代表は大会3連勝で完全優勝を飾り、2022年大会に続く連覇を達成。敵地である韓国開催の大会で、12年ぶりに優勝セレモニーを行うという象徴的な瞬間となった。

引用:KFA
引用:KFA

森保監督「日本の誇りを持って戦った」 韓国にも敬意を忘れず

試合後、森保一監督は記者会見で「日本代表として、日本の誇りを持ってこの大会に臨んだ。選手たちがその想いをプレーで示してくれたことで、勝利と優勝につながった」と語り、選手たちの姿勢を称賛した。

一方で、「どちらが勝ってもおかしくない試合だった。韓国も非常に素晴らしいチームだった」と述べ、対戦相手への敬意も忘れなかった。

試合内容については「序盤から厳しい展開だったが、両チームとも持ち味を発揮していた。日本は守備を固めながらも攻撃の意識を保ち、韓国の個の力や組織力を上回る回復力と粘り強さを見せた」と評価した。

決勝点は開始8分、粘りの守備で逃げ切り

試合は前半8分、ジャーメイン良選手が決めたゴールが決勝点となった。以降、日本は韓国の反撃を許さず、90分間を通じて韓国に枠内シュート1本しか許さない堅守を見せた。

後半は韓国がボール保持でやや上回る場面もあったが、日本の組織的な守備に崩されることはなく、終始主導権を握り続けた。

韓国は3大会連続で日本に無得点 初の「日韓戦3連敗」

この勝利で日本は、2021年の親善試合(3−0)、2022年大会(3−0)に続き、韓国代表相手に3戦連続無失点勝利。日韓戦において初めての3連勝・3連続無失点という記録を打ち立てた。

一方、韓国代表の洪明甫監督は試合後、「非常に悔しい結果だが、我々の選手は良いプレーをしていた。内容的には日本を上回っていたと思う」と語り、敗戦後も前向きな姿勢を見せたが、数字上は日本の圧倒的な守備力と試合運びが際立った結果となった。

 

日本代表、次なる目標へ

今回の大会を通じて、日本代表は攻守両面で安定した力を発揮し、東アジアにおける存在感を改めて示した。森保監督のもとで構築されたチームは、今後のワールドカップ予選や国際大会でもその実力が期待される。

引用:starnews
引用:starnews
有馬侑之介
arimay@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[スポーツ] ランキング

  • 「なんでそこにいるの…?」元カレが試合会場に現れ“感情爆発”…涙を流し動揺しつつも執念の勝利をつかんだチェコ選手
  • 「ケガなんて知るか!!」中堅スタンドへ圧巻の3連発…“29試合14本塁打”狂気の村上にMLB超大型契約が突進中!
  • またバレーで「日本叩き」?中国男子代表、U21大会で“不可解判定”により勝利
  • 「上半身を膝で直撃」これでも退場なし?町田オ・セフン“膝蹴り事件”で問われるVARの限界
  • 92歳なのに身体は20代!イタリア女性が100m・200mで示した驚異の世界記録
  • 「UFC会長VS格闘ロボ」UFC会場でロボット暴走、格闘技イベント中にまさかの突進劇

こんな記事も読まれています

  • 新型「マカン」登場…ポルシェ2026年型EV SUV、スマホがキーに!自動駐車&ゲーム機能まで搭載
  • 【EVの限界】テスラ・サイバートラック、ルビコン・トレイルで大破!3日間立ち往生の末にようやく脱出
  • 「プレミアムEVの最前線」BMWグループ、電動化300万台突破とインフラ拡充でリーダーシップ強化
  • 【交通事故最新データ】死亡者の約75%は男性?速度超過・飲酒運転・シートベルト未着用が招く“致命的リスク”
  • 赤ちゃん象、折りたたみ椅子に挑戦するも大失敗…必死の姿が愛らしいと話題に
  • 目の見えない保護猫ジムが教えてくれたこと…飼い主の体験談が世界で反響
  • テレグラム・デートは危険極まりない!140万円の最高級ワインを飲んだ男が“飲み逃げ”
  • コールドプレイ不倫スキャンダルを彷彿…ネスレCEOも“禁断の社内恋愛”で電撃失脚

こんな記事も読まれています

  • 新型「マカン」登場…ポルシェ2026年型EV SUV、スマホがキーに!自動駐車&ゲーム機能まで搭載
  • 【EVの限界】テスラ・サイバートラック、ルビコン・トレイルで大破!3日間立ち往生の末にようやく脱出
  • 「プレミアムEVの最前線」BMWグループ、電動化300万台突破とインフラ拡充でリーダーシップ強化
  • 【交通事故最新データ】死亡者の約75%は男性?速度超過・飲酒運転・シートベルト未着用が招く“致命的リスク”
  • 赤ちゃん象、折りたたみ椅子に挑戦するも大失敗…必死の姿が愛らしいと話題に
  • 目の見えない保護猫ジムが教えてくれたこと…飼い主の体験談が世界で反響
  • テレグラム・デートは危険極まりない!140万円の最高級ワインを飲んだ男が“飲み逃げ”
  • コールドプレイ不倫スキャンダルを彷彿…ネスレCEOも“禁断の社内恋愛”で電撃失脚

おすすめニュース

  • 1
    「プレミアムEVの最前線」BMWグループ、電動化300万台突破とインフラ拡充でリーダーシップ強化

    フォトニュース 

  • 2
    【交通事故最新データ】死亡者の約75%は男性?速度超過・飲酒運転・シートベルト未着用が招く“致命的リスク”

    モビリティー 

  • 3
    「最後まで一緒に」...葬儀の列横を歩き続け、亡き飼い主を見送る忠犬に感動の涙

    フォトニュース 

  • 4
    BTSジョングクの写真を無断使用…新型ペットショップの広告に批判殺到、所属事務所が即削除対応

    エンタメ 

  • 5
    「100kgから1か月で15kg減、2か月で舞台へ」…SGワナビーのイ・ソクフン、デビュー秘話を告白

    エンタメ 

話題

  • 1
    「独裁を150歳まで延命!?」習近平とプーチンの“危険すぎる私語”流出…臓器移植で“不死の権力”を企むのか

    ニュース 

  • 2
    ファッション界の巨匠ジョルジオ・アルマーニ逝去、享年91歳…世界を魅了した「アルマーニ帝国」

    エンタメ 

  • 3
    「裸で抱き合う姿を子どもが目撃」…2000年代人気ラッパーA、不倫疑惑と暴行で訴訟泥沼化

    エンタメ 

  • 4
    「麻薬スキャンダル」ユ・アイン、昨年9月以来の近況…Peggy Gouが投稿したポン・ジュノ監督との写真が即削除

    エンタメ 

  • 5
    「覚醒剤スキャンダル」ユ・アイン、ポン・ジュノ監督とのツーショット流出…削除された写真に波紋

    エンタメ