メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「三刀流・大谷」誕生か…今度は作家として出版へ、“愛犬デコイ”との絆が本になる理由とは?

織田昌大 アクセス  

引用:gettyimagesKorea
引用:gettyimagesKorea
引用:大谷翔平のインスタグラム・アカウント
引用:大谷翔平のインスタグラム・アカウント

大谷翔平(ロサンゼルス・ドジャース)が、打者・投手に続いて「作家」という新たな肩書きを手にする見込みだ。愛犬であり「ペット界のワールドスター」としても知られるデコイを主人公にした児童書の共同著者として、来年2月に出版される予定であることが発表された。

18日(日本時間)、大谷は自身のインスタグラムで「デコイが児童書の主人公になる」と報告した。書籍のタイトルは『デコイが開幕戦を救う』。同日、MLB.comもこのニュースを報じ、「大谷は記録を塗り替えるだけでは満足せず、今度は本を執筆している」と伝えた。

記事では「MVPを3度受賞した二刀流のスーパースターは、自身のキャリアに『作家』という新たな一章を加えることになる」としつつ、書籍のテーマが「意外ではない」と評した。デコイがそれほどまでにファンの間でよく知られ、愛されている存在であることを反映している。

引用:gettyimagesKorea
引用:gettyimagesKorea

大谷は2023年のドジャース入団会見でデコイを初めて公式の場に紹介。さらに昨年8月には、デコイが始球式を行うというユニークなイベントでも話題を集めた。MLB.comによれば、今回の児童書はその始球式をモチーフに構成されており、ストーリーの背景には実際にあった出来事が取り入れられている。

出版社側は、この本の売り上げが非営利の動物保護団体への支援に使われると発表。チャリティーとしての側面も持つプロジェクトとなっている。

一方、大谷は16日、ジョージア州アトランタで開催されたメジャーリーグ・オールスターゲームにナショナルリーグの1番・指名打者として先発出場。2打数1安打を記録した。試合中、大谷に代わって出場したカイル・シュワーバー(フィラデルフィア・フィリーズ)が、6対6の同点で迎えた「スイングオフ」で3本のホームランを放ち、ナショナルリーグに勝利をもたらした。

織田昌大
odam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[スポーツ] ランキング

  • 中日・柳裕也、“不倫報道”を認め謝罪…「妻と家族を裏切った」ファンに深く頭を下げる
  • 【因縁の対決】2年前、「大谷の愛犬用ウェア」まで用意したトロント…“夢にまで見た男”を超えて栄冠を掴めるか?
  • エンゼルス、日系米国人のカート・スズキ氏を新監督に指名…MLBレジェンドのプホルス氏を押しのけ就任
  • W杯出場の裏で噴き出した「不公平」…特定国への“優遇疑惑”浮上!
  • 「日本を叩くためか」ブラジル逆転勝利の陰で浮かぶ韓国審判団の“不公正の極み”…久保「公式戦ではちゃんとやれ」
  • 「日本のW杯優勝は無理」ブラジル撃破に中国が激怒!24年間出場ゼロの国が見せた“嫉妬と焦燥”

こんな記事も読まれています

  • 「体がフレーム!?」米DIYクリエイターが挑む“着る電動バイク”…モビリティの新境地へ
  • 【BYD苦戦】日本上陸2年でシェア0.1%未満、次の切り札は「軽EV」
  • 「NBAレジェンドのガレージ」ジョーダンはV12、レブロンはEV…二人の王が選んだ“スーパーカーの系譜”
  • 「フォルクスワーゲン『CC』」、“美しさで勝負した最後のドイツ車”…合理の時代に抗った名車
  • 「北の核放棄なんてもうやめよう!」米国内で“緊張緩和重視”の対北政策に共感の波
  • “地球外文明”の存在可能性をNASAが算出!「最も近くても3万3,000光年先」…遭遇はほぼ不可能か
  • 【NASA発表】地球に60年寄り添う「第二の月」発見!準衛星“2025 PN7”の姿とは?
  • 【最後の大勝負】バフェット氏、3年ぶりの“巨額買収”!97億ドルで「石油化学企業」を底値買い!

こんな記事も読まれています

  • 「体がフレーム!?」米DIYクリエイターが挑む“着る電動バイク”…モビリティの新境地へ
  • 【BYD苦戦】日本上陸2年でシェア0.1%未満、次の切り札は「軽EV」
  • 「NBAレジェンドのガレージ」ジョーダンはV12、レブロンはEV…二人の王が選んだ“スーパーカーの系譜”
  • 「フォルクスワーゲン『CC』」、“美しさで勝負した最後のドイツ車”…合理の時代に抗った名車
  • 「北の核放棄なんてもうやめよう!」米国内で“緊張緩和重視”の対北政策に共感の波
  • “地球外文明”の存在可能性をNASAが算出!「最も近くても3万3,000光年先」…遭遇はほぼ不可能か
  • 【NASA発表】地球に60年寄り添う「第二の月」発見!準衛星“2025 PN7”の姿とは?
  • 【最後の大勝負】バフェット氏、3年ぶりの“巨額買収”!97億ドルで「石油化学企業」を底値買い!

おすすめニュース

  • 1
    「帝国の盾が砕けた」…“自爆ドローン”が暴いたロシア防空の限界と世界秩序の崩壊

    フォトニュース 

  • 2
    「支持率71%!」高市内閣、発足直後支持率“歴代5位” 若年層で圧倒的人気

    ニュース 

  • 3
    「日本の轍を踏むな!」米メディアが韓国に異例の警告…“3500億ドル投資”に懸念の声相次ぐ

    ニュース 

  • 4
    「プーチンとの対話は無意味だ!」トランプ、首脳会談を突如中止…停戦は遠のき、露企業制裁で“苛立ちの一撃”

    ニュース 

  • 5
    「トランプ、これが俺たちだ!」北、“4.5トン怪物ミサイル”発射…APEC直前に“武力デモンストレーション”

    ニュース 

話題

  • 1
    「カンボジアでまた…」道路脇の袋を開けると“腐敗した東アジア人の遺体”が

    ニュース 

  • 2
    「トランプ級の暴言力」ホワイトハウス報道官が質問記者に暴走…“母親ネタ”で波紋広がる

    ニュース 

  • 3
    「前を見なくてもOK!」GM、“前方注視不要”の自動運転&AIナビ搭載EVを2028年発売へ

    IT・テック 

  • 4
    「日本に言う資格ある?」中国、国連で「沖縄住民への差別をやめよ!」と日本を直接攻撃

    ニュース 

  • 5
    ロシア激怒「欧州よ、情報操作するな!」米ロ首脳会談“延期報道”を完全否定、会談は「まだ準備中」?

    ニュース