メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

もはや勝敗は意味をなさない 大谷翔平、135mの特大本塁打で記録的独走!2位とは圧倒的な差に

有馬侑之介 アクセス  

引用:gettyimagesKOREA
引用:gettyimagesKOREA

チームの流れが悪くても、大谷翔平だけは別格だった。

20日(日本時間)、ロサンゼルス・ドジャースの大谷は、ドジャースタジアムで行われたミルウォーキー・ブルワーズ戦に「1番・指名打者」で先発出場。5打数2安打(1本塁打)、3打点、1三振の活躍で、シーズン打率は.274に上昇した。

大谷の見せ場は3回裏だった。0-4と劣勢の状況で迎えた無死一塁の場面、相手先発ペラルタの初球、90マイル(約145キロ)のチェンジアップを完璧に捉え、中堅フェンスを越える2ランを放った。打球速度は113.9マイル(約183キロ)、飛距離は驚異の448フィート(約136メートル)。まさに「瞬間破壊力」を見せつける一撃となった。

その後も打線は繋がり、ウィル・スミスの安打、フレディ・フリーマンの四球、テオスカー・ヘルナンデスのタイムリーに加え、暴投も絡んで4-4の同点に。だが、追いついても突き放される展開が続いた。

引用:gettyimagesKOREA
引用:gettyimagesKOREA

4回裏、大谷は一塁ライナーに倒れたが、6回裏に再びチャンスで打席へ。2死一、二塁で登場し、交代したアーロン・アシュビーの初球、98.5マイル(約159キロ)のシンカーを捉え、鋭い当たりのタイムリーヒットを放った。これでマルチ安打も達成。

ミゲル・ロハスのソロ弾で7-8まで追い上げたが、最後の打席では中飛に終わり、ドジャースは連敗を止めることはできなかった。

それでも、この試合で最も輝いたのは間違いなく大谷だった。今季後半戦初のホームランは、スタットキャスト時代の異次元記録をまた一つ更新した。

MLB.comのサラ・ラングス記者によると、大谷はドジャースタジアムで445フィート(約135メートル)超の本塁打を通算9本放っている。2015年以降、この条件で3本以上の本塁打を放った選手は彼しかいない。

最初の「超大型アーチ」は昨年5月6日のアトランタ戦。昨季だけで7本、2025年シーズンに入ってからもすでに2本を記録しており、そのパワーは衰えるどころか進化を続けている。

比較対象として名前が挙がるのは、レンジャーズのジョック・ピーダーソン。ドジャース在籍7年間で445フィート以上の本塁打を3本記録しているが、大谷には遠く及ばない。

スタジアムを超える飛距離と存在感で、大谷翔平は今日も「異次元」の一撃を刻み続けている。

引用:gettyimagesKOREA
引用:gettyimagesKOREA
有馬侑之介
arimay@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[スポーツ] ランキング

  • 中日・柳裕也、“不倫報道”を認め謝罪…「妻と家族を裏切った」ファンに深く頭を下げる
  • 【因縁の対決】2年前、「大谷の愛犬用ウェア」まで用意したトロント…“夢にまで見た男”を超えて栄冠を掴めるか?
  • エンゼルス、日系米国人のカート・スズキ氏を新監督に指名…MLBレジェンドのプホルス氏を押しのけ就任
  • W杯出場の裏で噴き出した「不公平」…特定国への“優遇疑惑”浮上!
  • 「日本を叩くためか」ブラジル逆転勝利の陰で浮かぶ韓国審判団の“不公正の極み”…久保「公式戦ではちゃんとやれ」
  • 「日本のW杯優勝は無理」ブラジル撃破に中国が激怒!24年間出場ゼロの国が見せた“嫉妬と焦燥”

こんな記事も読まれています

  • 「体がフレーム!?」米DIYクリエイターが挑む“着る電動バイク”…モビリティの新境地へ
  • 【BYD苦戦】日本上陸2年でシェア0.1%未満、次の切り札は「軽EV」
  • 「NBAレジェンドのガレージ」ジョーダンはV12、レブロンはEV…二人の王が選んだ“スーパーカーの系譜”
  • 「フォルクスワーゲン『CC』」、“美しさで勝負した最後のドイツ車”…合理の時代に抗った名車
  • 「北の核放棄なんてもうやめよう!」米国内で“緊張緩和重視”の対北政策に共感の波
  • “地球外文明”の存在可能性をNASAが算出!「最も近くても3万3,000光年先」…遭遇はほぼ不可能か
  • 【NASA発表】地球に60年寄り添う「第二の月」発見!準衛星“2025 PN7”の姿とは?
  • 【最後の大勝負】バフェット氏、3年ぶりの“巨額買収”!97億ドルで「石油化学企業」を底値買い!

こんな記事も読まれています

  • 「体がフレーム!?」米DIYクリエイターが挑む“着る電動バイク”…モビリティの新境地へ
  • 【BYD苦戦】日本上陸2年でシェア0.1%未満、次の切り札は「軽EV」
  • 「NBAレジェンドのガレージ」ジョーダンはV12、レブロンはEV…二人の王が選んだ“スーパーカーの系譜”
  • 「フォルクスワーゲン『CC』」、“美しさで勝負した最後のドイツ車”…合理の時代に抗った名車
  • 「北の核放棄なんてもうやめよう!」米国内で“緊張緩和重視”の対北政策に共感の波
  • “地球外文明”の存在可能性をNASAが算出!「最も近くても3万3,000光年先」…遭遇はほぼ不可能か
  • 【NASA発表】地球に60年寄り添う「第二の月」発見!準衛星“2025 PN7”の姿とは?
  • 【最後の大勝負】バフェット氏、3年ぶりの“巨額買収”!97億ドルで「石油化学企業」を底値買い!

おすすめニュース

  • 1
    【異様な光景】ロシア、北朝鮮兵を「地雷除去部隊」として戦地投入!「兄弟的連帯」で軍事協力加速か

    ニュース 

  • 2
    チャン・ユンジョン、「夫のために出演料を譲った」…ト・ギョンワンの“再び生まれても…”発言に涙

    エンタメ 

  • 3
    二宮和也、『8番出口』で脚本にも挑戦…「映画の可能性を証明したかった」

    エンタメ 

  • 4
    高市首相、14兆円超の大規模「景気刺激策」準備!“国民負担軽減”へ本腰も財源は?

    ニュース 

  • 5
    人気ユーチューバー・ミミミヌ、名誉毀損容疑で告訴…出演者が「極端な選択」告白し波紋

    エンタメ 

話題

  • 1
    NMIXX、「ブルー・バレンタイン」でMelon Top 100 1位…Netflix OST超えの“秋キャロル”誕生!

    JYPアイドル 

  • 2
    SUPER JUNIOR、「MAMAより俺たちの方が年上」発言でネット騒然…“INMA”ジョークにファン歓喜

    K-POP 

  • 3
    「急に止まるな!」交差点でバイク急停止→後続車3台が“ノーブレーキ追突”...車大破、道路は修羅場に!

    フォトニュース 

  • 4
    「北朝鮮、どうもありがとう!」ロシア学生が“感謝の紙灯籠船”を平壌で漂わせる

    ニュース 

  • 5
    俳優イ・イギョン、「明白な虚偽事実」と反撃…“暴露者の逆襲”で事態さらに悪化!

    エンタメ