メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「宇宙人が来たぞ!」と豪州騒然 UFO騒動の正体は…中国の“サーカス”だった?

竹内智子 アクセス  

引用:SNS
引用:SNS

オーストラリア東部の夜空に出現した謎の発光現象が、UFOではなく中国のロケットから発生した排気ガスだったことが明らかになった。専門家はこの現象を「宇宙クラゲ」と呼び、ロケットの分離過程で自然に発生するものだと説明している。

現地時間7月30日深夜、クイーンズランド州からニューサウスウェールズ州の上空にかけて、3つの白い発光体が脈動しながら膨張する様子が目撃された。SNSには「UFOのようだ」「まぶしすぎて目が覚めた」などの証言と共に、目撃映像が次々と投稿された。

不思議な光の正体について、オーストラリア国立大学の天体物理学者ブラッド・タッカー博士は「これはロケットプルーム、つまりロケット分離時に噴き出す排気ガスだ」と説明した。発生源はオーストラリアのロケットではなく、中国が発射した長征8Aロケットだったという。

このロケットは海南商業宇宙基地から7月30日午後5時49分(豪東部標準時)に打ち上げられ、低軌道にインターネット衛星を投入する任務に成功した。発射ルートは南東方向で、クイーンズランド沖を通過した。

タッカー博士によると、ロケットの部品が切り離される際に放出された小型スラスターやガスが球状に広がり、まるで空中に止まっているかのように見えることがある。これが、あたかもクラゲの触手のような形状を空に描くため、「宇宙クラゲ(Space Jellyfish)」という愛称で呼ばれている。

一見すると近くに浮かんでいるように見える発光体も、実際には地上から数十キロメートル上空にあったと推定されている。排気ガスが上層大気にとどまり続けることで、長時間にわたり空中に静止しているかのような視覚効果が生まれる。

博士は「車が急発進したときに後ろにホコリが残るのと同じように、ロケットでも同じ現象が起こる」と話している。

竹内智子
takeuchit@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「同居女性を殺害後、セメントで封印」...50代男に最高裁が16年6か月の刑を確定!
  • 「親に似ていなかった子供…」病院のミスで“運命”が変わった60歳男性、実は”裕福な家の相続人”だった!
  • 「神聖な祭りを侮辱するな!」米人気ユーチューバー、インド“糞投げ祭り”を「人生最悪」と投稿し大炎上
  • 「妻の遺体を車に3か月放置」…「反省なし」中国籍の夫、控訴審でも懲役17年!
  • 「気づいた時にはもう息が乱れていた」138キロ男、3歳幼児を踏みつけ死亡
  • 「レヴィット報道官を街で偶然発見!」“トランプを愛してます”に返ってきた意外なひと言とは?

こんな記事も読まれています

  • ボルボ、初の電動旗艦「ES90」発表 NVIDIA搭載で新時代へ
  • ブルーノ・マーズ、華麗な舞台裏に響くエンジンの旋律 感性で満たされた“走るミュージアム”
  • トヨタ新型「カムリGT-Sコンセプト」登場…合理を超えた感性の“スポーツセダン”
  • 名前だけで40種類!?「ADASの呼び名」がメーカーごとにバラバラな“本当の理由”
  • EXOファンミーティング、先行販売で完売!その裏に潜む驚愕の事情とは?
  • 『憎たらしい愛』で見せるイ・ジョンジェの新たな魅力「驚くほどかわいい」
  • 「離婚なのにPPL」…国民的男性歌手に「偽装離婚説」が浮上
  • キム・ヘス、「2025 MAMA AWARDS」2日目のホストに決定…パク・ボゴムに続きフィナーレを飾る

こんな記事も読まれています

  • ボルボ、初の電動旗艦「ES90」発表 NVIDIA搭載で新時代へ
  • ブルーノ・マーズ、華麗な舞台裏に響くエンジンの旋律 感性で満たされた“走るミュージアム”
  • トヨタ新型「カムリGT-Sコンセプト」登場…合理を超えた感性の“スポーツセダン”
  • 名前だけで40種類!?「ADASの呼び名」がメーカーごとにバラバラな“本当の理由”
  • EXOファンミーティング、先行販売で完売!その裏に潜む驚愕の事情とは?
  • 『憎たらしい愛』で見せるイ・ジョンジェの新たな魅力「驚くほどかわいい」
  • 「離婚なのにPPL」…国民的男性歌手に「偽装離婚説」が浮上
  • キム・ヘス、「2025 MAMA AWARDS」2日目のホストに決定…パク・ボゴムに続きフィナーレを飾る

おすすめニュース

  • 1
    トランプ氏「核実験再開」発言に、日本「核なき世界を目指す」と応酬

    ニュース 

  • 2
    ブルーノ・マーズ、華麗な舞台裏に響くエンジンの旋律 感性で満たされた“走るミュージアム”

    フォトニュース 

  • 3
    「一時的な雪解け」米中、懲罰関税を緩和へ…だが“覇権争いの火”は消えていない

    ニュース 

  • 4
    【暗黒の冬】650機のドローンがウクライナを襲う…ロシアの“光を奪う戦争”が始まった

    ニュース 

  • 5
    トヨタ新型「カムリGT-Sコンセプト」登場…合理を超えた感性の“スポーツセダン”

    フォトニュース 

話題

  • 1
    名前だけで40種類!?「ADASの呼び名」がメーカーごとにバラバラな“本当の理由”

    フォトニュース 

  • 2
    「米国では売らない!」トヨタ 新型FJクルーザー、世界のオフロードファンが息をのんだ理由

    フォトニュース 

  • 3
    「地上350メートルにサッカースタジアム!?」サウジの“空中W杯計画”に世界が騒然

    フォトニュース 

  • 4
    散歩中に迷子になった犬、ひとりで“7番バス”に乗って帰宅!?

    フォトニュース 

  • 5
    「神の試練か狂気か」顔に包丁、舌に斧…プーケット“菜食祭り”が世界を震撼させた

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]