メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「4か月排便できず苦痛」…25歳女性、数か月分の便で大腸“15cm”伸長!手術後、体重4.5kg減量の衝撃

荒巻俊 アクセス  

引用:Cureus
引用:Cureus

4か月間排便困難に悩まされた20代女性が、激しい腹部膨満感と痛みから病院を訪れ、最終的に摘便を受けた事例が報告された。

4か月間排便できず、激しい痛みに苦しんだ女性

6日(現地時間)、英メディア「ザ・サン」は国際学術誌『Cureus』に掲載された「未診断の慢性便秘と重度の便貯留を伴う症例報告」を引用し、米国在住の25歳女性Aさんの事例を報じた。

Aさんは長期間排便ができず、腹痛と不快感を訴えて救急外来を受診した。幼少期から慢性便秘に悩まされていたAさんの腹部は硬く、医療スタッフが触診すると跡が残り、「泥のような感触」だったという。

幼い頃から慢性便秘に苦しんでいたAさんは、毎週浣腸と緩下剤を使用し、麻酔下での用手的排便のため何度も病院を訪れていた。数年前の入院時に処方された薬で症状は改善したが、その後、断続的に服用を怠り、最終的には中止した。その結果、CT検査でAさんの大腸末端部には数か月分の便が蓄積していることが判明した。

大腸切除術を拒否した患者…用手的便除去で対応

さらにAさんのS状結腸は15cm以上伸長し、異常に蛇行していた。医療チームは腸閉塞解除術や大腸切除術を提案したが、患者の拒否により、硬化した便を直接除去する用手的便除去術が実施された。

医療チームは「処置中、内視鏡の挿入さえ困難なほど便が泥のように固かった」と述べ、Aさんの状態の深刻さを明かした。術後、Aさんは腸管理のため、流動食や便秘薬、腸管洗浄剤を摂取する食事療法を遵守しているという。その結果、入院中に計21回の排便に成功し、体重は入院前より約10ポンド(約4.5kg)減少した。

慢性便秘は食物繊維摂取不足、水分不足、運動不足、排便欲求を無視する習慣などが主な原因で、誰にでも起こりうる疾患だ。専門家は便秘症状が長期間続く場合、必ず医療機関を受診し、専門医の診察を受けるよう勧めている。

荒巻俊
aramakis@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「宿泊料の280倍を賠償」ホテルの部屋を水浸しにした女…その理由が明らかに
  • 「高さ60メートルでベルト外れる!」時速120キロの“絶叫マシン”で10代少女が悲鳴
  • 「すれ違った後100m追いかけられた...」路上で女子中学生を襲った、韓国人の男逮捕も「記憶がない」
  • 「木星こそ、私たちの創造主かもしれない」最新研究が明かす“地球誕生”への驚くべき貢献の全貌
  • 「パンツマン」と呼ばれる少年英雄!高齢夫婦を助けるため、火の中に飛び込んだ18歳高校生が話題
  • 「娘は感じている」母の信仰と愛が支えた20年、脳の大部分を欠いたまま迎えた“奇跡の誕生日”

こんな記事も読まれています

  • 「生産停止中に“次期V8”が走った」ランドローバー、ハッキング危機下でも開発続行か
  • 日本の小型SUVが世界を走る!ジムニー輸出10万台突破で“日本車の底力”示す
  • 「ステンレスボディは盾になるか?」ラスベガス警察の挑戦、結果は?
  • 「究極の10台」モーターショーより熱い、メーカーと職人が激突する2025年SEMAショー
  • 「断崖絶壁で転落、首と背中に重傷」…山岳遭難者急増に県警が警鐘「登りたい山=登れる山ではない!」
  • 「はぁ~暖まるワン…」ストーブに向かって、短い前足を“ピーンと伸ばす”柴犬の姿に世界がほっこり
  • 「リコール連発・純利益37%減…」サイバートラックの父が“突然の退社”!マスク帝国に異変か?
  • 「宿泊料の280倍を賠償」ホテルの部屋を水浸しにした女…その理由が明らかに

こんな記事も読まれています

  • 「生産停止中に“次期V8”が走った」ランドローバー、ハッキング危機下でも開発続行か
  • 日本の小型SUVが世界を走る!ジムニー輸出10万台突破で“日本車の底力”示す
  • 「ステンレスボディは盾になるか?」ラスベガス警察の挑戦、結果は?
  • 「究極の10台」モーターショーより熱い、メーカーと職人が激突する2025年SEMAショー
  • 「断崖絶壁で転落、首と背中に重傷」…山岳遭難者急増に県警が警鐘「登りたい山=登れる山ではない!」
  • 「はぁ~暖まるワン…」ストーブに向かって、短い前足を“ピーンと伸ばす”柴犬の姿に世界がほっこり
  • 「リコール連発・純利益37%減…」サイバートラックの父が“突然の退社”!マスク帝国に異変か?
  • 「宿泊料の280倍を賠償」ホテルの部屋を水浸しにした女…その理由が明らかに

おすすめニュース

  • 1
    【衝撃計画】韓国企業、米国で年2~3隻の原子力潜水艦建造へ!造船所は年間最大20隻目標

    ニュース 

  • 2
    Appleはどう“折りたたむ”のか?フォルダブルiPhoneの注目ポイント10選

    IT・テック 

  • 3
    【戦場の暴走族】濃霧の中をオートバイで疾走するロシア兵…ウクライナ東部で“異様な進撃”

    ニュース 

  • 4
    「ハメネイの写真を燃やした20代、車内で死亡」イラン激震、怒りの炎が“制御不能”に

    ニュース 

  • 5
    【数字だけ独走】トランプ氏、敗訴時の返還額を半日で2兆→3兆ドルへ“勝手に増額”!

    ニュース 

話題

  • 1
    【重大発表】日本、「武器輸出制限」を全面撤廃へ!防衛産業に新たな“成長の波”

    ニュース 

  • 2
    「米軍空爆で76人死亡」...英国・カナダ、“麻薬船情報”提供中止!カリブ海で“米軍孤立”か

    ニュース 

  • 3
    【米に対抗】中国空軍、J‑20と無人攻撃機GJ‑11の共同編隊を初公開!電子戦×ステルスで防空網突破へ

    ニュース 

  • 4
    「米国よ、会談を再開せよ」ラブロフ外相が異例の呼びかけ…“停滞打破”で戦況に変化の兆し

    ニュース 

  • 5
    【緊迫】ゼレンスキー「厳しい状況…天候もロシアに有利」ロシア、“ポクロフスク掌握”なら重大勝利に

    ニュース