28.6 C
Tokyo
2025年08月12日火曜日
ホームトレンド【革命的節約術】15万円の航空券が“1万円台”に!?米金融インフルエンサーが明かす「ChatGPTで航空券90%割引の裏ワザ」

【革命的節約術】15万円の航空券が“1万円台”に!?米金融インフルエンサーが明かす「ChatGPTで航空券90%割引の裏ワザ」

引用:depositphotos

チャットGPTを活用し、航空運賃を節約しながら旅行する米国の金融コンテンツ制作者が話題になっている。7日(現地時間)付のデイリー・メールによると、米シカゴ在住の金融コンテンツ制作者であるキャスパー・オパラ氏が、自身のSNSで「航空券が安くなる7つの裏技」を公開したという。

オパラ氏は、自ら開発した「チャットGPTの格安航空券プロンプト(指示文)」を活用し、1,050ドル(約15万5,730円)の航空券を、約1万2,804円で購入したと主張している。「チャットGPTは私専属の旅行代理店だ」と述べたオパラ氏は、チャットGPTを通じてGoogleの航空券検索やスカイスキャナー以上に多くの隠れたルートを発見できると付け加えた。

オパラ氏が提案する、航空券費用が削減できる7つの一部は以下の通りだ。まず、「来月『都市A』から『都市B』への最安ルートを探して。隠れたルートや代替便の航空会社も含めて」と入力する。さらに、スカイスキャナーに掲載されていない格安航空会社、経由で価格を抑えられる都市、エラー運賃(航空会社の誤った料金設定)、フラッシュセールなどの情報を求め、格安航空券を見つけ出す。

さらに、オパラ氏は「このルートを4日間モニタリングし、価格が95ドル(約1万4,088円)以下に下がったら通知して」というリクエストも追加し、航空券価格のモニタリング方法を紹介した。彼は、Googleでは28%の航空便が表示されないと指摘し、チャットGPTがこうした隠れた航空便の発見に特に効果的だと述べた。

関連記事

コメントを書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

モバイルバージョンを終了