メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「本気モードの山本、無双!」ドジャースのエース、最速157キロ&6奪三振でパドレス粉砕し首位奪還

有馬侑之介 アクセス  

引用:gettyimagesKOREA
引用:gettyimagesKOREA
引用:gettyimagesKOREA
引用:gettyimagesKOREA

「世界最高額右腕」山本由伸(ドジャース)がついに勝利を掴み取り、チームを地区首位へと押し上げた。

山本は25日(日本時間)、サンディエゴのペトコ・パークで行われたパドレス戦に先発し、6回を投げて4安打(1被弾)2四球6奪三振2失点。力強い投球で勝利投手となり、ドジャースをナ・リーグ西地区の首位タイに導いた。

ドジャースは前日、わずか2安打で完敗し、ライバルに首位を明け渡していた。だがこの日は山本が粘投で試合をつなぎ、終盤に打線が爆発。前日とは正反対の展開で8-2の快勝を収めた。

序盤は落ち着いていた。初回、タティスJr.に四球を与えたものの、アラエスを併殺、マチャドを空振り三振に仕留め無失点。2回は三者凡退に抑え、完璧な立ち上がりを見せた。

引用:gettyimagesKOREA
引用:gettyimagesKOREA

唯一の失点は3回。クローネンワースに安打を許した後、ディアスに逆転2ランを浴びた。しかし山本は崩れず、以降は要所で三振を奪いながらゲームを立て直した。5回の一死一・二塁のピンチでも冷静に切り抜け、6回まで追加点を与えなかった。

引用:gettyimagesKOREA
引用:gettyimagesKOREA
7引用:gettyimagesKOREA
7引用:gettyimagesKOREA

試合を決定づけたのは7回表。ラッシングの逆転スリーラン、フリーマンの2ランで一気に流れを引き寄せた。勝利の権利を手にした山本はここでマウンドを降り、リリーフ陣が無失点で試合を締めた。

試合後、『日刊スポーツ』は山本のコメントを伝えた。山本は「絶対に落とせない試合だったので、普段以上に集中して臨んだ。逆転弾は悔しかったが、その後はしっかり立て直せた」と語った。チーム2連敗の流れを止めただけに、この一勝の価値は大きい。

引用:gettyimagesKOREA
引用:gettyimagesKOREA

山本は2023年オフ、ドジャースと10年3億2,500万ドル(投手史上最高額)の超大型契約を結んだ。昨季は怪我と不振で結果を残せなかったが、今季は11勝8敗、防御率2.90と堂々の成績。最速157キロを記録するなどコンディションも万全で、エースとしての存在感を存分に示している。

有馬侑之介
arimay@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[スポーツ] ランキング

  • 「大谷が挨拶をやめた」MLBで“この1球団だけ”…その理由とは?
  • 「日本よ、再び彼が帰ってくる!」大谷翔平がWBC参戦を電撃表明…“たった一言”に列島が震えた
  • 「戦禍から土俵へ」ウクライナ新星が横綱を粉砕、大関昇進へ異例の急上昇
  • 「MVPの品格」大谷、打算抜きでWBC参戦表明!山本・佐々木と“ドジャース三銃士”が最強布陣へ前進
  • 日本相撲が驚いた、ウクライナから戦火を逃れた青年、来日三年で横綱を超えた
  • 【けんか腰】北朝鮮代表、日本戦握手で“拳打ち下ろし”!暴力行為連発に非難集中

こんな記事も読まれています

  • レクサスES、大反乱の狼煙 ファストバック化で市場がざわつく
  • 合併決裂から数か月、ホンダと日産『生存の握手』…“北米限定同盟”が現実味
  • 日本の渋滞はこうして生まれる、1台の減速が都市全体を止める“連鎖ショック”
  • 日産N6が中国で価格破壊、20kWh級PHEVの衝撃
  • レクサスES、大反乱の狼煙 ファストバック化で市場がざわつく
  • 合併決裂から数か月、ホンダと日産『生存の握手』…“北米限定同盟”が現実味
  • 豪州でクルーズ旅行中の80歳女性が孤島で死亡…一体何があったのか
  • 「母へ」…100年前の“瓶に入った手紙”が発見され、中を開けてみると――

こんな記事も読まれています

  • レクサスES、大反乱の狼煙 ファストバック化で市場がざわつく
  • 合併決裂から数か月、ホンダと日産『生存の握手』…“北米限定同盟”が現実味
  • 日本の渋滞はこうして生まれる、1台の減速が都市全体を止める“連鎖ショック”
  • 日産N6が中国で価格破壊、20kWh級PHEVの衝撃
  • レクサスES、大反乱の狼煙 ファストバック化で市場がざわつく
  • 合併決裂から数か月、ホンダと日産『生存の握手』…“北米限定同盟”が現実味
  • 豪州でクルーズ旅行中の80歳女性が孤島で死亡…一体何があったのか
  • 「母へ」…100年前の“瓶に入った手紙”が発見され、中を開けてみると――

おすすめニュース

  • 1
    「EUのロシア凍結資産戦略が粉砕寸前」米国が凍結解除を強行、さらに“15兆円要求”で欧州は絶体絶命

    ニュース 

  • 2
    「一番集中力がいいのはどの子かな?」“きな粉餅”のような子犬たちの熱心な授業風景に胸キュン

    フォトニュース 

  • 3
    中国「米中首脳通話は米側の発信」…“前向きな雰囲気”を強調

    ニュース 

  • 4
    「終戦目前だ」と吠えるトランプ、しかしロシアは嘲笑・共和党も“ポンコツ”断罪…揺らぐ和平の行方

    ニュース 

  • 5
    「トランプ氏にアピールか?」次期FRB議長候補、労働市場悪化を理由に“追加利下げ”主張!

    ニュース 

話題

  • 1
    「ロシア脅威で再武装する欧州...」ドイツは“徴兵制”復活、ポーランドは“全国民軍事訓練”で反撃体制へ!

    ニュース 

  • 2
    「トランプ、米国第一が暴走」外国人労働者は使い捨て…露わになった‟危険な製造業戦略”

    ニュース 

  • 3
    トランプ2期の対中戦略、その評価は?→ 中国に自信を与えた“腰砕け対応”…まさかの「落第点」!

    ニュース 

  • 4
    「ロシアも震える最新兵器」英軍“DragonFire”、時速650キロのドローンを一瞬で撃墜!ミサイルはもう不要?

    ニュース 

  • 5
    「止まらない下落!」3か月で資産10億ドル蒸発...トランプ一族の暗号資産事業、史上最大級の暴落に直面

    ニュース