メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【夢の宝くじ】37回連続で当選者なし、パワーボール当選金が膨らみ約1兆円超に

有馬侑之介 アクセス  

「2億9,220万分の1」の確率…米ロトで「史上最高」当選金か

「パワーボール」1等 約1,200億円、27日に抽選

引用:Flickr
引用:Flickr

米国のロト宝くじ「パワーボール」で、約1,200億円規模に達する史上最高額の当選金が出る可能性が高まっている。

米紙『USAトゥデイ』などによると、27日(現地時間)に行われるパワーボールの抽選で、1等当選金は8億1,500万ドル(約1,204億円)に達する見込みだ。これは、パワーボールの歴史上7番目に高額となる。

パワーボールは「メガミリオンズ」と並ぶ米国の人気宝くじで、ネバダ州を除く45州とワシントンD.C.、プエルトリコ、米領ヴァージン諸島で購入できる。ルールは1から69までの数字5つと、1から26までの数字1つをすべて的中させれば、1等の「ジャックポット」に当選する仕組みとなっている。

ジャックポットに当選する確率は2億9,220万分の1とされ、ロト1等当選確率(814万5,060分の1)を大きく上回る低さだ。抽選は毎週月・水・土曜日の午後10時59分(米東部時間)に実施されている。

当選金は等級ごとに設定されており、1から26までの数字1つを当てる9等は4ドル(約590円)、1から69までの数字5つを的中させる2等では100万ドル(約1億4,770万円)が支払われる。

一方、1等のジャックポットは前回抽選で当選者が出なかった場合、全額が次回に繰り越される仕組みとなっている。直近のジャックポット当選者は、昨年5月31日にカリフォルニア州で誕生した。それ以降は37回連続で当選者が出ず、繰り越しによって当選金は8億1,500万ドル(約1,204億円)まで膨らんだ。

今回の当選者は、当選金を年金形式で受け取るか、3億6,790万ドル(約543億円)を一括で受け取るかを選ぶことができる。年金方式を選択した場合は、まず一括払いで一部を受け取り、その後残額を29年間に分けて受け取る仕組みで、支払額は毎年5%ずつ増額される。

なお、史上最高額のジャックポットは2022年11月7日、カリフォルニア州で記録された20億4,000万ドル(約3,014億円)である。

引用:The News Journal
引用:The News Journal
有馬侑之介
arimay@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[おもしろ] ランキング

  • 「魚買うなら口の中も要チェック!」思わぬ“おまけ付き”に購入者も仰天
  • 「うちの犬、ちゃんと元気?」心配して夫に聞いたら、返ってきたのはまさかの写真
  • 「ここが私の家でいいんですよね?」保護された野良子猫、1週間後に見せた“劇的な変貌”
  • 救助隊と警察が総出動! 森に響いた切迫した“救助要請”、駆けつけてみれば「ひとりコンサート」で一同唖然
  • 「水1万8000杯ください」→「え?」AI受付係の“乏しい対応力”が露呈!アイスにベーコンを乗せる珍行動まで…
  • 「命がけの交尾」交尾前にメスの心臓へ毒注入、捕食から逃れる驚きの戦略

こんな記事も読まれています

  • アウディ、新型「A4 e-tron」で電動セダン市場へ本格参入…2028年に登場予定
  • BMWが70万円の「走らないBMW」を発表…ノイエ・クラッセのデザインが電動パドルボードに!
  • フォード「マスタングRTRスペック5」登場…870馬力でGTD超え、50台限定“究極のポニーカー”誕生
  • フォードCEO、Apple「CarPlay Ultra」に警鐘…「車両制御までAppleに渡すのか?」
  • 「40歳年下の妻との初夜で何が起きたのか」結婚式の翌朝、75歳男性が突然死
  • 「離陸20分後、乗客が突然パスポートを食べ始めた」ロンドン行き旅客機が大混乱の末“パリへ”緊急回航!
  • 「AIが設計した怪物」3Dプリント製ハイパーカー『ジンガー21C』、5日間で5つの記録を塗り替える
  • 「24時間で家を建てる!?」オーストラリア製クモ型ロボットが登場…“月の土”で月面基地建設に挑む

こんな記事も読まれています

  • アウディ、新型「A4 e-tron」で電動セダン市場へ本格参入…2028年に登場予定
  • BMWが70万円の「走らないBMW」を発表…ノイエ・クラッセのデザインが電動パドルボードに!
  • フォード「マスタングRTRスペック5」登場…870馬力でGTD超え、50台限定“究極のポニーカー”誕生
  • フォードCEO、Apple「CarPlay Ultra」に警鐘…「車両制御までAppleに渡すのか?」
  • 「40歳年下の妻との初夜で何が起きたのか」結婚式の翌朝、75歳男性が突然死
  • 「離陸20分後、乗客が突然パスポートを食べ始めた」ロンドン行き旅客機が大混乱の末“パリへ”緊急回航!
  • 「AIが設計した怪物」3Dプリント製ハイパーカー『ジンガー21C』、5日間で5つの記録を塗り替える
  • 「24時間で家を建てる!?」オーストラリア製クモ型ロボットが登場…“月の土”で月面基地建設に挑む

おすすめニュース

  • 1
    アウディ、新型「A4 e-tron」で電動セダン市場へ本格参入…2028年に登場予定

    モビリティー 

  • 2
    「やはり血は争えない」2mの長身と“この魅力”で女子を翻弄!トランプ家のプリンス・バロン、人気爆発中

    ニュース 

  • 3
    BMWが70万円の「走らないBMW」を発表…ノイエ・クラッセのデザインが電動パドルボードに!

    フォトニュース 

  • 4
    「ここだよ!見て見て」父の手作り壁で無邪気に遊ぶ愛犬ロッキー、“幸せ”ってこんなに単純だったんだ

    フォトニュース 

  • 5
    フォード「マスタングRTRスペック5」登場…870馬力でGTD超え、50台限定“究極のポニーカー”誕生

    フォトニュース 

話題

  • 1
    カナダ研究チーム「ミネラルウォーターは人体に毒」...専門家が警告する“静かな毒”の正体とは

    ヒント 

  • 2
    フォードCEO、Apple「CarPlay Ultra」に警鐘…「車両制御までAppleに渡すのか?」

    モビリティー 

  • 3
    元F1ドライバーのリカルド、愛車ヴァルキリーを出品!走行160km・総額19万ドル超の特注ハイパーカーが競売へ

    フォトニュース 

  • 4
    【君の名は】道端で倒れていた“子犬”を保護したら…病院で明らかになった「驚きの正体」!

    フォトニュース 

  • 5
    赤ちゃんの健康を守る「最強パートナー」は犬?喘息リスク“半減”の驚きの研究

    ライフスタイル