メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「ケガなんて知るか!!」中堅スタンドへ圧巻の3連発…“29試合14本塁打”狂気の村上にMLB超大型契約が突進中!

望月博樹 アクセス  

引用:gettyimagesKorea
引用:gettyimagesKorea

怪我でシーズンの半分以上を棒に振った影響もあり、メジャー挑戦時の評価は高くないと見られていた。無理もない。直近の実績が乏しかったからだ。だが、村上宗隆(東京ヤクルトスワローズ)は驚異的な打撃で評価を一気に押し上げている。

村上は30日、東京・新宿区の明治神宮野球場で行われた2025年プロ野球、広島東洋カープとの本拠地戦に三塁手・4番で先発出場。4打数3安打(3本塁打)、4打点、3得点と大暴れした。

2017年のドラフト1巡目でヤクルトに指名された村上は、2018年に1軍デビュー。2019年は143試合に出場して36本塁打を放ち、新人王に輝いた。2020年は120試合で130安打、28本塁打、86打点、打率.307、OPS1.012。セ・リーグの塁打数(248)、四球(87)、出塁率(.427)、長打率(.585)、OPS(1.012)の5部門でトップに立つ快挙を成し遂げた。

しかし、これは村上のキャリアのほんの一部に過ぎなかった。2022年、村上は日本プロ野球の歴史に新たな1ページを刻む。レギュラーシーズン最終戦で劇的な56号本塁打を放ち、王貞治が保持していた日本人シーズン最多本塁打記録を更新。56本塁打、134打点、114得点、打率.318、OPS1.168という驚異的な成績で、日本史上最年少の「三冠王」を達成した。

特筆すべきは、2023年のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)に日本代表として出場し、全勝優勝に貢献した点だ。今シーズン終了後はポスティングシステムを通じてメジャー挑戦を表明する予定だという。一方、今年は前半戦をほぼ欠場。「ショーケース」で価値を示すべき時期に怪我で長期離脱を強いられた。しかし、復帰後の存在感は圧倒的だ。

引用:gettyimagesKorea
引用:gettyimagesKorea
引用:gettyimagesKorea
引用:gettyimagesKorea

復帰後9試合で3本塁打と復活の狼煙を上げ、この日の広島戦で完全復活を印象づけた。0-2のビハインドで迎えた2回裏、先頭で入った第1打席で、広島先発の高橋昂也の2球目カットボールを捉え、中堅越えのソロ本塁打。続く3回裏、2死三塁から再び高橋から中越えの2ランを放ち、連発とした。

さらに8回裏、5-2のリードで1死無走者、広島の継投・辻大我の5球目、147キロの直球を捉え、センターバックスクリーンを越える一発。3本塁打のインパクトは圧巻だった。

怪我からの復帰後、村上のペースは驚異的だ。『スポニチアネックス』によれば、村上は2試合連続本塁打を記録し、8月だけで12本目。3月中旬に肋骨を負傷して2軍でシーズンを開始。1軍復帰戦となった4月17日の阪神戦で再発し、わずか1日で離脱を余儀なくされたが、7月29日の復帰以降、29試合で早くも14本目の本塁打に到達している。

長期離脱がありながら、8月初旬に米『ヤフースポーツ』は2025-26年FAランキングで村上を10位に評価。「高評価の日本の強打者・村上は怪我で4カ月を棒に振ったが、7月下旬には完全な状態で復帰した」とし、「今後2カ月間、村上が猛打を振るえば、メジャーで大型契約を獲得する可能性は極めて高い」と予測している。

その予測は現実味を帯びつつある。29試合で14本塁打というインパクトは、投高打低傾向のリーグ状況を踏まえても突出している。ヤクルトが村上のメジャー挑戦を全面的に後押しする理由も納得だ。短期間で実力によって評価を一気に押し上げた姿がここにある。

引用:gettyimagesKorea
引用:gettyimagesKorea
望月博樹
CP-2023-0364@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[スポーツ] ランキング

  • 「なんでそこにいるの…?」元カレが試合会場に現れ“感情爆発”…涙を流し動揺しつつも執念の勝利をつかんだチェコ選手
  • またバレーで「日本叩き」?中国男子代表、U21大会で“不可解判定”により勝利
  • 「上半身を膝で直撃」これでも退場なし?町田オ・セフン“膝蹴り事件”で問われるVARの限界
  • 92歳なのに身体は20代!イタリア女性が100m・200mで示した驚異の世界記録
  • 「UFC会長VS格闘ロボ」UFC会場でロボット暴走、格闘技イベント中にまさかの突進劇
  • 【歴代最高額】ジョーダンとブライアント直筆「バスケットボールカード」、約18億円で落札…

こんな記事も読まれています

  • ランドローバー、新型EV「ベイビー・ディフェンダー」を開発中…2027年に登場か?
  • 【EVスクーター】BMW「Vision CE」初公開へ…ヘルメット不要の革新設計とセルフバランシング機能搭載
  • 「低価格×高効率」新型ヤリス・エイティブHV発表!29.4km/Lの燃費性能と豊富な装備で東南アジア席巻へ
  • 【EV】トヨタ新型SUV「bZ」米国発売!3万4,900ドルからの衝撃プライス、航続512kmで市場に挑む
  • 「トランプ、政治に私情入り?」米宇宙軍司令部をアラバマ州へ移転発表…敵対的なコロラドから“恩恵奪取”で非難の嵐
  • ランドローバー、新型EV「ベイビー・ディフェンダー」を開発中…2027年に登場か?
  • 【EVスクーター】BMW「Vision CE」初公開へ…ヘルメット不要の革新設計とセルフバランシング機能搭載
  • 「低価格×高効率」新型ヤリス・エイティブHV発表!29.4km/Lの燃費性能と豊富な装備で東南アジア席巻へ

こんな記事も読まれています

  • ランドローバー、新型EV「ベイビー・ディフェンダー」を開発中…2027年に登場か?
  • 【EVスクーター】BMW「Vision CE」初公開へ…ヘルメット不要の革新設計とセルフバランシング機能搭載
  • 「低価格×高効率」新型ヤリス・エイティブHV発表!29.4km/Lの燃費性能と豊富な装備で東南アジア席巻へ
  • 【EV】トヨタ新型SUV「bZ」米国発売!3万4,900ドルからの衝撃プライス、航続512kmで市場に挑む
  • 「トランプ、政治に私情入り?」米宇宙軍司令部をアラバマ州へ移転発表…敵対的なコロラドから“恩恵奪取”で非難の嵐
  • ランドローバー、新型EV「ベイビー・ディフェンダー」を開発中…2027年に登場か?
  • 【EVスクーター】BMW「Vision CE」初公開へ…ヘルメット不要の革新設計とセルフバランシング機能搭載
  • 「低価格×高効率」新型ヤリス・エイティブHV発表!29.4km/Lの燃費性能と豊富な装備で東南アジア席巻へ

おすすめニュース

  • 1
    【衝撃実話】子供の面倒を見るという口実で友人の夫と不貞行為、「家に私を上げるからだ」と反省なし

    エンタメ 

  • 2
    「彼女が苦しんでいる」婚約届提出の動画に悪質コメント1,000件以上…11月末に挙式予定

    エンタメ 

  • 3
    米8月製造業PMIは48.7…予想下回り6カ月連続の縮小継続

    ニュース 

  • 4
    【危機】エヌビディア、わずか4日で42兆円が蒸発!「短期局面は天井を打った」との観測も浮上し暗雲漂う

    ニュース 

  • 5
    「グーグル、生成AIのおかげで命拾い!」巨大な脅威となるチャットボットでChrome売却を回避…アルファベット株は8%急騰

    ニュース 

話題

  • 1
    中露「シベリアの力2」ガスパイプライン計画、“価格交渉”が暗礁に…巨額事業に不透明感

    ニュース 

  • 2
    iPhone 17の価格は上がるのか?「値上げほぼなし」との予測が示される

    IT・テック 

  • 3
    マスク氏「テスラの価値の80%はオプティマスに」…ロボット主導の未来を強調するも前途は容易ならず

    ニュース 

  • 4
    中国「過去最大規模」の軍事パレード…米国・ロシアと何が違うのか 世界にどんなメッセージを突きつける

    ニュース 

  • 5
    米、イランに「最大圧力」 原油をイラク産に偽装した密輸業者を制裁…戦争資金源を“徹底封鎖”へ

    ニュース