メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

Apple iPhone 15 Pro「空間ビデオ」機能とは一体?

tech-plus アクセス  

:

iPhone 15 Pro Max (出典: BGR)

最新のiOS 17.2 beta2でiPhone 15 Proにおける3D空間ビデオを録画する機能が追加された。撮影された映像は、iPhone 15 ProとAppleの混合現実(MR)ヘッドセットVision Proの両方で再生することができる。

空間ビデオ録画機能は今年末に公式的に発売されると考えられる。しかしVision Proの発売は来年上半期であるため、Vision Proで空間ビデオ映像を再生するにはもう少し待つ必要がある。

予告されていた「空間ビデオ」機能

トグルスイッチで活性化する空間ビデオ機能 (出典: ナインツーファイブマック)

Appleは去る9月、iPhone 15 Proに全モデル初の空間ビデオ撮影機能を追加し、発売すると予告した。Appleの空間ビデオは、実際に目で物事を見るかのような現実に近い経験を提供する機能だという。しかし当機能の提供において具体的な時期は不明だった。

11月10日(現地時間)、X(エックス)ユーザーであるiSWUpdates(@iSWUpdates)がiPhone 15の空間ビデオ機能をベータ版で初めて捉えた。 彼はiOS 17.2 beta2に空間ビデオを録画する機能が含まれているとし、関連画像もシェアした。

(出典: Gadgethacks)

iPhoneの基本カメラアプリのインターフェースは以前と異なる姿を見せた。 左下には3Dビデオ撮影のアイコンが表示される。空間ビデオを録画の際、デバイスを水平に保つように促すメッセージも共に表示される。

ユーザーは設定アプリで「Apple Vision Pro用の空間ビデオ」という新しいトグルスイッチを有効にする必要がある。映像は毎秒30フレームの1080p解像度で録画され、毎分約130MBのストレージを占有する。これは1080p解像度で撮影された一般的な動画よりも約40%ほど多いという。

(出典: Gadgethacks)

保存されたビデオファイルは、iPhoneの写真にて最近の項目、ビデオ、スペースアルバムで確認することができる。メディアタイプのうち「スペース」と書かれた新しいフォルダにもスペースビデオが表示される。

ビデオファイルはAppleのHEVCステレオビデオ形式で保存されるという。HEVC(High-Efficiency Video Coding)は、従来のビデオコーデックであるAVC(H.264)よりも約2倍優れた圧縮効率で動画を圧縮する。高品質の4K動画ファイルもより小さなサイズへと圧縮されるのだ。

「Vision Pro」と統合する空間ビデオ

(出典: スマートフリックス)

撮影された空間ビデオ動画は、iPhoneではなくVision Proでも確認することができる。1080p解像度の一般動画で見られる機器とは異なり、Vision Proは立体的な3Dでより鮮やかに提供されるのだ。しかし、Vision Proで再生する動画は全画面より小さく表示される。Appleは、Vision Proで動画を大きく見たり拡大すると過度な動きにより不便な場合があると説明した。

業界関係者は、空間ビデオ機能がAppleの未来戦略で重要な役割を果たすと見なしている。Appleが構築しようとしているメタバース生態系の基盤になる可能性があるからだ。

Apple Metaverseの主軸となるVision Proヘッドセットは来年上半期に発売されると予想される。AppleはVision ProをAppleの他の機器と統合する様々な機能を準備しているという。最近、技術ニュースメディアであるFlatpanelsHD(フラットパネルHD)は、Apple TVアプリのtvOS 17. 2ベータでVision Proヘッドセットに提供される3D映画のリストを発見した。ジュラシック・ワールド:ドミニオン(Jurassic World: Dominion)、シュレック(Shrek)など様々な映画が追加されているという。映画の解像度やフレームレートなどの詳細情報はまだ明らかにされていない。

その他iOS 17.2 beta 2がもたらす機能

到着予定時間を教えてくれるSiri (出典:ナインツーファイブマック)

iOS 17に初めて導入された「センシティブコンテンツに関する警告」機能は、iOS 17.2 beta2でより多くに表示される。センシティブコンテンツに関する警告は、センセーショナルな写真や動画を見ることができないようにぼかす機能である。これはデフォルトで無効になっているため、設定アプリのプライバシーとセキュリティで有効にする必要がある。

現在の機能は、▲iPhoneとiPadのメッセージ、AirDrop、電話アプリの連絡先ポスターとFaceTimeビデオメッセージ▲Macのメッセージ▲Apple Watchのメッセージと連絡先ポスターに表示される。アップデート後は、メッセージアプリのステッカー・絵文字と連絡先アプリ内の連絡先ポスターにも機能が適用されるという。

Appleの人工知能(AI)音声アシスタントであるSiriにも、これまでなかった機能が追加された。SiriはAppleマップを利用するユーザーに到着予定時間を教えてくれるのだ。Siriは現在地の高度に関する情報も直接教えてくれるという。

iOS 17.2 bera2は現在、開発者とパブリックベータテスターに限定的に提供されている。iOS 17.2の公式アップデートは今年末にリリースされる予定である。

テックプラス編集者チェ・ヒョンジョン

tech-plus@naver.com

The post Apple iPhone 15プロ「空間ビデオ」機能このように表示される appeared first on テックプラス-Techplus.

tech-plus
CP-2022-0257@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「ご主人を守れたよ!」家に侵入したコブラと戦い倒れた子犬、最後に“最高の笑顔”を見せ旅立つ
  • バスで女性の髪を切り取り「香りを楽しむため」にビニール袋で保管…シンガポールの26歳男に懲役刑
  • 羽田空港“安全の番人”が泥棒に…保安検査員、現金150万円盗んで逮捕「スリルを楽しみたかった」
  • 警察庁、AIで「ローンウルフ型」テロ対策へ…危険投稿を自動抽出
  • 「パクリではない、パロディだ!」スターバックスに挑んだパキスタンのカフェ、裁判で“まさかの勝訴”
  • 「ごはんの夢でも見てるのかな」?エサ皿の前で“立ったまま”居眠りする子猫が無防備すぎて尊い!

こんな記事も読まれています

  • 「ランドクルーザーGRスポーツ ラリーレイド」登場…ダカール12連覇を記念した究極の特別仕様
  • PHEV「低排出」の看板崩壊?実走行CO₂は公式値の5倍、業界と環境団体が激突
  • ホンダ「0シリーズ」世界初公開…F1直系DNAと「Thin, Light, Wise」でEVの常識を破壊
  • 【比較検証】「SUVは転覆の危険が高い?」…セダンとの制動距離差も浮き彫りに、どちらが本当に安全か
  • ハリウッド黄金期の象徴、ロバート・レッドフォード死去…享年89歳 俳優らが追悼メッセージ
  • 【一触即発】中国海警船が金門島海域で挑発…台湾最前線が揺れる
  • 芸能プロダクション代表が10代の所属アイドルにわいせつ行為、「真剣な交際だった」と容疑を否認
  • 羽田空港“安全の番人”が泥棒に…保安検査員、現金150万円盗んで逮捕「スリルを楽しみたかった」

こんな記事も読まれています

  • 「ランドクルーザーGRスポーツ ラリーレイド」登場…ダカール12連覇を記念した究極の特別仕様
  • PHEV「低排出」の看板崩壊?実走行CO₂は公式値の5倍、業界と環境団体が激突
  • ホンダ「0シリーズ」世界初公開…F1直系DNAと「Thin, Light, Wise」でEVの常識を破壊
  • 【比較検証】「SUVは転覆の危険が高い?」…セダンとの制動距離差も浮き彫りに、どちらが本当に安全か
  • ハリウッド黄金期の象徴、ロバート・レッドフォード死去…享年89歳 俳優らが追悼メッセージ
  • 【一触即発】中国海警船が金門島海域で挑発…台湾最前線が揺れる
  • 芸能プロダクション代表が10代の所属アイドルにわいせつ行為、「真剣な交際だった」と容疑を否認
  • 羽田空港“安全の番人”が泥棒に…保安検査員、現金150万円盗んで逮捕「スリルを楽しみたかった」

おすすめニュース

  • 1
    「手榴弾の10倍の効力」…実際に当たったときに見える視界、閃光手榴弾が生む地獄

    フォトニュース 

  • 2
    モスクワに北朝鮮「金正恩崇拝アート」襲来!派兵賛美の絵まで展示、“ロシアとの危険な蜜月”を誇示

    ニュース 

  • 3
    世界新聞協会、米政権の「記者ビザ5年→240日」短縮に猛反発…報道自由の崩壊を警告し“撤回声明”を発表

    ニュース 

  • 4
    国際社会の非難噴出も…米・イスラエル関係は「鉄壁」ルビオ国務長官、ネタニヤフ首相と会談し“揺るぎない支持”を示す

    ニュース 

  • 5
    トランプ氏、訪英中に米英「技術パートナーシップ」締結へ…“先端技術同盟強化”で世界のテック勢力図に波紋

    ニュース 

話題

  • 1
    「0.1秒で都市が消える」…冷戦が生んだマッハ3超巨大爆撃機XB-70ヴァルキリーの狂気と悲劇

    フォトニュース 

  • 2
    イラン、安全保障当局が「IAEA査察再開」を承認…欧州が“制裁復活”なら即中止

    ニュース 

  • 3
    「民主主義を返せ!」トルコで5万人が“野党弾圧”に抗議!抑圧統治に反政府の波が激化

    ニュース 

  • 4
    「総人口の約3割」が高齢者に!労働力不足との財政負担の二重苦が日本を襲う

    ニュース 

  • 5
    「生きるために祖国を捨てる」...ウクライナ若者が国外へ“脱出ラッシュ”!ポーランド国境に長蛇の列

    ニュース