
かつて米国ウォール街のスター投資家として名を馳せたハワード・ルービン(70)が、女性を金銭で勧誘・監禁して虐待したとして人身売買容疑などで逮捕された。米ニューヨーク・タイムズ(NYT)が9月27日(現地時間)報じた。
検察によると、ルービンはマンハッタン中心部メトロポリタン・タワーのペントハウスに「監獄」を設置し、5年以上にわたり女性を連れ込んで暴行し、傷やあざを負わせ、場合によっては身体障害を負わせていた疑いがある。セントラルパーク近くの防音処理された部屋で器具を使った虐待も行っていたとされる。
ルービンは個人秘書ジェニファー・パワーズ(45)と共謀し、少なくとも6人以上の女性を勧誘し、金銭を支払い、拘束やサディスティックな行為に及んだ。検察は、こうした行為が女性たちの同意範囲を大きく逸脱し、過去に薬物依存や虐待被害の経験があるなど脆弱な立場にあった女性たちを搾取していたと指摘している。
ルービンは9月26日にコネティカット州で逮捕され、パワーズはテキサス州で拘束された。人身売買のほか銀行詐欺、売春目的の人身輸送の疑いでも起訴されており、最悪の場合は終身刑に処される可能性がある。
検察によれば、女性たちは契約書で「セーフワード(中断合図)」を使えるはずだったが、口を塞がれたり懇願が無視されるなどして発することができなかった。会合中はしばしばドアが施錠され、電気ショックや暴行、さらには大量の薬物やアルコールを与えられ意識を失った後に性的暴行を受けたケースもあったという。
ルービンとパワーズは2009年から2019年にかけ、少なくとも100万ドル(約1億5,000万円)を犯行に使っていたとされる。ペントハウスの賃料は月1万8,000ドル(約270万円)だった。秘密保持契約には、女性が危険を甘受すること、ルービンが薬物やアルコールを提供しないこと、性行為の事実を公表しないことが明記され、違反時には50万ドル(約7,500万円)の支払い義務が課されていた。
ルービンは1980年代、ソロモン・ブラザーズに関する著書『ライアーズ・ポーカー』に登場し一躍有名になったが、1987年にはメリルリンチで2億5,000万ドル(現在価値約7億ドル、約1,000億円超)の損失を出す投資に関与し、汚名を残した。その後、ベアー・スターンズやソロス・ファンド・マネジメントでファンドマネジャーを務めた。
コメント0