メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

台湾地下鉄で「席譲れ」と暴行の高齢女性、指名手配中と判明!“蹴とばした”若者が一躍世論の味方に

望月博樹 アクセス  

引用:Threads
引用:Threads

台湾の地下鉄車内で席をめぐる口論になり、若い乗客が高齢女性を足で蹴って制止した出来事が波紋を呼んでいる。騒動の発端となった高齢女性が、実は指名手配中の被疑者であることが判明すると、当初は非難が集中していたネット世論が一転、若者を支持する声が広がった。

台湾メディアによると、事件は先月29日午後の台北地下鉄車内で発生したという。SNSに投稿された当時の映像では、白髪の高齢女性が座席に座る若い乗客の背中や頭部をバッグで何度もたたく様子が映っている。周囲には空席が複数あったが、高齢女性は若者に執拗に絡んでいたという。

また映像では、若い乗客が一度バッグを隣席の乗客に預けたのち、高齢女性の行為を止めるために足を出してバッグを蹴り飛ばす場面が確認できる。強く蹴られた衝撃で高齢女性は背後の空席に押し倒される形となった。高齢女性は立ち上がって、若い乗客に向かって「警察に通報したい」と抗議したが、当の若者は落ち着いて「もう一回やってみてください」と冷静に応じた。

高齢女性は「優先席に座りたかった。荷物が多いので優先席の横に掛けておきたかった」と弁明したが、これに対し若者は「荷物を置きたいなら車で来るべきだ」と反論した。

引用:Threads
引用:Threads

若い乗客は髪を後ろでまとめ、ワンピースのような服を着ていたが、動画だけでは性別は判別できなかった。高齢女性は蹴られたあと、この乗客を男性だと勘違いしたのか、「ああ、男だったのか。やっと怖い人だと分かった」と叫び、別の場所へ移動した。

動画が拡散すると、ネット上では議論が巻き起こった。多くの人が高齢女性を非難し、「空席があるのにしつこく絡み、バッグで他人を叩いたのは問題だ」と指摘した。

また、「最初は相手を女性だと思って絡んだのではないか」「男性と分かった途端、やめたのか。女性ばかり狙うのか」と疑問視する声も上がった。

一方で、「年配女性が先に絡んだのは悪いが、足で蹴るのもやり過ぎではないか」という意見もあり、賛否が分かれた。

事件を把握した台北地下鉄警察隊は調査に乗り出し、当事者2人の身元を確認した。その結果、事件の翌日である1日、警察は映像に登場した高齢女性をコンビニで逮捕した。

引用:Threads
引用:Threads

高齢女性の逮捕は、地下鉄内での騒動が原因ではなく、既に指名手配されていたことによるものであった。苗字は「チョン」と言い、過去に複数回の窃盗で有罪判決を受けながらも、量刑に関する公判に出廷しておらず、逮捕状が発行されていたという。

逮捕時、チョン容疑者は「これはでっち上げだ、証拠を示せ、助けてくれ」と叫び、抵抗したと報じられている。また、警察署前で待機していた取材陣に向かっては、「ありがとうございます。できるだけたくさん写真を撮ってください」と発言したとも伝えられた。

チョン容疑者はこれまで少なくとも4回にわたり窃盗を繰り返していたとみられ、以前盗みに入った店を再訪して再度犯行に及ぶこともあったという。逮捕時には「科学研究のために必要だった」と述べ、盗みを正当化。また「お金を稼ぐ時間がなかったので代金を支払わなかった」と主張したと伝えられている。

一方、チョン容疑者に蹴りを入れた若い乗客は、チャン氏という女性で、国立台湾大学を優秀な成績で卒業した才媛であった。動画に映るショッピングバッグには、その日購入したショールが入っていたと報じられている。

引用:Threads
引用:Threads

高齢女性が指名手配中の被疑者であることが分かると、ネット上には「私もあの女性に絡まれたことがる」という証言が相次いだ。これにより世論は一気にチャン氏の支持に傾いた。

あるネットユーザーは「同じバッグ、同じ傘。間違いない、私もあの女性に遭遇した」とし、「妊娠20週目のとき、誰かが席を譲ってくれたら、彼女が傘で私を叩きながら『太っているのか妊娠しているのか分からないけど』と言ってきた」と証言した。

また別のユーザーも「数年前、同じ路線であの高齢女性に泣かされた。当時、発熱とひどい生理痛で体調が最悪だったのに、罵倒されて席を追い出された。今でも悔しい。今回チャン氏が立ち向かってくれて、本当に救われた」と感謝の気持ちを述べた。

現在、台北警察は地下鉄でのトラブルの詳細と、チョン容疑者の前科について捜査を続けている。

望月博樹
CP-2023-0364@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「800万円かけても“人気者”にはなれなかった」顔のコンプレックスで全顔整形を受けた男性、“正直な感想”を語る
  • 「6分飛行可能な燃料で強風に遭遇」...ライアンエアー機、危機一髪のマンチェスター緊急着陸!
  • 「1秒あたり60億トン吸収!」浮遊惑星“Cha 1107−7626”、驚異の“急成長スパート”で木星の10倍に
  • 「トランプもマスクも火星送り!」ジェーン・グドール博士、権力者をチンパンジーに例え痛烈批判
  • 「家が燃える!」離陸後に“ガスの消し忘れ”に気づいた乗客、奇跡的に火災を免れるまで
  • 「この家に幽霊はいません」事故物件を“霊査定”する不動産会社が話題、調査中に起きた“戦慄の瞬間”とは?

こんな記事も読まれています

  • 【ポールスター】“22分でフル充電!?” 800V搭載の2026年型「ポールスター3」公開
  • ボルボ、“高級EVの常識崩壊”へ!新グレード追加で電動SUV価格を大胆引き下げ
  • 「もう高いEVはいらない!」…ルノーがLFPで挑む“コスト半減の現実路線”
  • 「トヨタ快進撃」“値上げ直後”でも過去最高…世界販売84万台を突破
  • 「キスしなきゃよかった…でも止められない」チャン・ギヨン×アン・ウンジン、新ドラマが早くも話題沸騰
  • 「シリコン除去しました」ソ・イニョン、“整形副作用”の告白にファン衝撃
  • 「SMがまた仕掛けた」Hearts2Hearts、“FOCUS”で世界をロックオン
  • 「僕のブスが綺麗になって不安だ」キム・ジョンヒョンの“嫉妬告白”に視聴者悶絶

こんな記事も読まれています

  • 【ポールスター】“22分でフル充電!?” 800V搭載の2026年型「ポールスター3」公開
  • ボルボ、“高級EVの常識崩壊”へ!新グレード追加で電動SUV価格を大胆引き下げ
  • 「もう高いEVはいらない!」…ルノーがLFPで挑む“コスト半減の現実路線”
  • 「トヨタ快進撃」“値上げ直後”でも過去最高…世界販売84万台を突破
  • 「キスしなきゃよかった…でも止められない」チャン・ギヨン×アン・ウンジン、新ドラマが早くも話題沸騰
  • 「シリコン除去しました」ソ・イニョン、“整形副作用”の告白にファン衝撃
  • 「SMがまた仕掛けた」Hearts2Hearts、“FOCUS”で世界をロックオン
  • 「僕のブスが綺麗になって不安だ」キム・ジョンヒョンの“嫉妬告白”に視聴者悶絶

おすすめニュース

  • 1
    「注射器1本で血液共有...」フィジーで“HIV感染”1,000%超増加!未成年まで巻き込まれ、医療危機

    ニュース 

  • 2
    日経平均、史上初の4万8,000円台に突入!AI関連と円安追い風に3日で最高値更新

    ニュース 

  • 3
    【露骨な差別】トランプ大統領、韓国滞在は「たった1日」!関税交渉難航で同盟国なのに“冷遇”か

    ニュース 

  • 4
    【台湾震撼】専門家警告「中国の台湾侵攻は2035年が最有力」...中国軍の改革完了で侵攻リスク最高潮へ

    ニュース 

  • 5
    「あなたの仕事、なくなるかも?」AIで1億件の雇用減少を予測…米上院議員が警鐘

    ニュース 

話題

  • 1
    【英国騒然】メーガン妃、ダイアナ元妃事故現場付近で“不謹慎すぎる”動画投稿!英国民「配慮ゼロ」と激怒

    ニュース 

  • 2
    【歴史的突破】トランプ大統領、戦争終結と人質全員救出を宣言!“ハマス武装解除”へ次の一手

    ニュース 

  • 3
    「なぜ日本はノーベル賞が多いのか?」2人同時受賞で世界が再び注目、“日本の科学力”の秘密とは

    ニュース 

  • 4
    米国、ガザ和平監視のため米兵200人を派遣へ…イスラエルに「民軍協力センター」設立計画

    ニュース 

  • 5
    世界は今、大砲の射程を競う…火薬か電磁か、砲戦覇権をめぐる米欧日の攻防

    フォトニュース