メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【赤字地獄】パリの誇り・エッフェル塔が昨年15億円の赤字…「入場料値上げ」を検討

望月博樹 アクセス  

引用:ニューシス
引用:ニューシス

フランス・パリの象徴的存在であるエッフェル塔が赤字のため、入場料金の値上げを検討している。現在、頂上までの料金は36.10ユーロ(約6,348円)で、昨年約18%値上げした。

ニューシスによると、フランスの最高監査機関である会計検査院の報告書で、エッフェル塔は昨年850万ユーロ(約14億7,818万1,176円)の損失を出し、2031年までに3,100万ユーロ(約53億9,101万3,702円)の赤字が見込まれると、英紙ザ・タイムズが15日に報じた。

RMCラジオの司会者パスカル・ド・ラ・トゥール・デュ・パン氏は「世界で最も観光客が訪れる名所の一つが赤字を出しているとは衝撃的だ」と述べた。

監査院は、経営陣が18万本の鉄骨と250万本のボルトで構成される構造物の修繕費用を大幅に過小評価していたと批判している。

また、フランスの公共部門の基準でも極めて寛大とされる441人の従業員の待遇についても疑問を呈した。

彼らの福利厚生には、祝日に自宅にいても支給されるボーナスも含まれている。

会計検査院の報告書によると、エッフェル塔を運営する市議会所有の会社、エッフェル塔運営会社(SETE)にすべての責任があるわけではない。

同社は、新型コロナウイルスの封鎖期間中に1億4,900万ユーロ(約259億1,164万6,503円)の売上損失を被り、今なお財政的損失を埋めるために奮闘している。

パリの社会党所属の市長で、市の負債を93億ユーロ(約1兆6,173億411万561円)に急増させたアンヌ・イダルゴ市長は、この観光名所から最大限の利益を得ようとしている。

SETEが市議会に支払うライセンス料は、2019年の810万ユーロ(約14億861万9,709円)から昨年は3,870万ユーロ(約67億3,007万1,944円)に増加した。

報告書では経営ミスも指摘された。2018年、経営陣は1889年の開業以来20回目となる塔の塗装を指示した。彼らはこの作業に5,000万ユーロ(約86億9,518万3,390円)かかると見積もったが、実際には1億4,200万ユーロ(約246億9,432万828円)が支出された。

2018年には、北塔のエレベーター修理費用として3,200万ユーロ(約55億6,491万7,370円)を計上したが、最終的に5,830万ユーロ(約101億3,858万3,833円)が投入された。

会計検査院は、人件費が2019年の2,590万ユーロ(約45億410万4,996円)から昨年は3,230万ユーロ(約56億1,708万8,470円)に増加したと指摘した。

報告書によると、平均年収は7万2,317ユーロ(約1,257万6,192円)で、無資格労働者でもボーナスを含めて年間4万9,032ユーロ(約852万6,845円)を受け取っていた。

監査官らは、「これらの従業員は、勤務時間と資格が同程度の保健所や空港の職員よりも好待遇を受けている」と述べた。

祝日勤務者は通常勤務の3倍のボーナスを受け取り、勤務しない職員も2倍を受け取っている。

運営会社は当初、観光客数を昨年の630万人から2031年には740万人に増やす見込みだったが、「オーバーツーリズム」への懸念から6年以内に660万人に目標を下方修正した。

ザ・タイムズ紙によると、観光客数を増やす代わりに塔の入場料を値上げする方向に転換したという。

仏紙ル・パリジャンは、高さ330mのエッフェル塔は、ドバイのブルジュ・ハリファ(148階、828m、最大150ドル(約2万2,175円))やニューヨークのエンパイア・ステート・ビル(102階、381m、約100ドル(約1万4,783円))と比べて入場料が安いと報じた。

エッフェル塔は1889年のパリ万博の展示を目的に、フランスの建築家ギュスターヴ・エッフェル氏の指揮のもと建設された鉄塔で、完成までに2年を要した。

望月博樹
CP-2023-0364@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「18万円でこのザマ?」iPhone17 Pro“変色騒動”に世界中でブーイング
  • 「母と幼い従弟を救うため」13階の外壁にぶら下がったブラジル女性、体の70%に火傷
  • 「56歳年下の女性」と再婚した93歳男性…息子誕生の後に“まさかの展開”へ!
  • W杯出場の裏で噴き出した「不公平」…特定国への“優遇疑惑”浮上!
  • 「5か月で4人を殺した36歳の法学生」殺害の瞬間を“楽しんでいた”衝撃の素顔が明らかに
  • 【命知らず】信号機にぶら下がり、楽しげな若者たち...世界各地で模倣拡大、遂に警察も動く!

こんな記事も読まれています

  • 【トヨタ】FCEVバス「SORA」登場…富士WECで水素技術の未来を示す!
  • ホンダ「プレリュード」が予想の8倍ヒット…1か月で2,400台受注、50〜60代が支える復活劇
  • 【日産】新型「アリア」が再出発…曲線で磨かれた“新フェイスとV2L機能”で進化
  • 【日産危機】リーフ、急速充電中に過熱・火災の恐れ…1.9万台リコールでDC充電停止へ
  • 「オレと勝負する?」リングに立ったように前足をピンと上げ“ファイティングポーズ”を決めた猫、“怖すぎる!”
  • BTS・J-HOPE、LE SSERAFIM新曲『SPAGHETTI』に電撃参加!K-POPガールズ初フィーチャリング
  • 「トランプのメンツ丸つぶれ?」ガザ休戦、わずか10日で崩壊寸前!米外交チーム急行で直接介入
  • BLACKPINK、新曲MV撮影突入―カムバック準備が最終段階に「最高の成果をお見せする」

こんな記事も読まれています

  • 【トヨタ】FCEVバス「SORA」登場…富士WECで水素技術の未来を示す!
  • ホンダ「プレリュード」が予想の8倍ヒット…1か月で2,400台受注、50〜60代が支える復活劇
  • 【日産】新型「アリア」が再出発…曲線で磨かれた“新フェイスとV2L機能”で進化
  • 【日産危機】リーフ、急速充電中に過熱・火災の恐れ…1.9万台リコールでDC充電停止へ
  • 「オレと勝負する?」リングに立ったように前足をピンと上げ“ファイティングポーズ”を決めた猫、“怖すぎる!”
  • BTS・J-HOPE、LE SSERAFIM新曲『SPAGHETTI』に電撃参加!K-POPガールズ初フィーチャリング
  • 「トランプのメンツ丸つぶれ?」ガザ休戦、わずか10日で崩壊寸前!米外交チーム急行で直接介入
  • BLACKPINK、新曲MV撮影突入―カムバック準備が最終段階に「最高の成果をお見せする」

おすすめニュース

  • 1
    「初月580万台突破! 」任天堂、“スイッチ2”の生産大幅拡大へ ゲーム機の歴史を塗り替えるか

    IT・テック 

  • 2
    【日本活動、加速】TOMORROW X TOGETHER、日本3rdアルバムで正式カムバック!

    smartnews 

  • 3
    米中貿易戦争は“見せかけの対立”? ラガルド総裁が明かす「最終的に必ず交渉テーブルに着く」驚きの内幕

    ニュース 

  • 4
    「マドゥロを消す気か」トランプ氏、CIAに極秘“排除作戦”を指令…米軍1万人がベネズエラを包囲

    ニュース 

  • 5
    【圧巻】NCT・ユウタ、日本初単独ツアー大盛況♡京都・札幌も熱狂のステージ

    smartnews 

話題

  • 1
    歌詞を何百回も書き直し…ファサが明かす新曲の裏側「ファサではなくアン・ヘジンとして…」

    smartnews 

  • 2
    ロシア特使、米露結ぶ“112kmトンネル構想”提案!トランプ大統領は笑って一蹴

    ニュース 

  • 3
    i-dleミヨン、3年半ぶりソロ復帰!愛を詰め込んだ新作『MY, Lover』で来月カムバック

    smartnews 

  • 4
    「これ以上に生命を尊重する行為はない」トランプ氏、“体外受精”費用を73%引き下げへ…反中絶派との対立必至

    ニュース 

  • 5
    「数兆ドルの対米投資こそ公正!」トランプ大統領、“韓国修正案”を却下、交渉の行方に暗雲

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]